フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 391 - 405件目 (全416件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 権限について確認

    参考までに私のWPのデータベースの[プレフィックス_options]テーブルの[プレフィックス_user_roles](option_name)のデータです。
    NextGEN Galleryを入れたので、その権限が追加されていますが、他は、デフォルトの状態だと思います。

    a:5:{s:13:"administrator";a:2:{s:4:"name";s:13:"Administrator";s:12:"capabilities";a:71:{s:13:"switch_themes";b:1;s:11:"edit_themes";b:1;s:16:"activate_plugins";b:1;s:12:"edit_plugins";b:1;s:10:"edit_users";b:1;s:10:"edit_files";b:1;s:14:"manage_options";b:1;s:17:"moderate_comments";b:1;s:17:"manage_categories";b:1;s:12:"manage_links";b:1;s:12:"upload_files";b:1;s:6:"import";b:1;s:15:"unfiltered_html";b:1;s:10:"edit_posts";b:1;s:17:"edit_others_posts";b:1;s:20:"edit_published_posts";b:1;s:13:"publish_posts";b:1;s:10:"edit_pages";b:1;s:4:"read";b:1;s:8:"level_10";b:1;s:7:"level_9";b:1;s:7:"level_8";b:1;s:7:"level_7";b:1;s:7:"level_6";b:1;s:7:"level_5";b:1;s:7:"level_4";b:1;s:7:"level_3";b:1;s:7:"level_2";b:1;s:7:"level_1";b:1;s:7:"level_0";b:1;s:17:"edit_others_pages";b:1;s:20:"edit_published_pages";b:1;s:13:"publish_pages";b:1;s:12:"delete_pages";b:1;s:19:"delete_others_pages";b:1;s:22:"delete_published_pages";b:1;s:12:"delete_posts";b:1;s:19:"delete_others_posts";b:1;s:22:"delete_published_posts";b:1;s:20:"delete_private_posts";b:1;s:18:"edit_private_posts";b:1;s:18:"read_private_posts";b:1;s:20:"delete_private_pages";b:1;s:18:"edit_private_pages";b:1;s:18:"read_private_pages";b:1;s:12:"delete_users";b:1;s:12:"create_users";b:1;s:17:"unfiltered_upload";b:1;s:14:"edit_dashboard";b:1;s:14:"update_plugins";b:1;s:14:"delete_plugins";b:1;s:15:"install_plugins";b:1;s:13:"update_themes";b:1;s:14:"install_themes";b:1;s:11:"update_core";b:1;s:10:"list_users";b:1;s:12:"remove_users";b:1;s:9:"add_users";b:1;s:13:"promote_users";b:1;s:18:"edit_theme_options";b:1;s:13:"delete_themes";b:1;s:6:"export";b:1;s:24:"NextGEN Gallery overview";b:1;s:19:"NextGEN Use TinyMCE";b:1;s:21:"NextGEN Upload images";b:1;s:22:"NextGEN Manage gallery";b:1;s:19:"NextGEN Manage tags";b:1;s:29:"NextGEN Manage others gallery";b:1;s:18:"NextGEN Edit album";b:1;s:20:"NextGEN Change style";b:1;s:22:"NextGEN Change options";b:1;}}s:6:"editor";a:2:{s:4:"name";s:6:"Editor";s:12:"capabilities";a:34:{s:17:"moderate_comments";b:1;s:17:"manage_categories";b:1;s:12:"manage_links";b:1;s:12:"upload_files";b:1;s:15:"unfiltered_html";b:1;s:10:"edit_posts";b:1;s:17:"edit_others_posts";b:1;s:20:"edit_published_posts";b:1;s:13:"publish_posts";b:1;s:10:"edit_pages";b:1;s:4:"read";b:1;s:7:"level_7";b:1;s:7:"level_6";b:1;s:7:"level_5";b:1;s:7:"level_4";b:1;s:7:"level_3";b:1;s:7:"level_2";b:1;s:7:"level_1";b:1;s:7:"level_0";b:1;s:17:"edit_others_pages";b:1;s:20:"edit_published_pages";b:1;s:13:"publish_pages";b:1;s:12:"delete_pages";b:1;s:19:"delete_others_pages";b:1;s:22:"delete_published_pages";b:1;s:12:"delete_posts";b:1;s:19:"delete_others_posts";b:1;s:22:"delete_published_posts";b:1;s:20:"delete_private_posts";b:1;s:18:"edit_private_posts";b:1;s:18:"read_private_posts";b:1;s:20:"delete_private_pages";b:1;s:18:"edit_private_pages";b:1;s:18:"read_private_pages";b:1;}}s:6:"author";a:2:{s:4:"name";s:6:"Author";s:12:"capabilities";a:10:{s:12:"upload_files";b:1;s:10:"edit_posts";b:1;s:20:"edit_published_posts";b:1;s:13:"publish_posts";b:1;s:4:"read";b:1;s:7:"level_2";b:1;s:7:"level_1";b:1;s:7:"level_0";b:1;s:12:"delete_posts";b:1;s:22:"delete_published_posts";b:1;}}s:11:"contributor";a:2:{s:4:"name";s:11:"Contributor";s:12:"capabilities";a:5:{s:10:"edit_posts";b:1;s:4:"read";b:1;s:7:"level_1";b:1;s:7:"level_0";b:1;s:12:"delete_posts";b:1;}}s:10:"subscriber";a:2:{s:4:"name";s:10:"Subscriber";s:12:"capabilities";a:2:{s:4:"read";b:1;s:7:"level_0";b:1;}}}
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 権限について確認

    1-b、1-cともに問題ないようです。

    1-bについては、edit_posts権限により、自身の投稿へのコメントを編集できるのだと思います。
    他者の投稿に関しては、edit_others_posts権限がないので、その投稿につけたコメントも編集・削除できませんが、編集者以上のユーザーは、edit_others_posts権限を持つので、編集・削除可能になります。

    http://wpdocs.sourceforge.jp/User_Levels

    edit_posts
    バージョン 2.0 より導入
    以下の管理パネル設定へのアクセスを許可。
    投稿
    投稿 > 新規追加
    コメント
    コメント > 承認待ち

    edit_others_posts
    バージョン 2.0 より導入
    以下の管理パネル設定へのアクセスを許可。
    管理 > コメント (Lets user delete and edit every comment, see edit_posts above)
    user can edit other users’ posts through function get_others_drafts()

    利用したテキストウィジェットは、WP標準のウィジェットですか?
    このウィジェット自体は、未ログインで表示されないということはないようですので、挿入先のウィジェットエリア周辺のテンプレートのコードを確認してはいかがでしょうか?

    素人質問で恐縮ですが、この処理を行った場合、例えば入力必須項目にエラーがあった場合、
    他の項目で入力したデータの引き回しができなくなる可能性はないでしょうか?

    ×(誤)POSTしたデータを取得している箇所(以下)には手をつけていませんので大丈夫なはずです。

    今確認しましたが、使いまわしできなくなってしまいますね。
    元々影響がないはずなので、そのままにした方がいいみたいです。

    一応、次のようにすると入力データの再利用が可能でした。

    $field_value = (isset( $field->data->value ) && bp_is_user_profile_edit() || bp_is_register_page() && isset($_POST['signup_submit']) ) ? bp_unserialize_profile_field( $field->data->value ) : '';

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: custom fields searchのスタイルシート

    独自の要素を加えたいとはどういう事でしょうか?
    searchforms.cssに記述されていないセレクタにスタイルを指定したいのですか?
    searchforms.cssは普通のCSSファイルですから、通常通り追加して大丈夫だと思いますし、利用しているテーマのstyle.cssに追加してもいいと思います。
    やってみて上手くいかない事があったのですか?

    直接データベースにuser_id「0」のデータを作成して確認した所、こちらでも表示されました。
    ただ、通常の操作ではID0のユーザーは作成されないようですし、特に問題はないと思います。
    通常操作では発生しないので対処していないだけかもしれませんし、不具合と言えるかどうかも分かりません。(開発元が不具合だと判断すれば不具合になりますが。)

    どうしても気になる場合は、[bp-themes/bp-default/registration/register.php]のbp_get_the_profile_field_edit_value()内を変更すると、登録(レジスト)ページではデータを取得しないようになります。

    【変更前】

    $field_value = isset( $field->data->value ) ? bp_unserialize_profile_field( $field->data->value ) : '';

    【変更後】

    $field_value = (isset( $field->data->value ) && !bp_is_register_page() ) ? bp_unserialize_profile_field( $field->data->value ) : '';

    ブラウザの機能ではないでしょうか?
    ブラウザのキャッシュをクリアしてからアクセスしても同様の現象が発生しますか?

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Disqus Comment Systemに関する質問です。

    以下のDisqus Comment Systemの紹介記事とコメントが参考になりそうです。
    http://www.webcreatorbox.com/tech/comment-form-wordpress-plugins/
    「2. Disqus Comment System」参照

    http://www.webcreatorbox.com/tech/comment-form-wordpress-plugins/#dsq-comment-433092172
    上記コメントツリーを参照

    Disqusにログインして、Setting > Appearanceの一番したにCSSを記入できるところがあるので、そこからCSSを上書きします。

    テーマ、ウィジェット、プラグインの設定はデータベースに保存されますし、何という名前で保存されるかはそれぞれ異なりますので、コピーするのは難しいと思います。

    興味があれば、データベースにアクセスして、option_value欄に%widget%を入れて検索してみてください。(phpmyadminでウィジェットの設定を検索する場合)
    以下のSQLを実行する場合と同じです。

    SELECT * FROM  <code>プレフィックス_options</code> WHERE <code>option_value</code> LIKE  '%widget%'

    この場合通常は2)の方が優先されるはずですので、プロパティ、!important、あるいは:や;の記述ミス、style.cssでの!important指定を見落としていないかなど、ケアレスミスをしていないか確認するしかないと思います。

    記事のHTML入力欄で<head>内に記述しているということですが、記事の入力欄の記述を<head>内に出力することはできません。
    <head>は1ページに一つだけと決まっていますので、複数出力するのはW3Cに違反しています。
    あらかじめstyle.cssに特定のtable用のクラス名(あるいはID)のCSSを追加しておいて、記事投稿時にtableにそのクラス名(またはID)を付与するのはどうでしょうか?
    記事投稿ごとにCSSを変更する必要がある場合は、カスタムフィールドを使用するといいかもしれません。
    header.phpのhead内の適当な位置に次のコードを追加して置きます。

    <?php
    $post_id = $post->ID;
    if($style = get_post_meta($post_id, 'カスタムフィールド名', true)) {
    echo $style."\n";
    }
    ?>

    カスタムフィールドには<style type=”text/css”>~</style>まで記述します。

    同じトピックのmizubeさんが紹介している方法で可能です。
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/1056?replies=10#post-4600

    function custom_body_class($slug) {
    	$page = get_page($page_id);
    	$ancestor  = array_pop(get_post_ancestors($page_id));
    	$parent = get_page($ancestor);
    	$slug[] = $page->post_name;
    	$slug[] = get_page_uri($parent->ID); // $parent->post_nameでもどちらでも可能
    	//$slug[] = $parent->post_name;
    	return $slug;
    }
    add_filter('body_class','custom_body_class');

    $slug[0]、$slug[1]のように直接指定すると、WPで付与しているclass(page、page-id-**、 page-child…)が順番に上書きされて消えてしまうので、上記のように配列の後ろに追加するようにしています。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: プラグインチェック機能

    サムネイル画像が表示されないのは、画像ライブラリが入っていない為です。
    NextGEN GalleryはGDでもImageMagickでもどちらでも大丈夫なのですが、WP本体の機能ではGDを使用しているようですので、GD拡張を入れた方がいいかもしれません。

    Linuxの知識になりますが、.(ドット1つ)はカレントディレクトリ、..(ドット2つ)は一つ上のディレクトリを表します。
    HTMLの相対パスの表記と同じです。

    パーミッションの一つ目の文字で、ファイル・ディレクトリ等の種別が判断できます。
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231068/

    最初の1文字はファイル,ディレクトリ,シンボリック・リンクのいずれであるのかを示している(下表)。

    記号 意味
    – ファイル
    d ディレクトリ
    l シンボリック・リンク

    cd で「wp-content/uploads/2012」に移動後、ls -alで内部の確認、
    drwxr-xr-x 2 root root 4096 3月 13 14:04 .
    drwxr-xr-x 5 apache apache 4096 3月 13 14:04 ..

    その後rm -rf 03で「03」ディレクトリを削除してから、再度ls -alで内部の確認を行って問題がなくなったようですが、上記の手順を省略して書いたでしょうか?
    「wp-content/uploads/2012」の所有者およびグループの変更を行っていないのに、「root root」から「apache apache」に勝手に変わっているのがちょっと気になったもので。
    省略しただけなのでしたらいいのですが、誤解を招かない為にも重要な箇所は省略しないで報告した方が、他の方にも参考になると思います。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Nextgen Galleryに関する質問

    私も良く知りませんが、ウィジェットに「NextGEN Widget」が追加されていますから、ウィジェットを利用してギャラリーを表示してはいかがでしょうか?
    表示枚数と最近追加した画像かランダムに表示するかを指定できる他、対象のギャラリーを指定できます。

    テンプレートに直接記述する場合は、nggShowGallery(ギャラリーID, テンプレート, 1ページに表示する枚数)、nggShowGalleryTags(タグリスト)、nggShowAlbumTags(タグリスト)も役に立つかもしれません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ページングの表記を変えたい

    WordPressにプラグイン無しでページネーションを設置する方法 – Pagination without plugin:拡張版 | コリスを少し変更すると出来そうです。

    たぶん「for ($i=1; $i <= $pages; $i++) { ~ }」を削除するだけで、ほとんど希望の形になりそうです。
    好みに応じてFirstやLastを出力している箇所を削除したり、‹ PreviousやNext ›の表示テキストを変更してください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress3.3.1画像がアップロード出来ない!

    http://ja.forums.wordpress.org/topic/9306
    こちらのトピックで続けていますので、返信がある場合は上記にお願いします。

15件の返信を表示中 - 391 - 405件目 (全416件中)