outi00
フォーラムへの返信
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホ PCで画像を出し分け表示したいHinaloe様
WordPress.orgのテーマディレクトリにあるものはコミュニティによりコードレビューがなされたもので、一定の信頼度があります。また、このフォーラムでサポート出来ます。
情報ありがとうございます。
今後はこちらから探してみます。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホ PCで画像を出し分け表示したい皆さま、色々とご教授くださり
ありがとうございます。色々と参考に試してみて
下記の方法で成功しました。—————————————
固定ページ内に下記を記載
<div id="banner01"> <img src="携帯用画像jpg" alt="" class="mobileHidden"> <img src="PC用画像.jpg" alt="" class="desktopHidden"> </div>
css内に下記を記載
.desktopHidden { width: 100%;} .mobileHidden { display:none;} @media screen and (max-width:400px) { .desktopHidden { display:none; } .mobileHidden { display:inline; } }
—————————————
下記ページも参考にしました。
http://sole-color-blog.com/blog/php/72/
この方法は
CSSで非表示にした場合でもブラウザは画像を読み込んでいるので
厳密には重さや速度で問題が出る
可能性があるそうで、ページ下のjQueryプラグイン「Breakpoints.js」を使う
方法がベストのようですが
今回は、そんなに大した容量でないのでこちらの方法にしました。>nobita様
テンプレートは無料のものは有害なタグが仕込まれたり、色々と心配があると言う事で
今回有料のものを始めて使ってみましたが安価でありますし
やはり無料のものより良かったです。
他のデザインも魅了的ですねフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホ PCで画像を出し分け表示したいご回答ありがとうございます。
固定ページのテキストに記入しておりますテンプレートはこちらのレスポンシブ対応のものを使用しています。
https://hybrid-theme.com/theme/n-zero/フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホ PCで画像を出し分け表示したい
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)