フォーラムへの返信

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: FeedSmithをオンにするとRSSが更新されない
    トピック投稿者 ozkkh

    (@ozkkh)

    jim912さん、返信ありがとうございました。
    ご指摘頂いたユーザーエージェントを調べてみましたが、FeedBurner側では変更は無さそうでした。

    FeedSmith プラグインの使用をやめて、テーマのヘッダーを

    <link rel=”alternate” type=”application/rss+xml” title=”RSS 2.0″ href=”http://feeds.feedburner.com/アカウント&#8221; />
    <link rel=”alternate” type=”text/xml” title=”RSS .92″ href=”http://feeds.feedburner.com/アカウント&#8221; />
    <link rel=”alternate” type=”application/atom+xml” title=”Atom 1.0″ href=”http://feeds.feedburner.com/アカウント&#8221; />

    に変更したところ、ブログ投稿時のFeedの更新・FeedBurnerへの通知・FeedへのアクセスをFeedBurnerにリダイレクト、の全てがうまく行っているように見えます。

    この状態でしばらく様子を見てみます。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: シングル版からWordPress MUへの移行は可能?
    トピック投稿者 ozkkh

    (@ozkkh)

    半分自己解決しました。

    シングル版WPからdumpしたユーザーのデータを、テキストエディタでWPMUのユーザーデータの構造に合わせて書き換えて、phpMyadminでアプロードしたら、WPMUの「サイト管理」内のユーザーにリストされました。

    それだけではメインブログのメンバーとして認識されないので、ユーザー権限を「購読者」などに手動で変更すると、メインブログのユーザーとして表示されるようになりました。

    そこまでは良かったのですが、Buddypressのメンバーとしては登録したユーザーの1/3くらいしか認識されませんでした。ユーザー権限を色々変更していると、Buddypressに認識されるメンバーが若干増えましたが、結局全てではありませんでした。

    Buddypressに認識されるメンバーとされないメンバーの違いが把握できないので、とりあえずここで諦めました。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: シングル版からWordPress MUへの移行は可能?
    トピック投稿者 ozkkh

    (@ozkkh)

    lilyfanさん、takuyaさん、返信ありがとうございました。また、例示用ドメインについてご教示いただきまして、どうもありがとうございます。以後気をつけます。

    この週末に作業を行って、シングル版のWordpressからWordpress MUへの切り替え、記事やページのエクスポートとインポート、ウィジェットの設定をしなおして、おおよその移行が完了しました。

    残るは、bbpressと併用していたので登録しているユーザーさんのデータもMUに移行できないかと思って検索してみたのですが、良い情報を見つけることができませんでした。MySQLのdumpしたデータのプレフィックスを変更しただけではMUで認識してくれませんでした。なにか方法をご存知でしょうか?

    また、buddypressを有効化しようとすると、「Squidは何も受け取れませんでした」というエラーが出るのですが、これはbuddypressではなくサーバー側の問題でしょうか?

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)