フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 76 - 90件目 (全105件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 複数カスタムタクソノミーでの絞り込みについて
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    jim912さん、ありがとうございます。

    まだちゃんと分かっていないのですが、やってみたいと思います。
    とりあえず、フォームも検索結果もトップページに表示させ、

    if ( $searched_posts ) {
    	検索結果表示ループ;
    } else {
    	通常のループ;
    }

    というようにしてみようと思います。

    あと、難しいのはPOSTで送信する場合のページング処理ですね。

    とありますが、前ページのサイドバーにフォームを設置した場合、どのように検索項目の値をトップページ(又は、検索用に用意したページ)に渡せばいいのかが分かりません。

    とりあえず、

    <form action="トップページ又は、検索結果表示用ページのURL"></form>

    として、実験してみたいと思います。

    進みましたら、またご報告と質問をさせていただきます。

    ありがとうございました。

    フォーラム: マルチサイト
    返信が含まれるトピック: 子サイトにユーザアカウントを登録する方法

    これは僕も知りたいと思っています!
    ちょっと研究してみますが、どなたか解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    single-xxxxxx.php
    というファイルを置いておけば大丈夫なようです。
    (管理画面で選択しなくても)

    ありがとうございました。

    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    ありがとうございます。
    ここだけ書き換えてもダメでしょうか?

    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    ありがとうございます!
    さっそくやってみて無事やりたいことができました。

    感謝ですm(_)m。

    下記はご参考までにですが、やったことです。

    jim912さんのブログ記事の中で、僕がやりたかったのは、wp_install_defaultsをプラグインで定義しておくということでした。

    その一部でデフォルトのカテゴリを定義する箇所があり、それを複製することでタグもデフォルトで設置することができました。そのコードは以下です。

    // Default category
    $cat_name = '日記';
    /* translators: Default category slug */
    $cat_slug = 'diary';
    
    if ( global_terms_enabled() ) {
    	$cat_id = $wpdb->get_var( $wpdb->prepare( "SELECT cat_ID FROM {$wpdb->sitecategories} WHERE category_nicename = %s", $cat_slug ) );
    	if ( $cat_id == null ) {
    		$wpdb->insert( $wpdb->sitecategories, array('cat_ID' => 0, 'cat_name' => $cat_name, 'category_nicename' => $cat_slug, 'last_updated' => current_time('mysql', true)) );
    		$cat_id = $wpdb->insert_id;
    	}
    	update_option('default_category', $cat_id);
    } else {
    	$cat_id = 1;
    }
    
    $wpdb->insert( $wpdb->terms, array('term_id' => $cat_id, 'name' => $cat_name, 'slug' => $cat_slug, 'term_group' => 0) );
    $wpdb->insert( $wpdb->term_taxonomy, array('term_id' => $cat_id, 'taxonomy' => 'category', 'description' => '', 'parent' => 0, 'count' => 1));
    $cat_tt_id = $wpdb->insert_id;
    
    // デフォルトのタグ
    $my_tag_name = 'サンプル';
    $my_tag_slug = 'sample';
    $my_tag_id = 2;
    
    $wpdb->insert( $wpdb->terms, array('term_id' => $my_tag_id, 'name' => $my_tag_name, 'slug' => $my_tag_slug, 'term_group' => 0) );
    $wpdb->insert( $wpdb->term_taxonomy, array('term_id' => $my_tag_id, 'taxonomy' => 'post_tag', 'description' => 'この記事は公開コンテンツです。', 'parent' => 0, 'count' => 0));

    $wpdbについて調べたり、phpMyAdminを参照しつつ、勉強になりました。

    *それと、jim912さんのブログ記事にあったschema.php内のデフォルトを変更できる関数もすごく役立ちそうですね。(僕の場合、使っているプラグインと置き換えたかったのですが、上記プラグインの場合、他のプラグインの設定(たとえばakismetなどの)も引き継げるようになっているので、今回は見送りましたが)

    また、なにかありましたらよろしくお願いします。

    ShinichiN

    (@shinichin)

    直りませんでしたか。。

    参考までに、僕の.htaccessの情報を書きこんでおきます。

    # BEGIN WordPress
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    # uploaded files
    RewriteRule ^files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$1 [L]
    RewriteBase /
    RewriteRule ^index\.php$ - [L]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /index.php [L]
    </IfModule>
    
    # END WordPress
    RewriteEngine On
    RewriteBase /
    RewriteRule ^index\.php$ - [L]
    
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
    RewriteRule ^ - [L]
    RewriteRule . index.php [L]

    僕はサブディレクトリではなく、サブドメイン型でやっているのでちょっと違うはずですが、参考にされてください。

    また何か分かりましたら書き込みします。

    ShinichiN

    (@shinichin)

    僕は解決しました。友人に聞いたところ、
    .htaccessで、

    # uploaded files
    RewriteRule ^files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$1 [L]

    という部分を、一つ目の

    RewriteEngine On

    の直後に書くべきということで、書きなおしたらちゃんと画像が表示されました。

    仕組みは理解出来ていないので、lucky_sakuranboさんの場合はどうなのか分かりませんが、試してみてください。

    ShinichiN

    (@shinichin)

    ちなみに、http://test03.example.jp/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/04/sample_photo.jpgというふうにブラウザで直接打ち込むとちゃんと見ることができますね。

    画像が表示されます。
    .htaccessの何かなのかもしれないです。

    ShinichiN

    (@shinichin)

    こんにちは。自分もまさに、今この問題に直面しています。
    3日前までできていて、サーバ周りの設定をいじっていたら、突然できなくなっていました。
    ファイルはアップロードされているにも関わらず、管理画面でもブログ画面でも表示されません。

    また、wp-content以下についてgroupの権限変更をしています。

    アップロードはできて、表示ができないということで権限が関係しているとは考えづらいのですが、共通の何かがあるのでしょうか。

    引き続き、調べてみます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ネットワークでakismetを有効化できない
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    自己レスですみません。
    先ほど、エラー表示で関係ないと自分で勝手に判断して、以下の行を除いておりました。

    Notice: Undefined variable: rebrand in /var/www/wp-content/mu-plugins/supporter-framework.php on line 227

    もしやと思い、supporterというプラグイン(codexに書かれているところのGlobal WordPress Plugins)を外してみたところ、上記のエラー表示が消え、Akismetの設定画面へ行くことはできました。

    が、プラグインの有効化の際に、

    プラグインを有効化する際に、103文字分の予期しない出力が発生しました。“headers already sent” メッセージや、フィードやその他の問題に気づいた場合はプラグインを停止または削除してみてください。

    というエラーメッセージは表示されたままとなっております。

    APIキーの入力も出来ましたが、不安が残りますので、どなたか同じような状況に遭われた方、解決策のわかる方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブラウザに画像,cssをキャッシュさせる方法
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    munusさん

    ご教授ありがとうございました。
    頂いた情報をもとに、もろもろ調べてみました。ロリポップで、上手に使えるようで、
    かなり早くなった印象があります。
    どうもありがとうございました。
    他の方々の参考までに、現在私のサイトの.htaccessに書いているコードが下記です。

    ExpiresActive On
    ExpiresByType image/jpeg M3600
    ExpiresByType image/gif M3600
    ExpiresByType image/png M3600
    <Files ~ "\.(jpg|gif|png)>
    Header set Cache-Control max-age=3600
    </Files>

    cssの編集が終り、しばらくアップデートが無くなるときには、
    ExpiresByType text/css "access plus 4 weeks"
    を加えようと思います。

    私の調べた限りでは、

    cssファイルに付いては変更することがあるため、サイトの更新をしたときには、サーバにファイルを新たに取りに来てもらうための設定もしたい

    については、cssを編集したときには、cssの名前を変更すれば、ブラウザはそれをキャッシュしないので、改めて取りに来てくれる、ということでした。

    キャッシュしておいてほしい時間は、10分くらいです。その後キャッシュが捨てられれば、ユーザにとって、大きな影響はないとも思いました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブラウザに画像,cssをキャッシュさせる方法
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    wokamotoさん

    ヒントを少しだけ。

    ありがとうございました。ヒントを頼りに調べを進めたいと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブラウザに画像,cssをキャッシュさせる方法
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    takuyaさん

    ありがとうございます。

    wordpressにキャッシュさせるのじゃダメなんでしょうか?

    WordPressへのキャッシュですと、
    写真をダウンロードすることにはかわりがないので、
    やはりブラウザでのキャッシュが可能になるとうれしいです。

    方法を御存知でしたら、教えていただければ幸いです。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: サイドバーにメールアドレスを安全に表示する方法
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    kurosquareさん

    ありがとうございました。やはり、コンタクトフォームを設置することに致します。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: サイドバーにメールアドレスを安全に表示する方法
    トピック投稿者 ShinichiN

    (@shinichin)

    kzさん、kurosquaqreさん

    ありがとうございます。
    コンタクトフォームにしようと思います。

    kurosquareさんの書き込みについては、コード部分が理解できなかったのですが、
    仕様で安全なように(メールアドレスの収集をされないように)なっている、
    という理解で良いのでしょうか。

    いずれにしても、みなさん、ありがとうございました。

15件の返信を表示中 - 76 - 90件目 (全105件中)