フォーラムへの返信

10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • >>/hoge/index.phpというindex.phpを作ってしますと
    これはアーカイブページのurlにindex.phpがつくよう変更した、ということでしょうか?
    であれば、どのカテゴリであろうとindex.phpは使えなくなります。

    functions.phpで書き換えた拡張子の内容がわからないのではっきりとは言えませんが、もしかしたら原因はこちらの書き方にあるのかもしれません。

    ちなみに拡張子がない状態であれば、
    カテゴリアーカイブのページ  → /category/hoge/
    固定ページ → /hoge/というページを制作することは可能です。

    重複するということは、パーマリンクの設定で/hoge/というカテゴリを作った際に、hogeカテゴリのアーカイブページが/hoge/index.phpとなるようになっているかと思います。(おそらくはカテゴリーベースに「.」がはいっている)
    重複させないためにはパーマリンクの設定を変更するか、固定ページで作ったindex.phpのファイル名を変更するしかないかなと思います。
    ちなみに、パーマリンクで「.」を削除した場合、
    アーカイブページは/category/hoge/index.phpとなります。

    index.phpに表示させたい内容はアーカイブとは異なるということでしょうか?

    もし、kimipoohさんのおっしゃってるようにWP_Errorが返ってきているということであれば、
    $taxonomy_nameが正しく取得できていない(存在しないタクソノミー名が指定されている)ということですので、
    $taxonomy_nameの取得の部分を見直してみてください。
    カスタム投稿等ではなく、シンプルな投稿ページのカテゴリーであれば、’category’を指定すれば大丈夫です。
    それでもうまくいかないなら、$term_idの取得部分も見直してください。

    すみませんが情報が少なすぎます。
    現在の情報ではget_term_childrenに関する部分しかお答えできません。

    $term_idと$taxonomy_nameはそもそも正しく取得できているのでしょうか?
    このソースを記述しているのはどのファイルですか?
    また、パンくずリストを作るためにということですが、この記述部分はカテゴリーアーカイブ用のものですか?
    それとも投稿ページ用のものですか?
    パンくずリストが作れればまったく別のアプローチでも構わないのでしょうか?

    get_term_childrenの返り値が配列だからです。
    配列から値を取り出してあげれば大丈夫だと思います。

    if (empty($term_children))
    この部分を
    if (empty($term_children[0]))
    こう変更してあげれば判別できるようになるはずです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 固定ページのタイトルを非表示にしたい

    私も子テーマがいいと思います。
    子テーマの作り方は上の方が載せているスライダーを参考にしていただくとして、
    そのうえで、親テーマのtwenty twelveからcontent-page.phpをコピーし、子テーマに貼り付けます。
    content-page.phpのファイルを開いて
    <h1 class="entry-title"><?php the_title(); ?></h1>
    の部分を削除なり変更なりしてください。
    もしこれだけだとうまくいかない場合は、page.phpも子テーマにコピペしてみてください。
    page.phpのほうは変更はいりません。

    これで固定ページのタイトルは消せると思います。
    ただし、これで消せるのは固定ページのシングルページだけです。
    一覧表示などがある場合はまた別の方法が必要になると思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: CSSが反映されない

    もし親テーマ、子テーマともにスタイルシートがテーマフォルダ直下のstyle.cssのみでしたら、
    子テーマのfunctions.phpに下記を入れるだけで動くはずです。

    <?php 
    add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'theme_enqueue_styles' ); 
        function theme_enqueue_styles() { 
    wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css' ); 
    }
    ?>

    子テーマを使用している場合、
    get_template_directory_uri() → 親テーマのディレクトリ
    get_stylesheet_directory_uri() → 子テーマのディレクトリ
    になります。
    (http://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_template_directory_uri)

    子テーマのstyle.cssは通常何も書かなくても自動で読み込まれます。
    もし、親テーマ、子テーマともにテーマフォルダ直下のstyle.css以外にもcssがある場合は、wp_enqueue_styleを追加してください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 全記事一覧方法について

    ひょっとして記事のカテゴリー選択時に親カテゴリーと子カテゴリーの両方にチェックを入れていますか?
    選択するカテゴリーを子カテゴリーだけにすれば、最初に提示されていたソースで解決できると思います。

    子カテゴリーのみの選択でも親カテゴリーの情報は保持していますし、親カテゴリーの一覧を表示した際にも子カテゴリーの記事は表示されるはずです。
    もし親カテゴリー単独の記事が存在せず、すべて子カテゴリーに属しているのであれば、親カテゴリーのチェックを外すだけでも行けるかな~と思います。

    他の事情で親カテゴリーも必要だったら申し訳ありません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: bootstrapについての質問です

    他の方が回答されていなかったのでちょっとだけ追記。
    外観>テーマの編集に表示されるファイルはテーマフォルダ直下のファイルのみです。
    ですので別階層にあるbootstrap.cssは表示されていないのです。

    register_nav_menuで設定したパラメータと、wp_nav_menuのtheme_locationのパラメータが一致していないと正しく出力されません。
    今回の場合はどちらにも‘mainnavi’を設定します。

    【functions.php】
    register_nav_menu(‘mainnavi’, ‘メインナビ’);

    【header.php】
    <?php wp_nav_menu(array(‘theme_location’ => ‘mainnavi’)); ?>

    ナビゲーションのリストを<nav>で囲んでidを付けたいのであれば、
    <?php wp_nav_menu( array(
    ‘container’ => ‘nav’,
    ‘container_id’ => ‘sitenav’,
    ‘theme_location’ => ‘mainnavi’
    )); ?>
    のように記述します。
    詳しくはhttps://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_nav_menu

    あとはドロップダウンになるようcssを調整してください。

10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)