フォーラムへの返信

11件の返信を表示中 - 16 - 26件目 (全26件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: TinyMCE advanced、投稿の文字サイズが変えられない
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    ひじりさんには毎度済みませんです。
    根が深そうなのでお手上げしてました。WP_DEBUGをtrueにしたところ多くのWarningが出ていたので、それらの退治をしていたのですが、なかなか退治しきれない。F12ではそんなにエラーは出てませんが。
    WarningやNoticeともIE9でもChromeでも同じようなもので、これらがIE9問題に関係しているとは思えません。false にすればサイトは一見正常なので(IE9問題を除いてですが)エラー退治は止めてました。
    アドオンをすべて無効にしてもダメでした。手づまりのところ、試してみることはあるものですね。1項から6項までをやってみました。
    結果、IE9でも文字サイズが変更できたのには驚き。いつの間にかIE9問題は解消。エラー退治の他はIE9のインターネットオプション、詳細設定で「詳細設定を復元」したぐらいは思い出しますが、手当たり次第の中に何かあったのかもしれません。残念なことに、今度はIE9問題が再現できません。
    このパソコンでの特殊事例とはいえ、原因が分からず本当に「モヤモヤ」状態ですが、おかげさまで、いろいろやってみることが出来ました。
    ありがとうございました。IE9問題が再現できたら報告させていただきます。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: TinyMCE advanced、投稿の文字サイズが変えられない
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    ひじりさん ありがとうございます。
    tinymce advancedのバージョンですが、3.4.5.1と3.4.9の両方を試してみた結果です。
    jQueryのバージョンは1.7.1でした。WPは3.3.1です。
    Google Chrome では問題ありません。
    ご指摘の1.項から7.項は全部試みましたが、5.項までの結果では問題が解決されないようです。
    6.項のF12の結果ですが、IE9でのエラーらしきものは次のとおりです。
    (SEC7115: :visited と :link スタイルは、色のみを変更できます。一部のスタイルは :visited に適用されませんでした。)
    でしたが、関係なさそうです。
    ChromeでのF12の結果はよく分からないですが、同じようなエラーは見つかりません。
    WP_DEBUGのtrueはWPルートのwp-config.phpで試しましたが、IE9、Chromeとも大量のWarningが出てました。
    そう言えば、IE9で、マウスカーソルオンで文字サイズツールアイコンがグレーに変わります。正常にいくChromeではグレーにならない。文字色変更ツールアイコンはどちらのブラウザでもグレーにならなず正常です。不都合の現象はこの辺に出ているようです。
    特殊なケースで手に負えない問題の感じがするので、文字サイズを変えるときはChrome を利用していこうかと思います。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: TinyMCE advanced、投稿の文字サイズが変えられない
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    上記の問題はWindows7、IE9環境で起きています。文字色の変更は問題ありません。
    同じ環境で、Chromeブラウザでは問題ありません。
    別のWindows Vista、IE9環境では正常です。
    何やら見当つきません。

    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    teckingさん ありがとうございます。
    フル投稿内容リストと投稿タイトルリストの切り替え表示の件、変更後のコードで両方とも一発で目的が達成できました。
    竹槍以下の武器しか持たない当方では到底できないことでした。

    前回投稿のコードの中に文字化けと消えてしまったタグがありました。そこは投稿タイトルリストの表示コードです。本題と関係ないコードでしたが、申し訳ありませんでした。

    今後ともよろしくお願いします。

    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    teckingさん ありがとうございます。
    どうも当方は分からずにやっているようです。
    次のようにして見たのですが、「先頭に固定表示」は除かれましたが、ナビで「前へ」と「次へ」のクリックでも最初の10件だけが繰り返し表示され、表示が変わりません。(10件区切りの表示設定です)。
    投稿一覧はフル投稿内容表示と投稿タイトルリスト表示を切り替えるようにしているので余計なコードが入っています。
    どこかとんでもないことをしているようですが、変なところをご指摘いただければ助かります。
    なお、テーマはtwentyeleven、手を加えているのは index.php です。

    
    <?php twentyeleven_content_nav( 'nav-above' ); ?>
    <?php /* Start Title List Loop */ ?>
    <div id=shortid>
    
      <?php query_posts( array( 'post__not_in' => get_option( 'sticky_posts' ) ) ); ?> <?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
    • <<?php the_title(); ?></li&gt+> <?php endwhile; ?> <?php wp_reset_query(); ?> </div> <?php /* Start Full List Loop */ ?> <div id=longid> <?php /* Start the Loop */ ?> <?php query_posts( array( 'post__not_in' => get_option( 'sticky_posts' ) ) ); ?> <?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?> <?php get_template_part( 'content', get_post_format() ); ?> <?php endwhile; ?> </div> <?php twentyeleven_content_nav( 'nav-below' ); ?>
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ユーザー名からユーザーID(コード)を求む
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    教えられた方法でログインしているユーザー名の取得ができました。さっそくありがとうございます。
    ログインユーザーID以外にも任意のユーザー名からユーザーIDが取得できれば、標準ユーザー(ダミーで登録しておく)の設定値や属性を新規登録ユーザーに与えることができて便利だと考えています。
    標準ユーザーのユーザーIDは分かるので、それでも目的は達成できますが、ユーザー名からの方が人には分かりやすいと思っています。
    他にヒントがありましたらよろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 権限について確認
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    さっそくのご返信をありがとうございます。
    あまりありそうなこではないですが、例えば、
    ・A の post に B がコメントを付けた。それを見た A が都合が悪いから変えてしまった。1-b 。
    ・それを見た B が 自分の付けた A の post へのコメントが A のいいように変えられているのを発見。でも B は手が出せない。1-c 。
    というようなことが投稿権限者どうしではあり得ます。
    投稿権限者以下は 1-b と 1-c の 可/不可 を反対にした方がよさそうですが、でも、めったにありそうもないので標準で行こうかと思います。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: テーマヘッダーの切り替えでレイアウト乱れる
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    アドバイスどおりにsingularを取り除くことと、一つの例ですが、テーマのstyleにpage-template-sidebar-page-noimg-phpの項を加えてようやくきれいに収まりました。
    ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: テーマヘッダーの切り替えでレイアウト乱れる
    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    アドバイス、ありがとうございます。
    最初の方法で2カラムが並んで表示されるようになりました。
    ただ、ページ記事の後にコメント投稿フォームがあると元々ある’sidebar-page.php’ と’sidebar-page-noimg.php’ テンプレートでは表示されるフォーム横幅サイズが違います。
    別のshowcase.phpに対してshowcase-noimg.phpでは、両方ともsidebarがないにもかかわらず表示されるレイアウト異なります。
    同様にsingular適用外にしてみたところ、showcase.phpとshowcase-noimg.phpでは表示される横幅サイズが違います。
    テンプレートの追加は思ったほど簡単ではないようで、アドバイスで手掛かりが得られたので調べてみます。
    他にアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    WP3.1の「現在の状況」表示はedit-postsのユーザーまでのようです。

    トピック投稿者 typelog

    (@typelog)

    いいヒントをもらいました。
    手探りで会員制サイトを作っていたので、ユーザー名やメールアドレスを登録済みの会員でのみログインしていたのがなぞの原因でした。
    確かに、会員には重ねてユーザー名やメールアドレスを入力させる必要はないですね。
    非会員でもコメントが付けられるようにして確認するとユーザー名やメールアドレスの入力枠が現れました。正常です。
    kentanipさんありがとうございました。

11件の返信を表示中 - 16 - 26件目 (全26件中)