@inc2734 様
早速のお返事ありがとうございます。
フォームの整形とバリデーションを優先して行っていたので、管理画面での送信メールの本文を設定していませんでした。
こちらに項目を設定したところ、エラーが表示されなくなり、解決いたしました。。
お騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。
@colorfullifeinfo さん、お返事ありがとうございます。
同じ内容で複数立てて良いのか不安だったので、コメントしてしまったのですが、
「解決済み」でしたね、失礼いたしました。。。
プラグインですが、最新版で問題が発生していて、「3.1.0」だと問題が起きないので、それにしている状態でして。。。
新たにトピックを立てて、お力をお借り出来るようにしたいと思います。
ありがとうございました!
同じような状態で、困っております。
こちらを参考に「WP Mail SMTP」を導入してみたのですが、解決できず。。。
もし、宜しければ「WP Mail SMTP」の設定を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
if ( empty( $data[‘タイトルA’][‘data’] ) && empty( $data[‘タイトルB’][‘data’] ) )
という形で、無事できました!
ありがとうございました!!
ありがとうございます。
こちらの方法でできそうと思いやってみたのですが、
そのまま確認画面に行ってしまいました。
if ( empty( $data[‘タイトルA’] ) && empty( $data[‘タイトルB’] ) )
この部分の条件分岐が効いていないようです。
「mwform_checkbox」の選択がされていない状態をもう少し調べてみます・・・。
同じ事をやりたいと考えております。
自動返信メールにてお問い合わせ番号をお知らせしたいです。
実現は難しそうでしょうか・・・?
よろしくお願い致します。