フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 256 - 270件目 (全430件中)
  • DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    あなたのPCのアカウントのパスワードは誰にもバレていませんか?
    もしくは、毎回WordPressからログアウトしていますか?

    もし、あなたが毎回WordPressからログアウトしていない場合は
    あなたが使用しているブラウザにCookieというものが保存され、
    事実上ログインしっぱなしと同等の状況となります。

    つまり、あなたのPCのあなたのアカウントを操作して「記事をゴミ箱へ移動する」
    操作をした場合、ログイン履歴が残りません。

    あなたのPCをウィルススキャンして駆除したり、
    あなたのPCのパスワードを強化したりといった対策も
    場合によっては有効かもしれません。

    あくまで可能性での話ですがこういった方面からも
    対処しておくことは重要だったりします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 現トップページの前に、扉ページを作りたい
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    まずフロントページをカスタムページテンプレートで作って
    表示設定のホームページの表示で、現在「最新の投稿」が選択されているのを
    「固定ページ」にして、ホームページの箇所を「作ったフロントページ」を選択する
    ということでよろしでしょうか?

    概ねその解釈で間違いないと思います。

    ブログインデックス用の固定ページを作成

    1. 新規固定ページを作成
    2. タイトルとパーマリンクを指定
    3. 公開をクリック

    で完成するものです。
    それを
    設定 → 表示設定 → 「ホームページの表示」を「固定ページ」
    にした際に表示される「投稿ページ」に設定してください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 現トップページの前に、扉ページを作りたい
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    下記のようにしてはいかがでしょうか?

    1. フロントページ用のカスタムページテンプレートを作成
    2. フロントページ用の固定ページを上記カスタムテンプレートを指定して作成
    3. ブログインデックス用の固定ページを作成
    4. 設定 → 表示設定 にて、ホームページの表示の設定を「固定ページ」に、フロントページ用の固定ページを「フロントページ」に、ブログインデックス用の固定ページを「投稿ページ」に設定
    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。
    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。
    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 記事スライドショーが出てこない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    テーマに触らない範囲でなら・・・
    設定後にサーバー側のキャッシュの削除は試しましたか?
    後は、画像の表示を遅らせるプラグインを導入しているとか?
    答えられるのはこのくらいですね。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    アップロードしたファイル名に日本語等の2バイト文字が使われていると
    上手くいかないといったような話を聞いたことがあります。

    あなたのサイトがhttps://www.example.com/として、

    1. https://www.example.com/filesにファイルを設置
    2. https://www.example.com/files/(ファイル名)にアクセス

    上記を実行するとどうなりますか?

    これで上手く行けば、ダウンロードプラグインのダウンロードリンクのURL欄に
    上記URLを入力すればうまくいくと思います。

    追記:
    プロフィールに記載のサイトにあるソフトをダウンロード
    しようとしたところ、403エラーが帰ってきました。
    ダウンロードファイルがあると思われるディレクトリのセキュリティ設定や
    サーバー側のWAF等の設定を調べてみてください。

    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。
    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。理由: downloadは被るのでfilesにディレクトリ名を変更
    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 記事スライドショーが出てこない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    このフォーラムでは有料テーマ または GPL100%でないテーマは取り扱いの対象外です。
    テーマの販売者に直接お問い合わせください。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    サーバー移転の場合はサブディレクトリではなく、現ドメインで運用するのは可能でしょうか?

    DNSをロリポップからXサーバーに向けるので可能です。
    サーバー移転時もやることは同じです。(様子が見れなくなるだけ)
    様子を見る or 見ない を決断するのは私の仕事ではなくあなたの仕事です。
    その点については私がとやかく言うことはありません。

    ただし、私が提示した方法の場合、
    記事やウィジェットに変なコードが含まれる場合、
    それが実行される可能性は0ではないということを
    念頭においていただきたいと思います。

    また、WordPressのインストール先はサブディレクトリを選択し、

    WordPressアドレス:https://example.com/wordpress
    サイトアドレス:https://example.com/

    となるように設定したほうが管理がしやすく修正も利きやすいです。
    この場合、下記作業が必須になります。

    • ドメインルートにwordpressディレクトリの.htaccessとindex.phpを複製
    • ドメインルートのindex.phpの修正

    追記:
    ホストファイルを編集するとドメインがXサーバーに向く前に
    今使っているドメインを自分だけXサーバーに向ける事が可能です。
    そうすることで、Xサーバーにドメインが向く前に
    Xサーバーでドメインを使った作業をすることが可能となります。

    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。
    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: styleが反映されない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    index.php、single.php、page.phpそれぞれにwp_head()とwp_footer()を記述するとスタイルが適用されるのですがなにか分かりますでしょうか?

    これはつまりget_header();get_footer();が機能していないということではないでしょうか?
    header.phpやfooter.phpに画面に何かを出力させるコードを追加してみてください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: styleが反映されない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    XAMMPでうまくいってサーバーで上手く行っていない・・・

    • XAMMP側でちゃんと表示されるものをサーバーにアップロードしましたか?
    • サーバー側のキャッシュの削除は行いましたか?(あればの話)

    後はサーバーの環境や設定を見直すと良いでしょう。
    apacheとmysqlの再起動を試すというのも有効かもしれません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: styleが反映されない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    3つの公式テーマを見比べましたが、
    どれも<meta charset="utf-8">という感じで独立して書かれています。
    あとは未だに表示を試していないブラウザで表示を試すとか。
    開発環境には必要なものは全て揃っていますか?
    XAMMPとかLocal by flywheelとかAMPPSとか全て揃っているものを使用していますか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: styleが反映されない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1" />
    WordPressはUTF-8以外の文字コードは指定不可のようなので、
    charset=ISO-8859-1"の部分をcharset="utf-8"に変更してみてください。
    ついでにcontent="text/html;content="text/html"に修正してみると良いかもしれません。

    あと、いくつかのテンプレートでは
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    の記述が見られました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: styleが反映されない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    えーと、functions.phpは存在しますか?

    function add_style() {
          wp_enqueue_style('main', get_stylesheet_uri());
    }
    add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'add_style' );

    function theme_enqueue_styles(){
        wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css', array(), false );
    }
    add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'theme_enqueue_styles' );

    等はfunctions.phpに記述するものですが・・・

    あと、気になるのが2点あります。

    • 使用しているテキストエディター
    • それぞれのファイルの文字コード→UTF-8(BOMなし)が正解
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: styleが反映されない
    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    テンプレートの構造がわからないので回答のしようがありませんでした。
    よってUnderscoresを勧めた次第であります。
    こちらのサイトも参考になると思います。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    様子を見るという意味ではこちらのほうが良いかもしれませんね。
    サーバーのURLやドメインルートからの構造も見えないので・・・

    WordPressアドレス:https://example.com/wordpress
    サイトアドレス:https://example.com/

    で運営していると想定して書きます。

    ドメインルートにWordPressをインストールしている場合は少々ややこしいので
    (↑ドメインルートに存在するindex.phpを上書きするので)

    新たなサブドメインで運営するか、
    (↑この場合は様子を見た後サブドメインへのリダイレクトを忘れずに)

    サーバーを変える等したほうがいいかもしれません。

          

    1. 記事やウィジェット設定やテーマの設定等をバックアップ(ツール→エクスポートを使用)
    2. WordPressをダウンロード
    3. 新たなサブディレクトリにWordPressを設置(https://example.com/wp等)
    4. 新たにWordPress用のDBを作成
    5. .htaccessでwp-config.phpをアクセス禁止に
    6. 新規設置したWordPressを新規設置したDBにインストール(検索エンジン対象外の状態で)
    7. 旧サイトと同じプラグイン・テーマを新サイトにインストール&設定
    8. バックアップした記事・ウィジェットやテーマの設定を新サイトに移行
    9. この段階で様子を見る
    10. 新サイトで問題がなければドメインルートのindex.phpを新規サイトへ向ける
    11. 新サイトを検索エンジンの対象とし旧サイトを検索エンジンから除外

    バックアップに使用するのは下記プラグインを想定しています。

    • WordPress インポートツール(記事のエクスポート&インポート)
    • Customizer Export/Import(テーマのカスタマイザーのエクスポート&インポート)
    • Widget Importer & Exporter(ウィジェットのエクスポート&インポート)

    これで、過去記事やウィジェットに変なものが仕込まれていない限り変な動作はしなくなるでしょう。
    他にエクスポート&インポートできるものがあればそれを使用すると良いでしょう。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    私だったらこうします(した)。

    1. 記事やウィジェット設定やテーマの設定等をバックアップ
    2. wp-config.phpとデータベースを完全に削除
    3. .htaccessでwp-config.phpへのアクセスを禁止する
    4. 新しくデータベースを別の名前で作成
    5. 新規作成したDBにWordPressをインストール
    6. 記事やウィジェット設定やテーマやプラグインの設定を戻す

    こうすることでDBルートからの改ざんを回避することができるでしょう。

    ところで、サーバーの管理画面やFTPのパスワードは変更しましたか?

    • この返信は5年前にDRILL LANCERが編集しました。
15件の返信を表示中 - 256 - 270件目 (全430件中)