shinzanmono
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Download Managerの使い方についてお返事遅くなりました。
>だいたいそのようなものだと思います。
なるほど。
>投稿タイプ – WordPress Codex 日本語版
参考情報ありがとうございました。
さっそく読んでみます。ちなみに、このDownload Managerというプラグインは有名で利用者も多いようですが、皆さん私と同じ問題は起こっていないのでしょうか?
それともダウンロードファイルが個別の記事になるのは、それで良いという考えなのでしょうかね。
取りあえず、私もデフォルトのまま使おうかなと考えています。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Download Managerの使い方についてgblsmさん、
サンプルコードありがとうございました!!
さっそく試したら、記事一覧で表示されたDownloadファイルのみの記事は、クリックすると
404 not found となり公開されなくなりました。
でも、私が本来やりたいのは、記事一覧に出さないようにしたいのですが難しいでしょうか?それと、Download Managerで投稿した記事は、通常の記事一覧では出て来ない?のですが、その時に添付したファイルに関するキーワードで検索すると、何故か見つかり検索結果の一覧には出ます。
なんだか良く分からない挙動なのですが、カスタム投稿タイプというのは
普通の投稿記事
固定ページの記事
のどちらでもなく第三番目の記事カテゴリーみたいな記事になるのでしょうか?
良く分からなくなってきましたので、もう少し自分でも調べてみます。
大変有難うございました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: CustomFieldを編集する方法お返事遅くなりました。
情報ありがとうございます。
難しそうですが、勉強して試してみます。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: FireFoxのレスポンシブモードがモバイルサイトに認識されない情報ありがとうございました。
こんな便利なアドオンがあるとは知りませんでした。
大変助かりました。
感謝です。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Contact Form 7 で送信ボタンのみにしたいレスありがとうございました。
どうにか出来ました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: FireFoxのレスポンシブモードがモバイルサイトに認識されない詳しい説明ありがとうございました。
FF47が出るまで待ちます。
現在45なので46の次の47なので、だいぶ先ですね。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: cache機能は無しでminifyのみ出来るプラグインは有りますか?お返事ありがとうございました。
minifyで検索して出てきたのを幾つか試したのですが、
Stone HTML Compressor
というのを入れるとWordPressの記事が表示されなくなりました。
WP Fastest Cache
では、cssやhtmlのminifyのみ有効化しても、なぜかminifyされず、コメントもそのまま残っています。
単純にminifyの機能のみのプラグインというのはないのでしょうか?
殆どのプラグインがcache機能やcombineの機能を持っていますが、minifyのみしたいのです。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 最新版をインストールしているのに、更新の赤いアイコンが出る解決しました。
テーマの更新でした。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Post Type Switcherで記事を「メディア」に移動したら無くなった?mh35さん、
詳しい解説有難うございました。
>「固定ページ」のIDがわかっていれば、
IDなどは控えておりませんが、今回はテスト投稿した記事だったので、
内容が消えてしまっても実害はないのですが、逆に、その記事を「メディア」の中に放置しておいても問題は起きませんか?そもそも、「投稿」あるいは「固定ページ」の中にある記事を、画像を保管する「メディア」の中に移動出来る仕様になっている理由は何故なのでしょうか?
そういう用途で使う場面もあるのでしょうか?
ネットで検索するとこのプラグインが有名だったので使ってみたのですが、私の用途としては、
「投稿」<===>「固定ページ」
の間の記事移動だけです。でもその操作中に、今回みたいにうっかり「メディア」に移動してしまって、取り出せなくなったら困ります。
世の中の人は、そういう問題に遭遇していないのでしょうかね。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: Media Library で画像を別の日付のフォルダに移動したいgblsmさん
さっそく試してみましたら、そのプラグインで出来ました。
ありがとうございました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: アイキャッチ画像を追加する画面がおかしいレスありがとございます。
その後、良く分からないので諦めました。
しばらくこのまま様子をみます。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: アイキャッチ画像を追加する画面がおかしいレスありがとうございます。
>グリッド表示だったのが、リスト表示に、何かの表示でクリックしたんじゃないですか。
そういう切替ボタンみたいなのが見当たらないのですが。
どこにありますか?フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ビジュアル/テキスト切替でAdSenseのJavaScriptがつながってしまうgatolaboさん
お返事ありがとうございました。
初心者でまだ良く分からないことばかりなのですが、
プラグインなど探してみます。
ありがとうございました。フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: Simplicityで2ページ目以降がサーバー エラー 404 – ファイルまたはディレクトSimplicityのほうで聞いてみます。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: Windows IISでテーマがインストール出来ませんwp-contentに書き込み権限設定したら解決しました。お騒がせしました。