フォーラムへの返信

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPress の Custom Post type で自動埋め込み
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    [embed][/embed] で囲めばカスタム投稿タイプでも動きました。動くのが正常な動作ということはプラグインが問題なのかもしれないと思って全て停止したところ正常に動作しました。悪さをしているプラグインを見つけて原因を探してみます。

    一応解決にしますが、原因が分かりましたら追記させて頂きます。hissy さん、ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPress の Custom Post type で自動埋め込み
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    回答ありがとうございます。カスタムフィールドからの出力方法、とても勉強になりました。最悪この方法を応用して出力することもできそうです。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: test.phpの閲覧方法

    ページでスラッグ “test” というページを作って page-test.php というテーマファイルを作って、そのページにアクセスすれば page-test.php ファイルを使ってページが出力されます。詳しくはテンプレート階層について学ぶと良いです。
    テンプレート階層 – WordPress Codex 日本語版

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPress の RSS フィードでエラーが出ます
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    プラグインが悪さしている可能性がありましたが、一応 RSS を抜粋表示にして問題のある部分が表示されないようにしました。急遽対応ならこれで良いですが、根本的な解決方法がわかり次第追記します。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPressでオリジナルの会員登録とログインを実行する
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    ありがとうございます。かなりお返事遅れましたが、これで面白いプラグインを作ることができます。大変感謝致します。

    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    お二人ともアドバイス頂きありがとうございました。WordPressで複数サイトを作る場合はマルチサイトを使うべきだと思いました。より価値のあるサイトを目指すためにマルチサイト機能、あるいは個別でサイトを構築していこうと思います。

    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    ご回答頂き感謝致します。具体的な内容を話しますと。

    以下のドメインで投稿を表示させます。

    ・example.com

    以下のサブディレクトリのサイトでは、先ほどの投稿の一部ずつを表示させます。

    ・example.com/site2
    ・example.com/site3
    ・example.com/site4

    もしバラバラにWordPressをインストールするとexample.comで全ての投稿を一覧にすることができなくなってしまいます。「管理画面はひとつが良い」「マルチサイト機能がダメ」というのはそこから来ています。

    それは検索エンジンにサイトとして判断されるでしょうか。

    こちらについては曖昧でした。申し訳ございません。

    具体的には検索エンジンで「site2」と検索した時に、そこが検索エンジンにヒットするのか、検索エンジンにただのページだと判断されるのか、子ページがたくさんあるためサイトのように判断されるのか、実際に構築したことがないため、そこが知りたいです。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPress でパーマリンクで特定のURLをテーマに向ける
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    アドバイス頂きありがとうございます。私がしたかったことは WordPress のユーザーとはまた別枠でユーザーを用意して自由にページを作ろうとしていましたが、以下のページで解決しました。

    以上ご報告までに、ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPress で外部からログインせずに投稿させる方法
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    同じサーバーならwp_insert_post() 外部サーバーからならxmlrpc

    ということで Twitter で教えてもらいました。なかなか忘れやすいため今後はブックマークを怠らないようにしていきたいと思います。失礼しました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: get_bloginfo() のフックについて
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    以下のフックだけで get_bloginfo(‘url’) にもかかるようです。

    add_filter('bloginfo_url', 'function');

    ただし以下のように第二引数を指定しなければいけません。

    get_bloginfo('url', 'display');

    第二引数があるの知りませんでした。
    Function Reference/get bloginfo « WordPress Codex

    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    自己解決しました。取得の仕方は以下です。

    $term = get_the_terms($post->ID, 'type');
    print_r($term);
    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    jim912 さん、とても分かりやすい解説とコードをありがとうございます。
    新しく修正して頂いたコードを使ったところ期待通りの結果を得ることができました。現在説明分には 001 や 003 というように桁を揃えて数値を入れています。

    私はフックがとても苦手なのですが、jim912 さんの説明によって少しフックについての理解が深まりました。特に add_filter の第四引数についてはまったく知らなかったので感謝します。

    どうもありがとうございました!

    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    > LVP8 さん

    ご返信頂きありがとうございます。私が質問させて頂いた「タクソノミーを取り出す時に自由な順番に並び替えたい」というのは、例えば以下のようにタクソノミーが3つあった場合に。

    • タクソノミーA
    • タクソノミーB
    • タクソノミーC

    以下のように名前順でソートして出力することはとても容易なことだとは思いますが。

    • タクソノミーA
    • タクソノミーB
    • タクソノミーC

    以下のように自由な並び順で出力するには基本の機能だけでは実現できないと考えています。

    • タクソノミーB
    • タクソノミーA
    • タクソノミーC

    以上になります。私の質問させて頂いた「自由な順番」というのはつまりこういうことを表しています。とても分かりにくい質問内容で大変申し訳御座いません。

    トピック投稿者 Kazu

    (@sorai)

    > jim912 さん

    そのまま貼りつけたところダッシュボードにて $arg に値を設定しろとエラーが発生しましたので以下のようにデフォルト値を設定させて頂き解決しました。

    function taxonomy_orderby_description( $orderby, $args = '' ) {
    	$args = wp_parse_args( $args );
    
    	if ( $args['orderby'] == 'description' ) {
    		$orderby = 'tt.description';
    	}
    	return $orderby;
    }
    add_filter( 'get_terms_orderby', 'taxonomy_orderby_description' );

    ここでひとつ質問があるのですが、私がよく分かりもせずにデフォルト値を設定した $args は本来何を入れるべきだったのでしょうか。こうしなければダッシュボードでエラーが出てしまうということは本来何かを自分で入力するべきだったと思っているのですが、それが分かりません。よろしければお教え頂くことは可能でしょうか。

    また、ご提示頂いたコードはは私が推測するに description を orderby に設定する機能がないためそれを可能にするためのコードだと解釈しておりますが、もし違った場合はご指摘頂けると幸いです。

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)