フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全28件中)
  • トピック投稿者 Toru Miki

    (@toru)

    ありがとうございます!
    本家のmeta にチケットを立てないと解決できん、と知っていれば立ててたのですがね…

    フォーラム: バグ報告と提案
    返信が含まれるトピック: WP3.2 ウィジット類が動かない

    原因かどうかは分かりませんが、3.2からPHPの必要バージョンがPHP 5.2.4に上がっています。
    まずはご使用のPHPをバージョンアップしてみてください。

    WordPress 3.2 に向けての準備

    WordPress 3.2 に向けての準備

    テーマの国際化にこだわらない(自分しか使わないぜ!)であれば、翻訳ファイルは無くても大丈夫でしょう。

    同じ意見です。上の方でmoやら言語やらがでてきて、混乱されてたようなのでまずはそこを整理する必要があると感じ、国際化の説明をしました。

    defaultは今後アップデートされませんので、WP本体アップデートの時に勝手に上書きされることもありません。バックアップしたうえで直接編集してください。その方が簡単です。

    どうもどうも。本当にありがとうございます。

    いいえー。頑張ってくださいー。

    あとそれから

    Codexもフォーラムも、ウェブ上にある個人の方のブログもサイトも、思いつく限りの中でしらみつぶしに調べているのですが、

    様々な書籍も出版されています。むしろ書籍の方がステップバイステップで書かれているのでわかりやすいと思います。何か新しいことを学ぶということは、出費も覚悟しましょう。WPの書籍はたかだか数千円です。

    また、defaultテーマは事実上「古い」テーマです。今後アップデートされることはありません。そのようなテーマを使うということは、問題があれば、基本、自己解決しなければいけないというとに注意して使ってください。自己解決というのは、文字通り「自分で解決」です。フォーラムに質問を投げればよいということではありません。

    shokunさんの言われる通り

    .po.moファイルを削除した時点で、私は日本語版ではなく、英語版を使ってます!って話になる。と理解しました。(間違ってますか?)

    違います。間違っています。defaultテーマのフォルダに入っているmoファイルはdefaultテーマ用のものです。同様に、defaultテーマ以外のテーマでも、プラグインでも、同梱されているmpファイルはそのテーマもしくはプラグイン用のものです。WP本体のmoは別にあり、英語表示にするのか、他の言語のmoファイルを使うのかの設定もまた別の場所にあります。

    僕が書いた

    defaultテーマの、たぶんlangフォルダに入っているja.moとja.poを削除すれば、日本語の翻訳ファイルがないと判断され英語で表示されます。

    は試されましたでしょうか?やってみれば、質問しなくとも分かることです。

    色々とウェブ上の情報をお読みになることは良いことだと思います。しかしインプットばかりしていてもテーマを理解することはできません。特に初心者の方はインプットしつつ手を動かして作ってみていくしかありません。各テーマのファイルheader.phpとかindex.phpとか、の説明はCodexにあります。大よそでもいいので、まず手を動かして編集してください。もし間違ったら変更した個所を元に戻せばよいのです。トライアル&エラーです。テーマの編集個所を間違うくらいでWPがぶっ壊れることはありません。PHP構文を間違えたりするとエラーを吐き出したりしますが、それもどこがおかしいのか説明してくれるためのエラー文です。

    もちろんバックアップはとってありますよね?もし万が一どうしようもなくなったら、バックアップしたファイルでもとにもどせばいいのです。そのためのバックアップですから。

    <p class="postmetadata">~</p>の中はそのほとんどがテンプレートタグです。Codexに解説がありますので、そこと照らし合わせながら編集してみてください。

    shokunさん

    (defaultテーマにそういうのあったかな?)

    無かったと思います。もしかしたらコメントリスト部分であるかもです。

    defaultも、公式レポジトリのテーマもそうですが、ちゃんととしたテーマはテーマ内における「○件のコメント」や「コメントをどうぞ」や「○○のアーカイブ」といった文字列が英語で書かれ、さらに、(主に)他の言語へ翻訳しやすいよう特殊な記号で文字列が囲まれて記述されています。仕組みはkvexさんが書かれた通り、汎用の仕組みをWordPressがそのまま採用しています。ちなみにこのように英語以外の言語に対応させることを「国際化」といいます。

    もし英語以外の言語に翻訳した場合、これら特殊な記号で囲まれた文字列と各文字列に対応した翻訳がおさめられている特別なファイルを作成することになります。poとかmoです。たとえば、WPを日本語に設定している場合、国際化されているテーマは日本語のmoファイルが無いか確認します。あればそれを適用し、日本語表示でテーマを表示します。無ければそのまま英語で表示します。

    で、altrnatさんがされたいカスタマイズですが、もしもただ単に日本語に訳されて表示されるdefaultテーマを英語のまま表示したければ、defaultテーマの、たぶんlangフォルダに入っているja.moとja.poを削除すれば、日本語の翻訳ファイルがないと判断され英語で表示されます。

    もしも、英語であろうが日本語であろうが、表示する文字列そのものをカスタマイズしたいのであればこれはまた別のカスタマイズが必要になります。
    例:「コメントをどうぞ」を「ぜひコメントください!」に変更する。
    少なくともディフォルトテーマではテンプレートファイルを直接編集するしか方法はありません。もしかしたらプラグインか何かあるかもしれませんが、ちょっとわかりません。

    なお、直接編集する場合は、バックアップコピーをとっておくか、defaultをコピーして新しいテーマとして行うのがよいかと。

    ちなみにウィジェットの「ブログロール」ですが、あれはリンクカテゴリー名を表示しています。なので、管理画面のリンク→リンクカテゴリーからリンクカテゴリー名を編集すれば変更できますし、新たに自分でリンクカテゴリーを足すこともできます。

    ということは:
    Page AAA
    └このPageの子Page 2010/10/21
    └このPageの子Page 2010/10/22
    Page BBB
    └このPageの子Page 2010/10/21
    └このPageの子Page 2010/10/22

    といった具合ですね。

    WP_Queryを使って、これを表示する専用のループでできるかも。WPループの中であればthe_time()もthe_date()も使えるので。
    関数リファレンス/WP Queryの一番下のコードと、注のリンク先テンプレートタグ/query postsが参考になるかと。
    (僕は最新のpostを日付つきで表示するのにこの方法用いたことがありますpageでは試しません)

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: 初心者で御座います。誰か教えて下さい。

    独自ドメインであったら、そちらのほうの問題(例:DNSの設定ミスとか)の可能性もあるかと。

    コールバック関数使ってカスタマイズすればよいのでは?
    http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_list_comments

    トップページのサイドバーに、ページの一覧を表示させているのですが、各ページに子カテゴリが存在しており、その子カテゴリも親カテゴリを同様にサイドバーに表示させるようにしております。

    ページの子カテゴリ???
    ページ(Page)にカテゴリは、少なくともディフォルトでは存在しませんよ。

    フォーラム: 開発版
    返信が含まれるトピック: post_class() が不正な CSS クラス名を生成

    この問題ですが、正式リリースされた2.8でサクッと確認してみました。(XAMPP)

    <div class="post-639 post hentry category-diary category-105 tag-45 tag-61 tag-64" id="post-639">

    このcategory-105は「海外の事」です。タグも全て日本語のタグです。IDに変更されてますね。

    ちなみに新しく実装されたbody_classのほうもこうなっています。

    <body class="single postid-639 logged-in">

    チケットを読む限り、結局結論は持ち越しになったと解釈したのですが、どうなってるんでしょうね。

    フォーラム: 開発版
    返信が含まれるトピック: WordPress 2.8 RC1 日本語版について

    アトカ島 – 情報なし

    「これっ」というのがないですが、総合するとアトカ島はアトカ島で正解のようですね。

    ちなみに、islandは島、islandsは諸島、と訳すものだと思ってましたが、列島と訳す事もあるのは気づかなかった。
    Aleutian Islands = アリューシャン列島

    フォーラム: 開発版
    返信が含まれるトピック: post_class() が不正な CSS クラス名を生成

    今頃になってようやくpost_class() がどういうテンプレートタグなのか分かりました(汗)。
    で、ようやく理解できて、ピンときたんですが、これってSandboxテーマのsandbox_post_class()と同じですよね?ソースコードを1行1行確認したわけではありませんが、もしかしたらコピってきたのかも、と思いました。

    そこで確認してみたんですが、Sandboxの最新版ver 1.6でも全く同じように

    例: 「携帯」カテゴリー → category-%e6%90%ba%e5%b8%af となる

    となります。やっぱり。タグも同様です。

    ちなみに、日本語のカテゴリとタグのスラッグを試しに英語にしてみると、ちゃんと英数字で表示されました。カテゴリだけならまだしも、日本語タグのスラッグを1つ1つ、いちいち編集してくのはちょっと現実適な解決方法じゃないですよね。

    それから、Sandboxにはsandbox_body_class()と言う、sandbox_post_class()と似た事をするテンプレートタグがあります。こちらはXHTMLのbody用です。確認したところ問題も同じです。

    Sandboxのfunction.phpの42行目あたりから10行くらいに、問題のコードがかかれていると思うんですが…

    ちょっとググってみましたが、Sandboxのこの問題に関する記事は見つかりませんでした。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 2カ国語ブログ

    解決済みになってたんですね・・・・気づきませんでした。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全28件中)