フォーラムへの返信

13件の返信を表示中 - 91 - 103件目 (全103件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カスタム用javascript,cssの保存方法
    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    回答者の皆様、ご協力ありがとうございます。
    私が直面しそうな問題は、現在試作しているサイトを下に、現在「運用中」のサイトをリニューアルすることです。そして運用中のドメインは現行のドメインを維持することになります。試作中のサイトはほぼ出来上がっているので、これを下になるべく手間暇かけずに移行したいというのがまずあります。
    まだ試作が半ば終わった時点で一度、移転のシミュレーションをした時の経験から、このような質問をさせてもらったのですが、
    <1>テンプレートに直接imgタグやscriptタグに直接書き込んだurlは、移転後にテンプレート編集で修正しましたが、今後はget_bloginfo()関数等を使うことで修正しなくて済むようにできることが分かりました。「TEMPLATEPATH」も同様に使えるみたいですね。そのためにはtaikikenさまご指摘のように、js, cssファイルはテンプレート階層に設置する必要がありそうですね。
    <2>次にエクスポートしたバックアップファイルの処理はshokun0803さまが挙げられた1番の方法でした(MySqlの操作にあまり慣れてませんので)。この時urlについては、フォルダ階層が維持される部分は置換の対象から外せば一発置換で済むようなところが殆どでしたが、とにかく凄い数で、エディタが途中でストップしてしまったり、何かの拍子にファイルの形式が変わってしまった(?)など、が発生し、「一発」では終われませんでした。置換する箇所を少なくしたいと思いました。設定・記述方法によっては、この数が大幅に減らせないかと思ったのが質問した背景です。バックアップファイルの中身をよく分析してないのですが、(絶対的な)urlは、
    (1)テンプレートに記述された関数が出力するもの。カスタムメユーやサイドバー・ウィジェットのメニューとなるurl
    (2)テンプレートにimgタグやscriptタグで直接指定するurl(自サイト内でも直接書いているものが結構あります・・・・)
    (3)投稿・固定ページにWPの機能で挿入する画像等メディアのurl
    (4)プラグインを使って、投稿・固定ページにカスタムフィールドから指定するjs,cssのurl。これも自サイト内のurlをシッカリ記述してます。
    (5)投稿・ページの編集画面に直接書き込むもの(imgタグやscriptタグを手書きすような場合)
    があると思います。(1),(3),(4)は普通に出てくるケースだと思うのですが、相対的なurlで出力する方法があればよいと思うのですが。(4)はプラグインに依存してしまうので何ともいたしかたなのですが、(1),(3)のケースが相対urlになれば、置換の対象はかなり減ると思っています。
    移転の細かい作業のノウハウは、あまりネット上から探せなかったので、恥ずかしながら質問してしまった次第です。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: テーマファイルのurlを取得する関数について
    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    kvexさま
    ありがとうございました。これまで仕方なく絶対urlを直接記述していたところも、これでスッキリ記述できました。これなら、サーバー移転でドメイン変更があったとしても、テンプレートを修正する必要がなくなって心配が一つ減りました。
    ところで、bloginfo関数のパラメータで、子テーマのディレクトリを参照できるのは’stylesheet_directory’だけなのですか?

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    jim912さま
    昨日はうっかりし、大変お見苦しい問い合わせをしてしまいました。
    アドバイスどおり実施し、解決いたしました。
    また、よろしくお願いします。
    ありがとうございました。

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    jim912さま
    コメントありがとうございます。今後も大変参考になりそうなページをご紹介いただき恐縮です。wp-blog-header.phpの中にmeta_js_css関数があるのかと点検してみましたが、ありません。wp-settings.php,template-loader.phpなどのコアファイル,それにfunctions.php(親、子)にも見つからないのですが、どのファイルに含まれているのでしょうか?

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    書き忘れましたが、上記のように変更すると、確かに、タグ別アーカイブで、1固定ページに挿入したcss,jsが読み込まれることはなくなりました。当該固定ページでも読み込まれなかったのが何故なのか、恥ずかしながら解りません。

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    jim912さま
    昨晩はアドバイスをありがとうございました。
    プラグインの最後の2行が、

    add_action('wp_head','meta_js_css');
    add_shortcode('printmeta','printmeta');

    となっており、上の方にfunctionとしてmeta_js_cssとprintmetaの二つの関数が定義されています。出力部分はこの2行と想定して、

    if(is_singular()){
    add_action('wp_head','meta_js_css');
    add_shortcode('printmeta','printmeta');
    }

    としたところ、カスタムフィールドでjs,cssを挿入した固定ページにもmetaタグが挿入されなくなります。add_actionの部分だけを条件分岐にかけても同様でした。勘違いしていますでしょうか?

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    書き忘れてしまいました。前記(1)は、崩れたページのソースを確認すると、各postともに、

    <div id="post-1439" class="post-1439 page type-page status-publish hentry tag-fuse-arresta tag-57 tag-forming-molding tag-56 tag-heat-accumulating-system tag-metal-welding tag-protect-lightning-surging">
    			<h2 class="entry-title"><a href="****" title="****">****</a></h2>
    			<div class="entry-meta">
    				<span class="meta-prep meta-prep-author">投稿日:</span> <a href="***" title="6:48 PM" rel="bookmark"><span class="entry-date">2011年2月27日</span></a> <span class="meta-sep">作成者:</span> <span class="author vcard"><a class="url fn n" href="****/author/admin" title="admin の投稿をすべて表示">admin</a></span>			</div><!-- .entry-meta -->
    				<div class="entry-summary">
    				**** &hellip; <a href="***">続きを読む <span class="meta-nav">&rarr;</span></a>			</div><!-- .entry-summary -->
    			<div class="entry-utility">							<span class="tag-links">
    						<span class="entry-utility-prep entry-utility-prep-tag-links">タグ:</span> <a href="***" rel="tag">***</a>, <a href="***/tag/****" rel="tag">***</a>, <a href="****" rel="tag">****</a>, <a href="****" rel="tag">***</a>, <a href="****" rel="tag">****</a>, <a href="****/tag/****" rel="tag">**</a>, <a href="****" rel="tag">****</a>					</span>
    					<span class="meta-sep">|</span>								<span class="comments-link"><span>コメントは受け付けていません。</span></span>							</div><!-- .entry-utility -->
    		</div><!-- #post-## -->

    であり、デザインが崩れるのはstyleが正常に引っかかってこないためと思われます。styleをパスしてしまうような流れで出力されてしまっているようですが、カスタムメニューの出力とstyleが同時にパスされるようなループに入ってしまうのでしょうか?

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    その後、更に判明したことを書かせていただきます。
    表示されるタグ別アーカイブにおいて、
    (1)リストされるpostの一番上が、投稿記事である場合には、リストされた全部のpostが、entry-contentの中にentry-titleが埋没したようにデザイン崩れが発生する
    (2)また(1)の場合、ある固定ページのカスタムメニューで読み込んだjavascriptによるブロックが挿入されてくる
    (3)リストされるpostの一番上が、固定ページであれば(1),(2)の症状は発生しないが、いずれの場合にも、header.phpで出力されるはずのカスタムメニューが表示されないのは前回までに書いたとおり。また、(2)で書いた「特定ページのカスタムフィールドで読み込んだavascript」を外したところ、ブロックは消えたが、タグ別アーカイブでカスタムメニューが表示されない状況は変化しなかった

    以上が追加してお伝えできる内容です。何か、抜け出せる糸口になるような情報があれば、どうかよろしくお願い致します。

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    kurosquareさま
    アドバイスありがとうございます。
    残念ながら、変化はありませんでした。

    WP3.1では、管理画面にログインした状態で、同じブラウザの別のウィンドウでサイトを表示すると、最上段に管理メニューみたいなのが表示されます。kれはWP3.01には見たことがなかったので、これとの関係はあるのでしょうか?

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    kvexさま
    ありがとうございます。
    TwentyTenで表示させたところ、上記のような症状は発生しませんでした。
    WP3.01の時点と、3.1の現時点の間に実施したことを思いだしたところ、
    header.phpに加工した部分がありました。しかし、タグアーカイブでカスタムメニューをスキップするような変更ではないと思うのです。書かせていただきますと、`
    <div id=”site-description”><?php bloginfo( ‘description’ ); ?></div>

    <?php
    $cate = get_the_category();
    $cate = $cate[0];
    $cateid = $cate -> cat_ID;
    // Check if this is a post or page, if it has a thumbnail, and if it’s a big one
    if ( is_singular() &&
    has_post_thumbnail( $post->ID ) &&
    ( /* $src, $width, $height */ $image = wp_get_attachment_image_src( get_post_thumbnail_id( $post->ID ), ‘post-thumbnail’ ) ) &&
    $image[1] >= HEADER_IMAGE_WIDTH ) :
    // Houston, we have a new header image!
    echo get_the_post_thumbnail( $post->ID, ‘post-thumbnail’ ); ?>
    <?php // added to customise for categories respectivery
    elseif ( is_category(array(11,4,5,6,7,8))) : ?>
    <div class=”cat-headimg”><img class=”logo-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/logo.gif&#8221; alt=”****” /><img class=”header-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/***.jpg&#8221; alt=”****” /></div>
    <?php
    elseif ( is_category(array(12,13,14,15,16,17))) : ?>
    <div class=”cat-headimg”><img class=”logo-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/logo.gif&#8221; alt=”****” /><img class=”header-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/01/****.jpg&#8221; alt=”****” /></div>
    <?php
    elseif ( is_single() && ($cateid == 11 || $cateid == 4 || $cateid == 5 || $cateid == 6 || $cateid == 7 || $cateid == 8)) : ?>
    <div class=”cat-headimg”><img class=”logo-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/logo.gif&#8221; alt=”****” /><img class=”header-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/***.jpg&#8221; alt=”****” /></div>
    <?php
    elseif ( is_single() && ($cateid == 12 || $cateid == 13 || $cateid == 14 || $cateid == 15 || $cateid == 16 || $cateid == 17)) : ?>
    <div class=”cat-headimg”><img class=”logo-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/logo.gif&#8221; alt=”****” /><img class=”header-img” src=”http://****.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/01/****.jpg&#8221; alt=”****” /></div>
    <?php else : ?>
    <img src=”<?php header_image(); ?>” width=”<?php echo HEADER_IMAGE_WIDTH; ?>” height=”<?php echo HEADER_IMAGE_HEIGHT; ?>” alt=”” />
    <?php endif; ?>
    </div><!– #branding –>

    <div id=”access” role=”navigation”>
    <?php /* Allow screen readers / text browsers to skip the navigation menu and get right to the good stuff */ ?>
    <div class=”skip-link screen-reader-text”><a href=”#content” title=”<?php esc_attr_e( ‘Skip to content’, ‘twentyten’ ); ?>”><?php _e( ‘Skip to content’, ‘twentyten’ ); ?></a></div>
    <?php /* Our navigation menu. If one isn’t filled out, wp_nav_menu falls back to wp_page_menu. The menu assiged to the primary position is the one used. If none is assigned, the menu with the lowest ID is used. */ ?>
    <?php wp_nav_menu( array( ‘container_class’ => ‘menu-header’, ‘theme_location’ => ‘primary’ ) ); ?>
    </div><!– #access –>
    `
    という感じです。#accessをスキップするようなロジックにはなっていないと思うのですが。どうぞよろしくお願いします。

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    jim912さま
    pyonkoです。おはようございます。
    的確なアドバイスにより、上記をfunctions.phpに挿入して、たちどころに解決しました!!素晴らしい。。。
    解説も初心者の私にもよく理解でき、今後の為になる内容です。

    ありがとうございました。
    最初に質問投稿した際に、確か「tag,tag別アーカイブ,tagcloud」などとして送信してしまいました。「使い方全般」とすべきでした。

    今後ともよろしくお願い致します。ありがとうございました。

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    pyonkoです。
    ひとつ言い忘れました。
    前提として、twentytenの子テーマを使っております。

    トピック投稿者 pyonko

    (@pyonko)

    jim912さま
    アドバイス、ありがとうございます。初心者でなかなかわかりません^^
    loop-tag.php
    などを作って、その中に
    add_action('pre_get_posts', 'post_type=post,page');
    などを追加すればよいのでしょうか?
    基本的なことをお聞きするようで申し訳りません。

13件の返信を表示中 - 91 - 103件目 (全103件中)