ukired
フォーラムへの返信
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: カテゴリ階層の変更を行ったらパンくずに全く違うカテゴリと記事タイトルが表示されるご回答ありがとうございました、
Breadcrumb NavXTのプラグインに戻し、かつ、
single.phpの時だけhave_posts内に
設置するようにして対応することにしました。これで解決としたいと思います。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: カテゴリ階層の変更を行ったらパンくずに全く違うカテゴリと記事タイトルが表示されるバックアップから改変前のテーマを入れて確認みました。
Breadcrumb NavXTを再度有効化したところ、
問題なくパンくずが表示されました。
どうやら問題はテーマ側のようです。改変後、
Breadcrumb NavXTはheader.phpに読み込んでいましたので、試しにsingle.phpの
if hav_posts内においてみたところ問題が解消しました。<?php if(have_posts()):while(have_posts()):the_post(); ?> ここにパンくずを設置 <?php endwhile; endif; ?>
レイアウトの問題で、できればheader.php内、スマホではfooter.phpに設置したいのですが、
have_postsの外において挙動がおかしくなるのはどうしようもないのでしょうか…?フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: カテゴリ階層の変更を行ったらパンくずに全く違うカテゴリと記事タイトルが表示されるそう言えば、プラグインの更新を行いました。
その後おかしくなったので、パーマリンク設定を行ってみたのですが、問題は解決せずでした。テーマは未変更のままでも問題がでていたのですが、
色々修正を試したため、現在改変された状況です。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: カスタムフィールドの値を元に一覧にした際のページ送り海外の方でアドバイス頂き、自己解決しました。
こちらにも書いておきます。
query_postから、pre_get_postsに変更しました。function.php
//pre_get_posts function pre_get_posts_custom($query) { if( is_admin() || ! $query->is_main_query() ){ return; } /*=====category===== */ if ( $query->is_category() ) { $slug = $query->query_vars['category_name']; $cat = get_category_by_slug($slug); $cat_id = $slug->cat_id; $query->set( 'posts_per_page', '2'); $query->set( 'cat', $cat_id ); $query->set( 'orderby', 'meta_value'); $query->set( 'meta_key', $_GET['key']); $query->set( 'meta_value', $_GET['value']); return; } } add_action( 'pre_get_posts', 'pre_get_posts_custom' );
category.php
<?php if(have_posts()) : while(have_posts()) : the_post(); ?> <!--post list--> <?php endwhile; endif; ?> <nav id="pager"> <ul id="pager_ul"> <?php $maxpage = $wp_query->max_num_pages; $current = $paged; if(!$current){$current = 1;} ?> <?php if(!($maxpage==1)): ?> <li id="prev"><?php previous_posts_link('前へ'); ?></li> <?php for($i=1; $i <= $maxpage; $i++): ?> <?php if($i == $current): ?> <li class="current"><?php echo $i; ?></li> <?php else: ?> <li><a href="<?php echo get_pagenum_link($i); ?>"><?php echo $i; ?></a></li> <?php endif; ?> <?php endfor; ?> <li id="next"><?php next_posts_link('次へ'); ?></li> <?php endif; ?> </ul> </nav><!-- / #pager --> <?php wp_reset_query(); ?>
posts_nav_link でのページ送りから、
変更の都合で最終的に数字のページネーションにすることになりましたので上記の表記に変えました。- この返信は7年、 1ヶ月前にukiredが編集しました。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)