フォーラムへの返信

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress 3.0の自動下書き(auto-draft)を止める方法
    トピック投稿者 sakatori

    (@sakatori)

    shokun0803さん、Heihachiroさん、ありがとうございます。

    > 新規追加ボタンを押した途端に auto-draft というレコードが追加されますが、
    > その後きちんと投稿を保存なり公開なりすると、draftなりpublished に変更されると思います。

    おかげさまで解決しました。
    ただ、以前、新規追加ボタンを押した後はプレビューも下書き保存もせず公開していたのにauto-draftに上書きされず新しいPost idが追加されていました。更に、新しく記事を作る時だけでなく、既存記事を編集した時もauto-draftができていました。……ような気がするのですが、今は再現できませんでした(私の勘違いなのかもしれません)。
    とにかく、問題が分かってよかったです。どうもありがとうございました。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)