フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 61 - 75件目 (全192件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 添付ボタンの日本語表記を英語にしたい

    こんにちは。

    補足しておきます。

    どのように英語化されているのか分かりませんが、多言語化されたサイトをテストする場合は、ブラウザの言語の設定を目的の言語に切り替えてテストして下さい。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: undefined function get_header()

    http://localhost/wordpress/wp-content/themes/twentyten/
    このアドレスを入力したらなのですが。。。

    テーマ単体を直接、参照できるわけではありませんので、当然、エラーになります。

    ですので、正常な挙動です。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: undefined function get_header()

    こんにちは

    先ほど、最新版をインストールしたのですが、デフォルトのtwentytenやtwentyelevenをみようとすると、

    とありますが、「みようとすると」とは、具体的にどのようなされたのでしょうか?

    直接、テーマのフォルダやindex.phpにアクセスされたなら、エラーになって当然かと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: エラーメッセージがでてログインができません。

    こんにちは。

    再インストールしなくとも、FTPでアクセスしてプラグインフォルダ(通常は/wp-contents/plugins/)から、原因になっていそうなプラグインのフォルダを削除するという方法もあります。

    トピック投稿者 redcocker

    (@redcocker)

    jim912さん

    有難うございます。
    これで謎が解決しました。

    投稿に絡んでいるファイル内を「unfiltered_html」で検索したのですが、
    灯台下暗し、kses.phpは、完全に見逃していました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 書き換え前のURLを知りたい

    こんにちは。

    デフォルトのURLをJavaスクリプトで取得したいと言うことでしょうか?

    スマートな方法は思い浮かばなかったのですが、要は投稿のIDが分かれば良いのかと思いますので、次のような方法もアリかと思います。

    テーマを改造したり、プラグインよって、投稿のIDを

    <input type="hidden" value="投稿のID">

    で、記事内に仕込んでしまえば、JavaスクリプトでもIDを取得しやすいかと思います。

    解決してよかったです。

    それから、特定のUser Roleに権限を追加することは、セキュリティ上、危険ですので十分に注意して下さい。

    ユーザの削除は、(super)administratorだけが持つべき権限かと思います。

    こんにちは。

    テストしたわけではありませんが、

    if ( !is_super_admin() || !is_admin_bar_showing() )
     return;

    から!is_super_admin() ||を削除して

    function my_admin_bar_menu() {
     global $wp_admin_bar;
     if ( !is_admin_bar_showing() )
     return;
     $wp_admin_bar->add_menu( array(
     'id' => 'social_networks',
     'title' => __( 'Social Networks'),
     'href' => FALSE ) );
     $wp_admin_bar->add_menu( array(
     'parent' => 'social_networks',
     'title' => __( 'Facebook'),
     'href' => 'http://www.facebook.com/doitwithwp' ) );
     $wp_admin_bar->add_menu( array(
     'parent' => 'social_networks',
     'title' => __( 'Twitter'),
     'href' => 'http://www.twitter.com/daclements' ) );
     }
     add_action('admin_bar_menu', 'my_admin_bar_menu');

    で行けませんか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブログにアクセスできない

    こんにちは。

    テーマのfunctions.phpですよね?

    追加した構文で、DB上の痛い値が書き換えられていない限り、テーマのダウンロードファイルから、functions.phpだけを抜き出し、上書きアップロードすれば大丈夫かと思います。

    functions.phpの変更は、このような自体を招きやすいので、管理画面から修正するのではなく、バックアップした上で、テキストエディタで変更するようにした方が良いと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: Notice: WP_Queryにつきまして。

    こんにちは

    メッセージが少し変ですが、caller_get_posts()は、3.1からは廃止予定になったので、ignore_sticky_posts()を使って下さいという事だと思います。

    メッセージの内容も注意ですので、今直ぐ差し迫った内容ではないではないですが、将来、caller_get_posts()がなくなった時にエラーになりますので、ignore_sticky_posts()を使ってコードの書き換えが必要です。

    WordPressは、少しずつ変化していますので、過去のバージョンで定義されていた関数などが廃止されることは珍しいことではありません。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: register_settingで登録した項目の削除について

    こんにちは

    register_setting()、unregister_setting()は、設定の登録、削除ですが、単体でデータベースへの値の保存を担うわけではなく、unregister_setting()を実行しても、データベースから値が削除されるわけではありません。

    通常、setting_fields()と組み合わせて使いますが、簡単にデータベースに値を保存できる反面、データベースへの保存の動きが分かりに難くなっています。

    要は、add_option()やupdate_option()を使った場合と同様に、値はデータベースのoptionsテーブルに保存されます。

    データベースから削除したい場合は、

    unregister_setting('my-setting','version');

    で登録されている値なら

    delete_option('version');

    で削除されます。

    こんにちは

    まずは、今回はデザインを優先するよりも、問題のないテーマを選んだほうが賢明かと思います。

    公式サイトのFree Themes Directoryに登録されているものが無難でしょう。

    http://wordpress.org/extend/themes/

    カスタマイズは、知識を付けてから行うのが良いと思います。

    WordPressはPHPで書かれていますが、PHPを学ぶにしても、その前提条件としてHTML、CSSの知識は必要です。

    逆に言えば、HTMLとCSSが分かれば、PHPが分からなくとも出来ることは増えると思います。

    HTMLとCSSを学ぶには、実際にサイトを作ってみるのが一番ですが、昔と違って、今はWordPressのような便利なCMSがあるので、始めること自体が簡単ではないかもしれませんね・・・。

    私は、今年からWordPressを使い始め、半年前からPHPの勉強を始めましたが、カスタマイズは楽ではないかもしれません。

    私の場合は、HTMLとCSSの知識が多少あったので助かりましたし、また、PerlやJavaスクリプトも少しは書けたので、PHPを学ぶ上でも手助けになりましたが、そう楽ではなかったです。

    正直、面倒だと思いますが、気構えさえあれば大丈夫かと思います。

    まず、1冊、ホームページの作り方の本を買われていは如何ですか?

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 画像をランダムで表示し,自動で切り替えるには?

    こんにちは

    実行にリロードが必要なPHPでは出来ないことですが、Javaスクリプトを使えば可能です。

    特殊な内容ではなので、おそらく探せば、jQueryなどを使ったサンプルコードが見つかると思います。

    Javaスクリプトを導入する際には、WordPressのカスタマイズが必要ですが、分からないことがあれば、また質問されると良いと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 個人設定画面に追加したtextareaの改行について

    こんにちは

    多分、フィルターの当て方が悪いのでしょう。
    つまり、以下の処理です。

    $user_essay = sanitize_text_field( $_POST['user_essay'] );
            $user_essay = wp_filter_kses( $user_essay );
            $user_essay = _wp_specialchars( $user_essay );

    デフォルトでも「プロフィール情報」というテキストエリア項目がありますが、この項目には、wp_filter_ksesしか当たっていないので、(少なくともprofile_updateのタイミングでは)同様にwp_filter_ksesだけでOKではないでしょうか。

    ただし、表示の際にタグなどを無力化するフィルターがないと痛いことなるかもしれませんが。

    wp-includes/user.phpのwp_insert_user($userdata)関数とwp-includes/default-filters.phpが参考になると思います。

    こんにちは。

    日本語はエンコードされますので、それで全く問題ない正しい状態です。

    ブラウザのアドレス欄でどう表示されるかは、ブラウザがデコードするか否かで左右されます。

    IEでは、エンコードされたアドレスがそのままアドレス欄に表示されますが、ChromeやSafariはデコードしたと思いますので、日本語で表示されると思います。

15件の返信を表示中 - 61 - 75件目 (全192件中)