tadaofactory
フォーラムへの返信
-
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: サーバーにアップすると文字化けする世話役さん
ありがとうございました!
無事、アップロードができました。やはり、文字コードの解釈がめちゃくちゃになっていました。
UTF-8NはUnicodeなのですね。ありがとうございました(^O^)/
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: サーバーにアップすると文字化けする世話役さん、コメントありがとうございます。
>テンプレートファイルはBOMなしのUTF-8で保存していますか?
はい。テラパッドのUTF-8Nで保存しています。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: トップページに表示される投稿記事のリンクを切る方法hihitoさん、こんばんは。
再びのコメントをありがとうございます。
そうですね、色々と勉強してみたいと思います。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: メールフォームのつくり方についてhihitoさん、コメントありがとうございます。
――あっさりと解決しました(苦笑)。こんなに便利なプラグインがあったのですで、助かりました。
本当にありあがとうございました。フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 何度やっても「データベース接続確立のエラー」になる~シーサイドネjim912さん、shokun0803さん。
コメントをありがとうございます。結論から言いますと、無事解決しました。
原因は……単に文字化けでした(苦笑)。
ただ、全く同じ動作でインストールしていた同一Webサーバーの方は何の問題もなく、インストールできましたし、過去にこのようなトラブルは一度もなかったので、見逃していました。
色々とありがとうございました。
でも、なんで同じWebサーバーで、このような違いが起こるのでしょうかね……。
フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 何度やっても「データベース接続確立のエラー」になる~シーサイドネjim912さん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。>PHPマニュアルサイトのmysql_connect関数の例を引っ張ってきて、
このコードはどのテキスト内に記載されているのでしょうか?お手数ですが、教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 投稿記事のインポートが出来ない~エラーメッセージが表示されるshokun0803さん、コメントをありがとうございます。
サーバー運営者と連絡が取れて無事解決しました。今回はありがとうございました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サイトページのアドレス名を変更(編集)する方法fuuさん、こんにちは。
ありがとうございます!!
無事、解決しました。なるほど、こうやってサイトアドレスの名前を自分で決めることが出来るんですね。
また、ひとつ成長しました(笑)。今回はほんとうにありがとうございました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サイトページのアドレス名を変更(編集)する方法kimyさん
ありがとうございます。「ページスラッグ」の表示はわかったのですが、仮にこの部分に「sitemap」と入力して更新をした場合に、トップページのアドレスが「http://www.abc.com/」だとしたら、このページのアドレスが「http://www.abc.com/sitemap」に変わるということですよね?
試みたのですが、現状と変わらず「http://www.abc.com/?page_id=36」(例)のようなアドレスが表示されます。
何故でしょう?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サイトページのアドレス名を変更(編集)する方法kimyさん、回答をありがとうございます。
ただ、「ページ編集画面のタイトルの下にある、「パーマリンク」の部分」
これってどこにあるのでしょうか?
現状ではページ編集タイトルの下には何もないのですが……?フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ローカルからWebサーバへのデータの移行がうまくいかないtorocha2002さん、こんばんは。
ありがとうございます♪
無事、解決をしました。
助かりました!!フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ローカルからWebサーバへのデータの移行がうまくいかないshokun0803さん、こんにちは。
htdogs内にあるワードプレスのプログラム一式が入ったディレクトリを、そのままFTPを利用して自分のレンタルサーバー上にアップしています。
すると、変えてあるテーマはそのまま生きているのですが、投稿とページ内容が全く移行されていないのです。
何か特定のテキストを移行する必要があるのでしょうか?
そもそも、投稿記事やページ記事の情報が記載されているテキストというのはどれになるのででしょうか?
よろしくお願い致します。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: テーマによる不具合~タグエラーmasaruさん、こんばんは。
あれこれといじっくっていたら、何とかモアタブは使えるようになりました。ただ、画像の回り込みがどうしてもうまくいきません。
現在は画像を「段落」として認識させているのですが、その辺りが文章の回り込みをうまい具合にみせるためには必要なのでしょうか?フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: テーマによる不具合~タグエラーmasaruさん、こんにちは。
お忙しい中のご対応に感謝かんしゃです。現状で僕がやっている方法は、ワードプレスの設定画面を直接変更し、プレビューを行う。
問題があるようだったら、リターン。
無いようだったらそのまま保存という方法です。一度、メモ帳に書き出した方がよろしいのでしょうか?
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: テーマによる不具合~タグエラーmasaruさん、こんにちは。
お世話になっております。
>テンプレを変更したならダウンロードしたのをUPしても変わりませんか?
#バックアップはとってくださいね。これってどういう意味でしょうか?
プラグインをインストールしたことにより、多少テンプレが変化するのですか?また、アップは作業画面でそのプラグインを使用中にすればいいのですよね。
色々とお手数をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。