フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 16 - 30件目 (全39件中)
  • トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    CG様、返信ありがとうございます。

    >スタイルシートで調整できない、ということですか。

    CSSの編集で何とか出来ればよいのですが、
    AnsPressで親カテゴリー「関東」、子カテゴリー「各都道府県」を設定しますと以下のようなソースになります。

    <select name=”form_question[category]” id=”form_question-category” class=”ap-form-control “>
    <option value=””>一覧から選んで選択して下さい。</option>
    <option value=”1″ >関東</option>
    <option value=”2″ >東京</option>
    <option value=”3″ >千葉</option>
    <option value=”4″ >神奈川</option>
    <option value=”5″ >埼玉</option>
    <option value=”6″ >茨城</option>
    <option value=”7″ >栃木</option>
    <option value=”8″ >群馬</option>
    </select>

    AnsPressの場合、セレクトボックスで親と子が同じ様に表示されるので子カテゴリーにだけstyleを出力させる方法が分からないと、色分けが出来ないということになります。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    自己解決しました。esc_html($category->countを入れればよいのですね。
    以下コード、
    <?php
    $categories = get_categories(array(‘taxonomy’ => ‘category’));
    if ( $categories ) {
    $cat_selct = ‘<select name=”cat-dropdown” onchange=”document.location.href=this.options[this.selectedIndex].value;” class=”post-catselect”>’;
    $cat_selct .= ‘<option value=”” selected=”selected”>カテゴリーを選択</option>’;

    foreach ( $categories as $category ) {
    $cat_selct .= ‘<option value=”‘.esc_html( get_category_link( $category->term_id ) ).'”>’.esc_html( $category->name).'(‘.esc_html($category->count).’)’.'</option>’;
    }

    $cat_selct .= ‘</select>’;
    echo $cat_selct;
    }
    ?>

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Google Analytics APIを使用したプラグインについて
    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    自己解決しました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 「the creator」というプラグインについて
    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    mypacecreator様

    >大変申し訳ないのですが、本フォーラムのルールとして、有償テーマやプラグインのサポートはできないことになっております。どうかご理解ください。

    フォーラムのルールを知らずに投稿してしまい大変申し訳なく思っております。
    アドバイスを元に自己解決したいと考えています。

    ご迷惑をおかけいたしました。
    今後フォーラムを利用する際は気をつけます。すみませんでした。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    ishitaka様

    大変丁寧にご回答いただきありがとうございます。
    教えて頂いたコードでエラーなく表示されています。
    $ pingCount = 1;でエラーが出ないからいいという問題ではないのですね、やはり…。
    今回修正したコードで動かしてみます。
    ありがとうございました。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    ishitaka様

    返信ありがとうございます。
    サポートフォーラムのトピックは見たのですが、
    問題1である以下の部分について何をすればよいのかわからなかったです。
    if (is_null($this->cbnetpo_future_pings))
    $pingCount=0;
    else $pingCount=count($this->cbnetpo_future_pings);

    サポートフォーラムにある
    問題2:私は以下のコンストラクションメソッドの代わりに使用した
    __construct
    は何を意味するものなのでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 本文中の特定タグの置換につきまして
    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    トピックを閉じるのを忘れておりました。
    解決済みです。ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 本文中の特定タグの置換につきまして
    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    nobita様

    出来ました。
    functions.phpに以下の記述で変換されました。

    function change_first_match( $content ){
    return preg_replace(‘!<h3 class=”abc”>小見出し1</h3>!’,'<h2 class=”abc”>小見出し1</h2>’, $content, 1 );
    }
    add_filter(‘the_content’,’change_first_match’);

    よくよく考えたらadd_filterを後ろに書けば良かったのですね。

    それから承認待ちとなったと思われるメールが届いています。

    >フィルターの種類によっては、保存時に書き換えるといった作業も可能です。
    今回のは見かけを変更するだけでデータベースの記事内容は変わっていないわけですよね。
    保存時に書き換えるということも出来るのですね、驚きました。
    PHP: preg_replace – Manual
    というのはphp.net/manual/ja/function.preg-replace.phpのページでよろしいのでしょうか?
    自分にはキツそうですが読んでみます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 本文中の特定タグの置換につきまして
    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    nobita様

    返信ありがとうございます。

    先のコードはfunctions.phpに記述するものなのでしょうか?
    一応、書いて保存まで出来たのですが、h3タグがh2タグに変化することはなかったです…。
    記事タイトルが<h2 class=”post-title”>(記事タイトル)</h2>
    になっているせいで、タグの順番が合わないのでしょうか?

    $content, 1 の「1」は何番目にそのタグが出てくるかを表していると思ったのですが…。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    以下のサイトが参考になり解決致しました。
    https://teratail.com/questions/81512
    RSS取得時に無限リダイレクトが発生していたようです。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: WordPressテーマ「Sydney」について
    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    CG様、kautakku様、Toshiyuki Honda様、返信有難うございます。
    Toshiyuki Honda様がご指摘のようにレアケースだとは思うのですが、
    解像度の低いノート(1366×768)で見た時、あれっ?と感じたので、質問した次第です。
    スライダーの文字の大きさや文章を短くすることで概ね解消できたので、トピックを閉じさせて頂きます。
    皆様お忙しい中ご回答ありがとうございました。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    Rocket Martue様

    今回は大変お世話になりました。
    今後も何かありましたらよろしくお願いたします。

    問題解決済みということでトピックを閉じさせて頂きます。
    ありがとうございました。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    Rocket Martue様

    とてもわかり易い回答有り難うございます。
    なるほど、新しいタクソノミーを作ってタグ (WPコア)の中身を移動させればよいのですね?
    「Toolset Types」というプラグインで同じことが出来たのですが、
    Rocket Martue様のやり方のほうが、なんといいますか非常にしっくりきます。
    おかげさまで通常投稿のタグと、カスタム投稿のタグを分けて利用することが出来るようになりました。
    また遅い時間に親切なご回答いただき感謝しております。
    ありがとうございました。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    CG様

    ご返信有難うございます。

    >カスタム投稿タイプのタグを、全体から独立させるということですが、そのカスタム投稿タイプが複数あってのことでしょうか。

    お知らせ(news)、Q&A(faq)の2種類のカスタム投稿タイプがあります。

    トピック投稿者 torasan

    (@torasan)

    これで上手くいきました。
    add_action( ‘init’, function () {
    register_taxonomy( ‘post_tag’, [ ‘post’, ‘news’,’blog’ ],
    [
    ‘hierarchical’ => false,
    ‘query_var’ => ‘tag’,
    ]
    );
    } );

    add_action( ‘pre_get_posts’, function ( $query ) {
    if ( is_admin() && ! $query->is_main_query() ) {
    return;
    }
    if ( $query->is_category() || $query->is_tag() ) {
    $query->set( ‘post_type’, [ ‘post’, ‘news’, ‘blog’ ] );
    }
    } );

15件の返信を表示中 - 16 - 30件目 (全39件中)