takuya
フォーラムへの返信
-
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: ネットワーク管理者の管理画面でwpmubp.orgだと参加サイトにちゃんとサイト一覧が表示されています。設定時の問題かバグか・・・。子サイトはちゃんと動いてますか?とりあえず動いてれば無理に直さなくても良い気がします。
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: BuddyPress のアクティビティフォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: 親サイト・子サイトで共通のテンプレートを適用する方法サイドナビというのはWordPressウィジェットの事でしょうか?
マルチサイトでプラグインをネットワーク有効化した場合に対応しているプラグインであれば可能かもしれませんが、試したことがないので正確なアドバイスが出来ません。
私はGoogleの無料広告配信サービスであるDFPを使っています。これならマルチサイトなどにも関わらず専用コードが貼ってある限り同じ広告が配信されます。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: buddypressで登録ユーザーがユーザー画面上で記事を投稿できる方法を知りたこれは簡単なカスタマイズでは済まないような気もします・・・。もちろんPHPやWordPressプラグイン開発経験がある方なら簡単かもしれませんが。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: BP Group Documentsで投稿ファイル形式を増やしたいbuddypress.orgのプラグインページやフォーラムで似た回答はありませんでしたか?開発者に聞くのが一番早いと思います。
あとBuddyPressのバージョンが古いですが、バージョンの相性も念のため確認したほうが良いと思います。
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: BuddyPress のアクティビティフォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: マルチサイト時BuddyPressの表記が他のサイト表示時にも出てしまう。管理バーのことでしょうか?あれは標準機能だった気がします。ただ質問を読む限り管理バーのCSSがTwentyTenテーマ表示の際正常に動いてない感じがします。
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: ネットワーク(マルチサイト)化したWordPressのディレクトリの上のディレクフォーラム: バグ報告と提案
返信が含まれるトピック: マルチサイトコーナーの設置フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: マルチユーザーで 権限の違うダッシュボードが、2種類!?マルチユーザーじゃなくてマルチサイトですね。マルチユーザーはマルチサイトじゃない場合でも使われる言葉なのでこれを機会にこの違いを覚えてください。
仮にサイト管理者がadminな場合、adminでtestユーザーを作成すればtestユーザーはtestユーザーのブログ管理者ですが、サイト全体では管理者ではありません。
ユーザー権限系のプラグインも利用中のバージョンに対応していない場合であればプラグインによる問題ということも可能性としてはあります。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ブログの表示言語を英語にする設定(初心者ですみません教えて下さい)初心者だからこそ目を通すべきCodexがあります。
http://wpdocs.sourceforge.jp/Installing_WordPress_in_Your_Languageまあ自分なりの言葉にしたい場合は言語ファイルをpoeditで編集するのが一番かと。
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: WORDPRESS3マルチサイトのグループ名についてちゃんとフォーラムに投稿できてますね(笑)
メールアドレスはスパムボットに拾われちゃう可能性もあるのでこのようなパブリックフォーラムには注意書きにもあるように記載しない方が良いです。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPress以外のブログツールのデータを移行する方法フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressのurlの最後に「#~」を追加出来ないでしょうか。