フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全225件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: プラグインを使わずに人気記事を表示したい

    既に解決しているようですが…

    Automattic社謹製のJetpackプラグインを使うとアクセスに応じた人気記事の表示が可能です。
    多機能なプラグイン機能の一つに統計情報があります。
    wordpress.comのアカウントが必要など手間はかかりますがいかがでしょう。

    Jetpackにはウイジェットで表示する機能しかありませんが、APIを使用することでカスタマイズが可能です。
    Popular posts by view with Jetpack

    Jetpack by WordPress.com

    dlをループの外に出すと良いように思います。

    <?php $first = true; if(have_posts()): ?>
    <dl class="newEntry">
    <?php while(have_posts()): the_post();?>
    - 省略 -
    <?php endwhile; ?>
    </dl>
     <?php endif; ?>

    書込んでいたら、ステキな回答がありました。
    これ、忘れて下さい。

    >やはりqueryに問題があるのでしょうか。
    自分が同様の問題に遭遇しているならそう考えます。

    404になり$pagedが確認できないと言うことですが、404.phpをテーマから外す(フォルダの外に出す or リネームする)と確認できないでしょうか?

    >ページのURLとhtmlを生成
    htmlを作るのでは無く、単純にURLを表示する”pagination”機能が有るだけだと思います。

    $pagedの確認がとれていないのならば、WP-PageNavを停止しカスタムされているqueryで次ページのリンクが有効かをご確認されたらどうでしょう。

    もしも次ページのリンクが有効で表示されるならばWP-PageNavが原因だと特定できますし、404になればqueryの指定に間違いがある、と問題の絞り込みができそうです。

    WP-PageNav 使ってますけどそのようなトラブルに有ったこと無いです。
    wp_pagenavi()で使ってるからトラブルになら無いんですかねぇ。

    カスタムなqueryだと問題あるんですかねぇ。

    何の答えにもなってなくて申し訳ないです。

    $pagedに正しい(想定している)数値が入っているのは確認済みでしょうか?

    横からごめんなさい。
    http://www.example.com/AAA/?feed=rss2
    Feedそのものが正しいかのチェックは終わっていますか?
    上記Feed URLをブラウザのアドレス欄に入力し確認してみて下さい。
    そこで表示されているものとお使いのJS, PHPで取得できるものが違えばプログラムを検証しなければいけませんし、同じならばFeedの出力がおかしいか他の要因が考えられます。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: インストール時にできるセキュリティ対策
    taikiken

    (@taikiken)

    遅レスでごめんなさい。

    実は同じような疑問を詳しい方にお聞きしたことがあります。
    セキュリティチェック用の優秀なプラグインがあるのでそれを使うと良いと教えてもらいました。
    WP Security Scan
    インストール後有効にしチェックされると良いと思います。
    チェック後は負荷がかかるらしいので停止して下さい。

    「jf8eyhe9ks88ue」のような意味不明な文字列にすることで、
    セキュリティはあがるでしょうか?

    間違いなくそちらの方が良いと思います。
    ですが、覚えられないのでモニタにPost itしちゃったりすると無意味なのでご注意ください。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: Firefoxでログイン画面から全く移動しない。
    taikiken

    (@taikiken)

    遅レスですけど、、、
    サーバーがwww付き(www.example.com)でアクセスした時にwww無し(exaple.com)へリダイレクトしてないでしょうか。
    もしそうならログインしているURLとログイン後のURLが違っていてIDとPasswordが正しくてもログインできません、

    自分のブログで申し訳ないですが、「WordPress管理画面にユーザー名とパスワードは正しいのにログインできない」で同じようなことで悩まされていました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 管理画面が真っ白

    まだ、管理画面とブログは真っ白なままですか?

    私なら、プログラムエラーの可能性が考えられるので、デバッグモードをONにして原因を調査します。

    http://gihyo.jp/design/serial/01/wpress2010/0002

    プラグインが影響しているかもしれないのでpluginsフォルダを空にして試してみる。

    あるいは、DBとwp-config.php, wp-contentのバックアップをとり更新以前、多分3.1系、のWordPressにしてみる。

    みたいなことを試してみます。

    デバッグモードをONにしてエラーが出るのか確認することをおすすめします。

    記事を貯めていけるような仕組

    これは、RSSの最新10件(デフォルト)以上に表示させたいですか?

    RSSの表示記事数を設定で増やす。

    WordPress設置サイトにプログラムを仕込んで表示させたい側からリクエストさせる。

    を思いつきましたが、他にも手はあるかもです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 777でも画像のアップロードができない

    PHPがモジュールで動作してる場合はセーフモードはオンにするべきはずです。

    xreaサーバーではPHPはセーフモードで動作していますが、アップロード機能を有効にするために関連のファイルをCGIで動作するように設定する方法があったりします。

    VPSなどの専用サーバーの場合はその限りではなかったと思いますが、そこらの知識は浅いのでよくお調べになってください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 777でも画像のアップロードができない

    お使いのサーバーがPHPでのファイルアップロードを許可しているかを調べる必要があります。

    PHPがセーフ・モードで動いているとファイル書込みができず、アップロードも失敗します。
    サーバーによってはセーフ・モードで動いていてもファイル書込が可能な回避方法があったりするので、サーバーのサポート情報をお調べになることをおすすめします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿記事の分割について

    一覧(アーカイブ)ではカスタムフィールドと<!--nextpage-->が表示されているけど、個別投稿表示ではカスタムフィールドを表示させたくないということでしょうか。

    個別投稿表示はテンプレートでは single.php が使われているのでコチラをカスタマイズすれば可能です。

    twentyten などのテンプレートは loop.php で記事表示させているのでコチラをカスタマイズすると可能です。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カスタム用javascript,cssの保存方法

    現在試作しているサイトを下に、現在「運用中」のサイトをリニューアルすることです。

    これ、よくやってますがpyonkoさんのように悩んだこと無いです。
    なにか私の配慮が足りないのかもしれませんが…

    ドメインの変更は、設定 > 一般設定 画面の
    WordPress のアドレス (URL)
    サイトのアドレス (URL)
    を変更すれば可能だと思います。

    テンプレートにURLをハードコードするのは無しですけど…

    あ、ひょっとしてテスト用と本番用のサーバーが物理的に違うのでしょうか、テスト環境でOKになったら本番サーバーに移動させているということですか?
    だったら面倒ですよね。
    お試しになってる、ダンプしたSQLのURLをエディタで変更するのが良さそうです。
    エディタが悲鳴をあげるぐらいのデータなら小分けにして処理するしか無さそうです。

    本番用サーバーにテストディレクトリを作成してリニューアルする方法ばかりなので私の話は参考にならないようです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カスタム用javascript,cssの保存方法

    最善の答えかどうかは分からないのですが、私ならな話です。

    js, cssファイルはテンプレート階層に設置します。
    header.phpなどのテンプレートでis_single, is_pageなどの判定系テンプレートタグを使い読込ませます。

    画像はフォルダ毎コピーして移動すれば良さそうですが、なにかまずいことがあるのでしょうか?

    あ、ドメイン変更の部分を見落としてました。
    ドメイン変更する状況の方がまずいんじゃないですか?
    サーバー変更してもドメイン変更しなくて済むようにドメインを取得した方が良いと思います。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全225件中)