nobitaさん、ご回答有難うございます。
SEOなんて自分も詳しくないのでツッコミなんてとんでもないです。
とりあえず、xhtmlを選択し、しばらくブログの順位を観察してみようかと思います。
SEOって人によって言うことが違うし何が正しいのかわかりませんが、いろいろやってみます。
なにかわかったことがあればご報告させていただきたいと思っています。
それにしてもraindropsって柔軟というか便利なテーマですね。
もっと使用する方が増えるのを心より願っています。
有難うございました。
nobitaさん、いつもお世話になります。
ご指示の通りやってみましたところ、見事記事タイトルに h1 がついていました。
なのですが、ブログタイトルにも h1 がついていて、一つのページに h1 が2つある状態になります。
<h1 class=”h1″ id=”site-title”><span>裏芸能情報</span></h1>
<h1 class=”h2 entry-title”>長瀬智也の彼女遍歴 画像たっぷりでお届け!</h1>
(アドレスが長くてスミマセン。)
できればなのですが、、、、
・固定ページやカテゴリーページにはブログタイトルに h1 をつけ、固定ページ名、カテゴリーページ名に h2 をつける。
・投稿記事ページは、記事タイトルに h1 をつけ、ブログタイトルには hタグをつけない。
といったことはできますでしょうか?
ですが、固定ページ、カテゴリーページはそんなに必要に迫られているわけではありません。(投稿記事ページだけは上記のようになんとかしたいと思っております。)
めんどくさいこと聞いて本当にすみません。
恐縮しきりです。
nobitaさん、いつもお世話になります。
ダッシュボードからテーマ編集、(loop.php part.php page.php)の各々から
raindrops_entry_title(); を見つけ、() の中に
array( ‘raindrops_title_element’ => ‘h1’) を貼っつけて、
font.cssでフォントサイズを調整するという感じでよろしいでしょうか。
早速やろうと思ったんですが、今 Analytics を見たら結構アクセス来ているんで、
夜中になってアクセスが落ち着いたらやってみます。
結果ご報告します。
いつもありがとうございます。