フォーラムへの返信

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    ありがとうございました。
    おかげで解決しました。
    ていうか、クラスright-dwを2箇所にコピペしてた///

    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    ishitaka 様
    いつもありがとうございます。

    現状のスタイルシートに追記ということでよろしいでしょうか。
    それとも、クラスright-dwの部分に追記でしょうか。
    クラスright-dwに追記したところ、効果がなかったもので。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: トップページに別のページのヘッダー画像?
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    投稿を表示させるファイルはsingle.phpじゃなくてpage.phpでしたか。
    single.phpを必死にカスタムしてたらこんな状態になりました。
    single.phpをインストールして、ダブってた<header>タグを削除したら直りました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: トップページに別のページのヘッダー画像?
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    追記。
    他の固定ページもヘッダー部分がおかしくなってしまいました。

    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    ありがとうございます。
    目からウロコでした。こんな簡単なことに気付けない自分が恥ずかしいです。

    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    @ishitaka
    ありがとうございます。
    いただいた回答を元にcssを書き直しました。

    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    header-1.php

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja"><!--日本語のサイトであることを指定-->
    <head>
    <meta charset="UTF-8"><!--エンコードがUTF-8であることを指定-->
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0 "><!--viewportの設定-->
    <link rel="stylesheet" href="<?php echo get_stylesheet_uri(); ?>"><!--スタイルシートの呼び出し-->
    <?php wp_head(); ?><!--システム・プラグイン用-->
    <!--<?php wp_title(); ?> サイトタイトル -->
    </head>
    <body <?php body_class(); ?>>
    <div class="page-deader">
    	<img src="http://atsumare.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/09/page-header.jpg">
    		<nav>
        		<?php wp_nav_menu( array(
                	'theme_location'=>'mainmenu', 
                	'container'     =>'', 
                	'menu_class'    =>'',
                	'items_wrap'    =>'<ul id="main-nav">%3$s</ul>'));
        		?>
    		</nav>
    
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    @ishikawa さん
    いつも回答していただきありがとうございます。
    上記のコードをheader-1.phpへ書き足すということでしょうか。
    要領を得なくてすいません。
    phpについてはからきしなもので。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: トップページがでこぼこに
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    フォーラム違いとは知らず失礼しました。
    それにも関わらず、回答をしていただき非常に感謝しております。
    どうもありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: PHPコードを最新バージョン推奨のコードにしたい
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    皆さん様々な回答ありがとうございました。
    参考にさせていただきますね。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: ヘッダーの背景画像がループ
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    ishitakaさん、他の皆さんもありがとうございました。
    この件に関してはこの返信をもって締め切らせていただきます。

    仰る通り、元の骨組みテーマも4年程前に作成したのですが、phpに関する知識は自分にはないので改めてスレッドをたてさせていただきます。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: ヘッダーの背景画像がループ
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    この<header></header>タグは削除しても問題ないでしょうか。
    大丈夫なら削除して、問題解決としたいのですが。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: ヘッダーの背景画像がループ
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    header.php

    
    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja"><!--日本語のサイトであることを指定-->
    <head>
    <meta charset="UTF-8"><!--エンコードがUTF-8であることを指定-->
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0 "><!--viewportの設定-->
    <link rel="stylesheet" href="<?php echo get_stylesheet_uri(); ?>"><!--スタイルシートの呼び出し-->
    <link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=M+PLUS+1p&display=swap" rel="stylesheet">
    <link href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.1/css/all.css" rel="stylesheet"><!--font-awesomeのスタイルシートの呼び出し-->
    <link rel="shortcut icon" href="ファビコン画像のURL"> <!-- ファビコン画像設置 -->
    <?php wp_head(); ?><!--システム・プラグイン用-->
    <?php wp_title(); ?><!-- サイトタイトル -->
    </head>
    <body <?php body_class(); ?>>
    <header>
    <nav>
        <?php wp_nav_menu( array(
                'theme_location'=>'mainmenu', 
                'container'     =>'', 
                'menu_class'    =>'',
                'items_wrap'    =>'<ul id="main-nav">%3$s</ul>'));
        ?>
    </nav>
    <div class="clear"></div>
    	<img src="http://atsumare.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/09/banner.png" alt="店名" width="341" height="139" />	
    </header>
    

    これでよろしいでしょうか。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: ヘッダーの背景画像がループ
    トピック投稿者 stream2930

    (@stream2930)

    header.php
    <!DOCTYPE html>
    <html lang=”ja”><!–日本語のサイトであることを指定–>
    <head>
    <meta charset=”UTF-8″><!–エンコードがUTF-8であることを指定–>
    <meta name=”viewport” content=”width=device-width, initial-scale=1.0 “><!–viewportの設定–>
    <link rel=”stylesheet” href=”<?php echo get_stylesheet_uri(); ?>”><!–スタイルシートの呼び出し–>
    <link href=”https://fonts.googleapis.com/css?family=M+PLUS+1p&display=swap&#8221; rel=”stylesheet”>
    <link href=”https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.1/css/all.css&#8221; rel=”stylesheet”><!–font-awesomeのスタイルシートの呼び出し–>
    <link rel=”shortcut icon” href=”ファビコン画像のURL”> <!– ファビコン画像設置 –>
    <?php wp_head(); ?><!–システム・プラグイン用–>
    <?php wp_title(); ?><!– サイトタイトル –>
    </head>
    <body <?php body_class(); ?>>
    <header>
    <nav>
    <?php wp_nav_menu( array(
    ‘theme_location’=>’mainmenu’,
    ‘container’ =>”,
    ‘menu_class’ =>”,
    ‘items_wrap’ =>'<ul id=”main-nav”>%3$s‘));
    ?>
    </nav>
    <div class=”clear”></div>
    店名
    </header>

    参考にした書籍は
    WordPressレッスンブック(ソシム)
    WordPressステップアップブック(ソシム)

    あとはネットを検索して骨組みだけのテーマに必要なファイル群をZipで圧縮してレンタルサーバーへインストールしてから作り込みをしています。

    ちなみに、
    page.php
    <?php
    /*
    Template Name: アルバ小樽 オリジナルテーマ
    */
    ?>

    <?php get_header(); ?>
    <div id=”main” role=”main”>
    <?php if (have_posts()) :
    while (have_posts()) : the_post(); ?>
    <article>
    <!–       <header>

    </header> –>

    <?php if(has_post_thumbnail()) {the_post_thumbnail(); } ?>
    <?php the_content(); ?>
    </article>

    <?php endwhile; ?>
     <?php else : ?>
    <p>お探しの記事は見つかりませんでした。</p>
    <?php endif; ?>
    </div><!– /#main –>
    <?php get_sidebar(); ?>
    <?php get_footer(); ?>

    に<header></header>タグがあったのでコメントアウトしたところ、背景画像のループはなくなりました。

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)