フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 106 - 120件目 (全160件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: トップページに固定ページの抜粋を表示したい
    sysbird

    (@sysbird)

    私がたまに使ってる方法です。
    もしIDが固定なら、

    $id = 208;
    $page = get_page($id);
    $html = apply_filters('the_excerpt', $page->post_excerpt);
    echo $html;

    複数ページある場合は、jim912さんの方法がよいのかな?

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: WPTouchがPCでモバイル表示されてしまう
    トピック投稿者 sysbird

    (@sysbird)

    WPTouchの動作を見ていたところ、UserAgentは正しく取得できているもののテーマの振り分けがうまく行かない場合がごくまれにあるようでした。
    テーマの構成としては、
    PC用 /themes/mytheme
    モバイル用 /plugins/wptouch/themes/mytheme
    のようにしていました。

    モバイル用をWPTouchのデフォルトの設定
    /plugins/wptouch/themes/default
    に戻して様子を見たところ、再現しなくなった気がします。
    default配下には、自作のmythemeをコピーしました。
    PC用とモバイル用でテーマ名が同じだったのが原因でしょうか。
    再現性がないのでなんともいえませんが、解決にしておきます。

    >みなさまありがとうございました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: WPTouchがPCでモバイル表示されてしまう
    トピック投稿者 sysbird

    (@sysbird)

    >chestnut_jpさん、
    >gosunatxreaさん、
    レスありがとうございます。

    プラグインはほかに使っていません。
    WPTouchはフリー版の最新で、Version: 1.9.21です
    フリー版は今後アップデートされないとのことですので、有料版を使うべきなのでしょうか。

    言語ごとに別サイトとして構築する方法も可能です。
    私も考えたことがありますが、
    テーマやプラグインなどメンテナンス性が悪くなる、
    ユーザの混乱をまねく(言語ごとにダッシュボードが別なのがわかりずらい)の理由から、
    やはりシングルサイトで対応しました。

    どのように運用したいか、ユーザさんと相談するとよいかもしれません。

    私の場合はトップページから日本語、英語、中国語に分ける必要があったので、
    URLにパラメータを持たせることで、トップページに何語のメニューと記事一覧を表示するかを判断しました。
    今思えば英語カテゴリがあるのだから英語のトップページは /en/ でよかったのかな?

    single.phpではカテゴリを見れば言語が特定できますので、ひとつですみました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: カテゴリー毎のアーカイブを年で区切って表示する

    次のように実現したことがあります。

    (1)すべての記事を新しい順に表示するループをつくる
    query_posts('&showposts=-1');

    (2)whileで、
    ・記事を表示する際に前記事と西暦を比べる
    ・もし西暦が異なれば
    XXXX年
    ———————————————-
    を表示する
    ・この記事の西暦を覚えておく
    ・記事を表示する

    私も企業サイトで、日本語のほかに英語と中国語に対応したことがあります。
    hisa813さんと同じような考え方でした。

    カテゴリに英語(english)と中国語(chinese)を持たせて、
    英語ページを表示する際には、
    wp-head('english');
    とすることで header-english.php が呼ばれる、というかんじです。
    フッタやサイドも同様です。
    トップページ(index.php)だけは、URLに言語のパラメータを持たせて対応しました。

    私も正しいのかどうかわからないですが、うまく運用できてます。

    WordPressのインポート・エクスポート機能を使った場合は、カテゴリIDや投稿IDが変わる場合があります。

    テーマではカテゴリIDを使わずに、スラッグを使うとよいですよ。
    テーマの中で、
    $term_id = get_category_by_slug('XXXXX')->term_id;
    とすれば、カテゴリスラッグよりカテゴリIDを取得することができます。

    WordPressを設置したディレクトリ直下にaboutというディレクトリを作成して、
    その中にindex.phpかindex.htmlを置けばよいですよ。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WP-Cronが9時間遅れる
    トピック投稿者 sysbird

    (@sysbird)

    ゆうべは指定した午前2時にWP-Cronが実行されてました。
    今後、時間を扱うテーマやプラグインでは この設定が必要になるんですね。
    バージョンアップ時の対応しわすれでは?という気もしますが…
    解決したので安心しました。

    >nobita さん
    ありがとうございます!

    ごめんなさい、質問をよく読んでませんでした。
    記事に紐付けられていない画像を、ファイル名から探すのはちょっと難しいですね。
    ファイル名はアップロード時に変わることがあります。

    画像のタイトルに命名規則を設けるなど工夫が必要かもしれません。
    画像のタイトルからなら、’post_title’ => ‘xxx_1’で探せるでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WP-Cronが9時間遅れる
    トピック投稿者 sysbird

    (@sysbird)

    >nobita さん
    レスありがとうございます。

    echo date_default_timezone_get(); してみて、UTCでしたので、
    date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
    を仕込んでおきました。
    今晩の2時に実行されるかどうか、結果は明日報告しますね。

    alt属性にはいつも画像のタイトルを使っていましたが、
    タイトルとは別に代替テキストも設定できるのですね。
    気になって調べてみました。

    とりあえず get_post_meta()で取得できたのですけど、
    もうちょっといい方法があったら私も知りたいです。

    $attachments = get_children(array('post_parent' => $id, 'post_type' => 'attachment', 'post_mime_type' => 'image'));
       if (is_array($attachments) ){
    	foreach($attachments as $attachment){
    		$title= $attachment->post_title; // タイトル
    		$alt = get_post_meta($attachment->ID , "_wp_attachment_image_alt", true); // 代替テキスト
    	}
    }
    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 公式テーマに登録したい

    >nobitaさん、
    お役に立てませんでしたけど、一歩前進よかったですね!
    テーマ楽しみにしてますよー

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 公式テーマに登録したい

    zipをアップロードするとすぐに
    [WordPress Themes] New Theme テーマ名
    というメールがきます
    私はまずここでつまずきました、構文ミスや足りない機能(関数)があるとアップロードできません。最新バージョンのDEBUGモードで開発していれば大丈夫です。

    アップロード後しばらくして
    [WordPress Themes] テーマ名 – feedback
    というメールがきます。
    ここはスタッフのボランティアなので返信のタイミングはいろいろです。(1~2週間)
    feedbackがくるまで、次のバージョンをアップロードしてはいけないですよ。

15件の返信を表示中 - 106 - 120件目 (全160件中)