Rei Narumiya
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: reCAPTCHA トークンを検証していないというエラーが出ます@takayukister さん、ご親切に有り難うございます。情報の共有を待ちますので、未解決にしておきます。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Download Managerで画像のダウンロードができないこんにちは、サイトが書かれてないので、検証できませんので私ならこうするというやり方になりますが、Zipなどにして配布するかもです。「Download Manager」は、無料版や有料版もあるので、下記の公式のフォーラムを参考にするのもありだと思います。
https://www.wpdownloadmanager.com/support/
こちらは他のプラグインもかいているので参考になさってください。
https://kinsta.com/jp/blog/wordpress-download-manager/フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: サイトマップを取得してもらえないおはようございます。
これは同じ問題で、私がプラグインの作者さんとやりとりした所です。既知の問題で、修正を予定していますというお話になっています。いずれ公開される、新Verならうまくいくのでは……と思います。参考にどうぞ。
https://wordpress.org/support/topic/about-xml-sitemap-generator-for-google-4-1-13(the-buttons-do-not-appear-)/フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: contact form 7 へreCAPTCHA v3設置。が、スパムメール遮断不可おはようございます。状況が改善されていると良いのですが。
「Contact Form 7」は最新版には、検証機能が実装されて大変便利です。詳細は下記をご覧下さい。
https://contactform7.com/ja/configuration-validator-faq/「Akismet Anti-spam: Spam Protection」は他の方も書かれているとおり、商用サイトでは有料です。私はフリーランスの仕事をしていますので、商用サイトです。これは必須だと思いましたのでお金を支払って使っています。売上と比べて、支払う料金がどうかという点を考えれば良いかなと思います。迷惑メールに埋もれる手間暇を考えれば、時間が短縮できるのでいいと思った点です。
ここも読んでみてください。「Contact Form 7」のカスタマイズなども書かれていますので、理解しやすいと思います。
https://www.xserver.ne.jp/bizhp/wordpress-contact-form-7/
他の方もアドバイスされていた「Spam Protect for Contact Form 7」、こちらは私も試しましたが、スパムメールが私のサイトには来なくなりました。しつこいメールが一つありましたが、ついに撃退です。おそらく手動ではないSPAMなので、撃退できて嬉しかったです。これも設定がいくつか必要です。設定画面があるものを下記においておきます。
https://tcd-theme.com/2023/05/contact-form-7-spam-protect.html
「flamingo」は非常に便利ですので導入してみると良いかと。
少しカスタマイズが必要ですので画面も載っていますので、下記を参考にどうぞ。
https://tanomasaki.com/wordpress-flamingo/
あと気になっていたので「reCAPTCHA v3」について。
下記を読んで頂いて、ご友人のサイト運営者さんが自分で仕事用のGmailを取得して「reCAPTCHA v3」をとる方が何かと良いかと思います。
これは必須品です。
https://webst8.com/blog/contact-form-recaptchav3/
あとは外部リンクになりますが
https://al-route.com/wordpress-avoidspam/
こういうところなども参考にしてみてはいかがでしょうか。
「Contact Form 7 スパムメール 対策」とかのキーワードで、お時間があるときに、Google検索して色々な解説サイト等をみていけば、サイトの運営にどの方法が一番向いているのか、分かると思います。
お時間あるときにサイトの運営者さんと是非一緒にみて下さいね。
良い方法は必ずあると思いますので。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: contact form 7 へreCAPTCHA v3設置。が、スパムメール遮断不可@charinchi さん
こんにちは、ご返信有難うございます。
全体的にVerがかなり古いみたいですね。
「Akismet Anti-spam: Spam Protection」というプラグインを有効化すると現象が何か変わる可能性があるかもしれませんので、試すことは可能でしょうか?難しそうでしょうか?
あとWordPressのVerがかなり古いので、こちらは意図しない攻撃をされないためにも、出来る限り最新にしておくことをお勧めいたします。- この返信は2ヶ月前にRei Narumiyaが編集しました。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: contact form 7 へreCAPTCHA v3設置。が、スパムメール遮断不可こんにちは。「Akismet Anti-spam: Spam Protection」というプラグインをインストールして有効にされていらっしゃいますか?
また今現在、「contact form 7」はバージョン 5.8です。Verはあげていらっしゃいますか?- この返信は2ヶ月、 1週前にRei Narumiyaが編集しました。理由: 補足事項追記
フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 【初心者です】管理画面に辿り着けません。makeshopを検索してみたのですが、そこの会社のサポートに聞くことは出来ない状況ですか?可能ならお尋ねになる方がはやいかもです。
あとWordPressを登録した時のメールアドレスに、何かお知らせが来ていたりはしませんか?また、プラグインを更新したときに管理画面のURLを変えた等とかありませんか?
私はそれくらいしか思いつきません。
社内的に問題が無いのでしたら、問題が起きているURLのTOPページをお書きになってみては。知識ある方がみてくれたら解決するかもです。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サイトが真っ白になってログイン画面が出ませんこのあたり参考になるかもです。
https://ja.wordpress.org/support/topic-tag/画面が真っ白/フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サイトが真っ白になってログイン画面が出ませんこんにちは。登録しているメールアドレスに管理画面へのログイン方法とか書いてあるメールなど来ていませんか?そちらに入れるかどうかでもだいぶ皆様が示すアドバイスも違うと思います。さしつかえなければ問題のURLを提示された方がいいかもです。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: http から https へ変更した際のエラーこんばんは、管理者メールアドレスに何か届いていませんか?
また、どのようなエラーが出ているか、ここに書いて頂けるとより良いアドバイスが出てくると思います。フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: サイトの更新についてこんばんは。
サイト更新について、とのことですが、何をどうしたらこのエラーが出た……と書き添えると、色々助言が出てくると思います。どうぞ宜しくお願いいたします。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: サイト閲覧にユーザ名とパスワードを要求されるこんばんは。
ロリポップのいまの仕様を見ますとPHPは7.2のようです。
ロリポップさんのサポートさんに連絡をしてみてはいかがでしょうか。https://lolipop.jp/service/server-spec/
サポート連絡先は下記です。
https://lolipop.jp/support/フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: プラグインがインストールされません。こんばんは。購入者限定会員サイト「SWELLER’S」という専用フォーラムで不具合報告や分からないことを調べたりできたかと思いますが、そちらにはもう入られましたでしょうか?まだでしたらそのフォーラムを覗いてみて下さい。
https://wporz.com/swell-install/↑ 参考になるかもです。
上で他の方も書かれていらっしゃいますように、セキュリティホールをつくらない方がいいので、きっちりとしたサポートを受けた方が良いと思います。- この返信は9ヶ月、 2週前にRei Narumiyaが編集しました。理由: URL修正
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Invisible reCAPTCHA設定欄にWordPress等の設定部分が出てきませんこんにちは。サイトにエラーが出ていらっしゃるようですので、そのエラーコードもお書き添えになると良いかと思います。
導入されたのは、「Invisible reCaptcha for WordPress」でしょうか?https://ja.wordpress.org/plugins/invisible-recaptcha/
上記のものでしたら、最新のWordPressには対応していないので、他のものをお試しになったほうがよいのではないかと思います。
エラーコードに詳しい方のアドバイスがあるとよいですね。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Contact Form 7とDISABLE COMMENTSを併用した場合のスパムメールTakayuki Miyoshiさん
こんばんは、あの後一度、全てのreCAPTCHA 関連のPlug-inを削除した上で、「Contact Form 7」だけにしました。その上で、サイトキー・シークレットキーを再度入力し直し、インテグレーションのセットアップをすませました。外部 API とのインテグレーションの項目にて、「reCAPTCHA はこのサイト上で有効化されています。」と出ているので大丈夫かなと思います。
以上、まずは一度、ご報告させていただきます。