usaco
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: robots.txtが編集できない@ishitaka
functions.php の件、失礼いたしました。@shokun0803 さん
静的ファイルを置いていない状態だとhttps://siteurl/hogehoge/robots.txt
は表示されないです。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: robots.txtが編集できない@ishitaka さん
静的robots.txtは置いていないです。
サイトURLはhttps://siteurl/
ですが、WPをインストールしているのがhttps://siteurl/hogehoge/
で、試しに静的robots.txtをインストールディレクトリにアップしたところhttps://siteurl/hogehoge/robots.txt
は表示されます。
ただhttps://siteurl/robots.txt
は変わりません。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: robots.txtが編集できない@shokun0803 さん
返信ありがとうございます。
編集が反映されないので、bool(true)
も表示されません。
ただ、別の環境のWORDPRESSだと(どちらも5.8.2)、同じコードでちゃんとXMLサイトマップのパスが追記され、var_dump($public != 0);
でbool(true)
になりました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事の更新日を英語で出力したいフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 親ページのテンプレートの種類を取得したい@hideokamoto 様
get_page_template_slug($value)
で祖先のテンプレートを取得することが出来ました。https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_page_template
get_page_templateは親固定ページのテンプレ取得ではなく、自分自身(子)に当たっているテーマファイル名取得する関数なのですね。(固定ページの親子関係ではなくテーマファイルの親子関係)ありがとうございました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 親ページのテンプレートの種類を取得したい試しに下記のようにしてみたのですが、祖先のテンプレートではなく、現在ページのテンプレートが取得されてしまいました。
何か間違っておりますでしょうか?$ancestors = get_post_ancestors( $id ); foreach( $ancestors as $value ){ $ancestorsTemp = get_page_template($value); }
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 親ページをパンくずに表示したくないフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 親ページをパンくずに表示したくない@ishitaka 様
早速のご返信ありがとうございます。
ページのURLはお知らせできないのですが、オリジナルのテンプレートを使ってBreadcrumb NavXTを使用して表示しております。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サイトアドレスを変更するとカテゴリが表示されないフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: wp_list_authorsで投稿者のリスト表示の時、投稿数をaタグの内側に入れたいフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: wp_list_authorsで投稿者のリスト表示の時、投稿数をaタグの内側に入れたい