フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全19件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: EWWW Image Optimizerが使えない
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    それは入れても同じでした……。

    アドバイス頂いたのですが、結局PhotoshopCCのアセット機能を使って書きだしたらPageSpeed Insights二も引っかからなくなりましたので、プラグインを使って圧縮するのは諦めることにしました。
    アドバイス頂いたのに申し訳ありません。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: EWWW Image Optimizerが使えない
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    >munyagyuさん
    いくつか当たってみたのですが、FTP経由でアップロードしている自分にとっては使いづらいものばかりでした……。

    やっぱりPhotoshop CCで中高設定でJPEGにエクスポートするより、中設定まで画質を落としてからFTP経由でアップロードしたほうが良いのかなぁ……。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: EWWW Image Optimizerが使えない
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    その後、デフォルトのフォルダに戻したらきちんと最適化されるようになりました。
    とはいえ、なんかすっきりしません。

    WordPressの機能を使わずにFTP経由で画像をアップロードしている場合、画像を最適化するのであればEWWWプラグインを使わないでPhotoshopCCで画質を落としてからアップロードするしかなさそうです……。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: EWWW Image Optimizerが使えない
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    PHPのバージョンは5.6.22です。
    他のプラグインの干渉があるかと思ってすべてのプラグインを確認したのですが、それでも表示されませんでした。

    後、メディアライブラリに関してはPostIDが変更されるのが嫌なので、面倒ながらFTP経由を使っているのですが……。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: EWWW Image Optimizerが使えない
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    画像パスの設定
    追加情報でパスの設定を載せておきます。これでだめなら、AdobePhotoshopCCで画像を圧縮したほうが良いのかなぁと……。

    • この返信は7年、 3ヶ月前にtea-kayが編集しました。
    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: EWWW Image Optimizerが使えない
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    以前のバージョンは2.85から自動更新でアップグレードしました。

    表示されないボタンについて。
    また、表示されないボタンは「最適化されていない画像をスキャンする」と「最適化画像を表示」の2つです。
    なお、Advanced Settingで画像ファイルがある場所を指定していますが、それでも表示されませんでした……。
    もう別のプラグインを使うか、Google PageInsightsで圧縮してもらったファイルを受け取るしか方法はないのでしょうか。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    色々とありがとうございます。
    セマンティック・マークアップについては自分も全く知りませんでした。せっかくHTML5を利用しているのならば、これからそれを十分に活用しようかと思います。

    最後に、

    なので、

    コメントフォームのHTMLのインデントが気になってしまいますが、これはどのように対処したらよろしいでしょうか。それとも割りきってしまうべきなのでしょうか。

    もう少し具体的に書いていただいたほうがいいと思います

    この件について詳しく説明します。

    個別アーカイブを見たところ、comment-template.php/comment_form内のHTML出力部分にインデントが入っていたため、HTMLにインデントが入ったまま出力されてしまい、整合性が取れずに困っています。

    functions.phpでフォーム出力部分を、ltrim関数を使って処理しようとしてもうまく行かず、最終的には

    <?php if ( comments_open( $post_id ) ) : ?>
    <?php
    	do_action( 'comment_form_before' );
    ?>
    
    ……(中略)……
    
    </div><!-- #respond -->

    のように、HTMLからインデントを手で取り除いてなんとか解決はしたのですが、これについては別のトピックで解決策を聞いてみようかと思います。

    こちらは解決済みということで、閉じようと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    上のソースコードを貼り付けたら、見事に思い通りの表記になりました。
    ありがとうございました!

    コメントフォームのHTMLのインデントが気になってしまいますが、これはどのように対処したらよろしいでしょうか。それとも割りきってしまうべきなのでしょうか。
    (もし、それについて別トピックで解決する必要があれば、そちらに移動します)

    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    a要素の閉じタグが、閉じliの後ろに来ているので、直しておいたほうがいいと思います。

    こちらについては以下のとおりにして直しました。

    <?php echo $before_widget; ?>
    <?php if ( $title ) echo $before_title . $title . $after_title; ?>
    <ul>
    <?php while ( $r->have_posts() ) : $r->the_post(); ?>
    <?php if ( !$show_date ) : ?>
    <li><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php get_the_title() ? the_title() : the_ID(); ?></a></li>
    <?php else : ?>
    <li><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php get_the_title() ? the_title() : the_ID(); ?> <span class="post-date">(<?php echo get_the_date('m月d日'); ?>)</span></a></li>
    <?php endif; ?>
    <?php endwhile; ?>
    </ul>
    <?php echo $after_widget; ?>

    としたことで、閉じliの後ろにaが来ていたバグが治りました。お騒がせしました。

    そして現在ちょっと挑戦しているのがありまして……。

    <div id="archives-2" class="widget widget_archive">
    <h3 class="widgettitle">アーカイブ</h3>
    <ul>
    <li><a href="http://wanderer.netgamers.jp/2014/04/">2014年4月</a></li>
    <li><a href="http://wanderer.netgamers.jp/2014/03/">2014年3月</a></li>
    </ul>
    </div>

    のように出力しようとして、

    <?php
    		$archives = wp_get_archives(apply_filters('widget_archives_args', array (
    					'type'            => 'monthly',
    					'show_post_count' => $c,
    					'echo'            => 0
    				) ) );
    		$archives_array = explode("\n",$archives);
    
    		foreach( $archives_array as $archives ) {
    			echo preg_replace('/<\/a>&nbsp;(\([0-9]*\))/', ' <span class="count">$1</span></a>', ltrim($archives));
    			echo PHP_EOL;
    		}
    ?>

    と組んだのですが、

    <ul>
    <li><a href="http://wanderer.netgamers.jp/2014/04/">2014年4月</a></li>
    <li><a href="http://wanderer.netgamers.jp/2014/03/">2014年3月</a></li>
    
    </ul>

    と表示されてしまいます。
    これについては、EOLの位置をどこに持っていけばよろしいのでしょうか。
    (この書き方を見つけたおかげで、わざわざソースコードからカスタム関数を引っ張らずに済みました!)

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    追記です。

    テーマを使っていておかしいと思ったところは、制作者の人と相談してなんとか見栄えを整える事が出来ました。
    (idの重複については、検索ボックスを統一することで解決しました)

    コード整形ですが、wp_get_archives周りはソースコードを引っ張って一部の処理を変えただけのプラグインを作るしかありませんでした。
    (フックをひとまとめにしようとしても、エラーばかりが出てうまく行きませんでした)

    一方のカテゴリー周りは、色々と調べたらwalker周りの改造のやり方がわかったので、それを追加したのですが、もう少しスマートな方法がないのかなぁと難儀しています。
    もしあればご指導願います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    ご指摘ありがとうございます。
    自分は今までレンタルブログ(FC2ブログ)のインデントがないHTMLを生成するCMSに慣れていて、WordPressを導入してHTMLソースを見た時にインデントだらけでショックを受けまして……。

    現在使っているのはwp memoの「WPMEMO BASIC2」ですが、インデントがあまりなくて、今まで使っていたレンタルブログと同じようなHTMLを生成できると思ってたんですが、実際使ってみると引用部分(一番最新の記事で、ゲーム内のセリフを引用しているところ)が無茶苦茶になっていました。

    普通だったら、

    これは引用です。

    となるところが、普通の段落と一緒くたになってて、それが非常に残念です。
    (Stinger3も使っていたのですが、アドセンスのところが固定されるのが厄介なので使う気になれません)

    今回の件で、自分でカスタマイズする限界を思い知らされましたので、制作者にコンタクトを取ってみます。ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    それと、問題点に気づいてもらえるようにするために、自分のサイトのリンクを投げておきます。
    http://wanderer.netgamers.jp/

    現時点でHTMLソースを見ると、アーカイブのWidgetとカテゴリーのWidgetのリンクだけにインデントが挿入されています。
    もし難しいのであれば、別の方法を探ってみます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    あれからいじってみましたが、walkerクラスなどを編集し直さないとならないらしく、そこまで手がまわらないので、プラグインを入れて対処することにしました。
    本当に返答頂いて非常に申し訳ありません。解決済みにして閉じます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    派生の質問は調べたらわかりました。今後は新しく質問するようにします。申し訳ありませんでした。

    echo falseについてもソースコードを眺めながら記述したところ、カテゴリ一覧が全て消えてしまいました。後はどのようなソースコードを組めばいいのか、そこのところがちょっとわかりません。

    最後に、ソースコードをいじっても元通りになってしまうのであれば、wp_get_archives()とwp_list_categories()から出力されるHTMLにインデントが挿入されるのは諦めるしかないのでしょうか。
    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 空白を削除したいのですが……
    トピック投稿者 tea-kay

    (@tea-kay)

    また、wp_get_archives_linkで出力されるシングルクォーテーションをダブルクォーテーションに修正する方法もお願いします。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全19件中)