瀬戸内ことり (Setouchi Kotori)
フォーラムへの返信
-
それと、標題とは関係ないのですが、プラグイン「Smart Hashtags [#hashtagger]」について懸念事項がございます。下記をご参照ください。
(ご利用中のすべてのプラグインについて確認したわけではありません。他のものについてはご自身で一度ご確認くださいませ)
サーバーの WAF 設定をオフにする、はお試しになりましたか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: OSアップデート後、SafariでのみログインできなくなりましたSafari のキャッシュクリアと Cookie のクリアはお試しになりましたか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 投稿一覧のゴミ箱が無い(表示オプションにも無い)まずは「問題解決のためのチェックリスト」をお読みになり、「トラブルシューティングの基本」にある項目を1つずつお試しください。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: User Submitted Postのタイトルを消す方法@mokkosan さんのお伝えになった教訓をお聴きして、出てきにくくなってしまいました。笑
マークを削除する CSS も変更する CSS も分かりますが、せっかく @mokkosan さんが分かりやすい記事を投げてくださっているので、 @mugenneko さんのスキルアップを期待して、お伝えせずにおきますね。
ヒントを1つだけ。
現在のアイコンは以下にありましたよ。
http://icon-search.jp/icons/3―
私は @mokkosan さんほどの高い技術を持ち合わせてはいませんが、 @mugenneko さんがお尋ねになっている内容は ほんの数行の CSS で実現できましたから、今後のために、ちょっとしたカスタマイズはご自身でできるようになっておくのがよかろうと思います。
努力して「実現したいこと」と「スキルレベル」を一致させる (あるいは実現したいことを超えるレベルのスキルを身につける)、もしくは早々にあきらめてプロのスキルと時間をお金で買う、という選択になるのかなと思います。
有償でカスタマイズを引き受けてくれる人はたくさんいますよ。
―
@mokkosan さん、ありがとうございました^^
それでも @mugenneko さんは腰低く感謝の意を表してくださいましたので、応援したい気持ちにもなります^^
(とても残念ですが、御礼の言葉ひとつなく、時には返信すらないまま解決済へのステータス変更のみで次々と新たな質問をされる方もいらっしゃいますので・・・)
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: User Submitted Postのタイトルを消す方法フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: User Submitted Postのタイトルを消す方法該当する URL をご共有いただけると、直接コードを拝見できるので、回答が得やすくなるのではないかと思いますよ。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: UltimateMemberで会員登録してもログインできないひとまず標題の件については解決したということでよさそうでしょうかね^^
「解決済」へのステータス変更をよろしくお願いいたします。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: User Submitted Postのタイトルを消す方法display: none;
に!important
をつけてもダメでしたか?@k2008 さん
トピックを「解決済」としておいてくださいね^^
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 最適なプラグインを探しております詳しくはありませんが、ChatGPT の回答を貼っておくので、参考までに。
プラグインの安全性、拡張性、互換性、開発の持続性などの一切について調査しておりませんので、検証環境でお試しくださいね。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: ハッシュタグから関連画像を一覧表示する方法について#hashtagger
プラグインというのは▼こちらのことで合っていますか?
≫ Smart Hashtags [#hashtagger]であれば、(ご質問への回答でなくて申し訳ないのですが)、一度公式ページをお読みになってみてください。次のように書かれていました。(2025/2/14 現在)
Retired Plugin
Development, maintenance and support of this plugin has been retired in october 2023. You can use this plugin as long as is works for you.
There will be no more updates and I won’t answer any support questions. Thanks for your understanding.
▼ Google 翻訳
廃止されたプラグイン
このプラグインの開発、保守、サポートは 2023 年 10 月に終了しました。このプラグインは、動作している限り使用できます。
今後はアップデートは行われず、サポートに関する質問にもお答えできません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
―
セキュリティに問題が起こった場合にもサポートされないため、大切なウェブサイトを危険にさらすことになる可能性があります。
―
ハッシュタグをクリックすると画像の一覧を表示、というご希望を汲み取り切れているかどうかは分かりませんが・・・
- 表示させたい箇所に「Gallery」ブロックを利用
高度な設定
⇒HTML アンカー
に任意の文字列 (例えば「gallery」) を記載- ハッシュタグを表示させたい箇所に例えば「#ギャラリー」と記述し、その文字列に「#gallery」 (別ページの場合は
https://example.com/sample-slug/#gallery
) に飛ぶようリンクを貼る
・・・という感じで WordPress の標準機能だけで実現可能かなと思いますが、いかがでしょうか?
意図されていることを汲み取れてなかったらすみません。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: UltimateMemberで会員登録してもログインできない全て無効にしてもSiteGuard WP Pluginが有効化されているとUMのログインエラーになっていまいました。
(このプラグインの使用を積極的におすすめするわけではないですが)
もしかすると、.htaccess
に残っている何らかの記述が影響しているのかもしれません。※ SiteGuard WP Plugin は
.htaccess
にログインに関わる文字列を書き込みます。プラグインを無効化・削除してもその文字列は残り、アクセスに影響する、と記憶しています。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: UltimateMemberで会員登録してもログインできないSiteGuard WP Pluginが邪魔をしていたようでした。
設定によるのかなと思います。
―
とりあえず無効化しましたがセキュリティのことを考えたら他を入れた方が良いのでしょうか?
セキュリティは設定する必要があります。
どれがどう干渉するかは、いろいろ試して確認してみてください。検証環境 (複製サイト) を用意されると不安なくお試しになれます。
―
自分で入れた記憶がないためデフォルトのプラグインなのか不安です。
プラグインはテーマと違って「デフォルト」という考え方をするものではありませんが、サーバーに備わっている「WordPress かんたんインストール」などの機能を利用してインストールした際に同梱されていた可能性はありますねー。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: Lightningでカスタム投稿タイプの記事一覧を表示したい@kurudrive さん、補足ありがとうございます!
@kobayashiminako さん、石川さん (Lightning の中の人) が書いてくださったようなので、ぜひご確認くださいね。