watermusic
フォーラムへの返信
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Contact Form 7 フォームの内容に合わせて完了画面URLの分岐横入り失礼します。
fujisさんと同じ内容の事をしたく
色々探していてこちらにたどり着きました。具体的に、どのようなコードで下記の動作がうまくいきましたか?
ドロップダウンリストにidを指定し、
そのidのvalをURLの文字列に連結させることで思い通りの結果が得られました。もし良ければ、成功したコードを参考にさせて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 2つのカスタム投稿タイプと特定タームでの一覧色々調べて、
複数のカスタム投稿タイプと属する複数のタームを表示
というやり方まではたどり着いたのですが
私の場合は、片方のカスタム投稿(info)には
タクソノミーもタームもないので、つまづきました。<?php $args = array( 'post_type' => array('カスタム投稿タイプA','カスタム投稿タイプB'), 'tax_query' => array( array( 'taxonomy' => 'カスタムタクソノミーA', 'field' => 'slug', 'terms' => array( 'タームA1', 'タームA2' ), ), array( 'taxonomy' => 'カスタムタクソノミーB', 'field' => 'slug', 'terms' => array( 'タームB1', 'タームB2' ), ), 'relation' => 'OR' ) ); $the_query = new WP_Query( $args ); ?>
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: タームの投稿数の取得出来ました!
下記、どちらの方法でも取得できました。
本当に助かりました、ありがとうございました!!<?php echo get_term( 'ID', $taxonomy )->count; ?>
<?php $count = get_term( 'ID', $taxonomy )->count; echo $count; ?>
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPress固定ページでのショートコード取り除きmizubeさま
早速のご回答ありがとうございました!
ご指摘頂いた page.php を確認しても the_content(); は含んでおらず
どうしたものかと悩んでいたのですが、あっけなく解決しました。本当に初歩的な確認ミスでお恥ずかしいのですが
アイキャッチがある場合と無い場合で、表示を変える為のif文を使用しており
片方にしか、取り除きコードを反映していませんでした。両方に反映したところ無事、ショートコードが取り除かれ
希望通りのレイアウトになりました。自分の構文を見直す大事さを再確認しました。
ありがとうございました。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)