フォーラムへの返信

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バックアップファイルのアップロード

    こんにちは。まずは。ロリポップの公式
    ヘルプ
    と同じ環境にして動作できるか確かめたいです。もしこれで動作しなければ、ファイルが壊れているとか、DBがおかしいとか、それ以前の問題が考えられるので・・・。

    1. /wpというディレクトリをつくってください。作り方はロリポップの公式
    ヘルプ
    を確認して下さい。ディレクトリとはフォルダと同じ意味です。

    2. wpのファイル群を、/wp/以下にすべて配置してください。つまり/wp/index.php/wp/wp-admin/のようにwpのファイルが配置されます。

    3. 配置を変更したら、http://cjsik.net/wp/wp-admin/にアクセスできるか確認して下さい。

    もしアクセスできれば、これで一旦正常な状態に戻りました。もしも配置ディレクトリの構成を変えたければ、Hinaloeさんの紹介してくれたヘルプページに従ってディレクトリの構成を変えてみてください。

    トピック投稿者 weker

    (@weker)

    >ixkaitoさん、とてもよくわかりました。ありがとうございます。私自身まだwebそのものを触り始めたばかりなような状態なので、アーカイブページやその他のページにまで考えが及んでいませんでした。勉強になります。確かにそのお話を聞くとわざわざ相対パスで指定することにメリットは感じないですね。

    >gatespaceさん、ありがとうございます。ローカルからの移行の際はプラグインなども気をつけないといけないんですね。頭がそこまで回っていませんでした。あまりプラグインは導入していませんでしたが、移行させる際は気をつけようと思います。また参照リンクありがとうございます。拝見させていただきます。

    >nobitaさん、ありがとうございます。確かにfeedにも問題でてきますね。絶対パスで指定しないと本当に色々なところで問題が出てくるんですね。こんなに問題がたくさんあるということを考えてもみませんでした。リンクも、とても参考になりました。ありがとうございます。

    皆さんに指摘されればされるほど「なるほど」と新しい発見がありました。こんなにも問題があるなんて考えても見ませんでした。ずっと疑問だったことが解決してとてもスッキリしました。ありがとうございました。

    トピック投稿者 weker

    (@weker)

    gogowebさん回答ありがとうございます。
    私はまだショートコードなどの仕組みがあまり理解できていないのですが、ショートコード側でドメインとテンプレートのimgディレクトリまでのurlを指定していらっしゃるということでしょうか。とても勉強になります。

    トピック投稿者 weker

    (@weker)

    連投失礼します。
    ちなみに私も実際にwpアドレスとサイトアドレスを別々にした際、前述の例に示したような理由から、同じ相対パスで正しいメディアの場所を指定し続けることはできないということは理解しています(正確には理解はしていませんが体験しています)。

    ixkaitoさんの仰る内容は、このようなお話以前に、論理的に内部に矛盾ができてしまうということでしょうか?もしそうならばプラグインやfunctionを使って(あるいは手動で)メディアファイルを相対パスで指定することもバグを誘発するような危険な行為になるのでしょうか?

    トピック投稿者 weker

    (@weker)

    ixkaitoさん回答ありがとうございます。
    不可能とは、相対アドレスにすると論理的に矛盾ができるということでしょうか?それともdigit@maetelさんの仰るような不都合が生じるということでしょうか?

    理解力が足りないので、なぜその点が相対アドレスと深く関わってくるのかということからきちんと理解できていないのですが、(仮に実装しようとなら)例えばwpアドレスとサイトアドレスが違う場合は単純な条件分岐で相対アドレスでの指定をグレーアウトするだけで実現可能な気がします。

    トピック投稿者 weker

    (@weker)

    回答ありがとうございます。
    なるほど。よく自分なりにも調べてみたのですが、mod_rewriteでURLを変換した場合(パーマリンク設定でカテゴリベースを設定した場合など)、ブラウザは実URLではなく、変換後のURLを基点として相対パスを辿っていくのですね。
    本当に理解できているか自信がないので、下の例をご覧いただければうれしいです。この理解で正しければdigit@maetelさんの仰る通り、絶対パスの方が分かりやすく修正する際もミスが少ない気がします。

    例:
    ・ドキュメントルート /www/wp
    ・メディアディレクトリ /www/wp/wp-content/uploads
    ・書き換え前の記事URL http://url.com/123
    ・書き換え後の記事URL http://url.com/topic/123
    上記のような場合、URL書き換え前の記事でメディアファイルを ./wp-content/uploads/media.jpg などと指定していた場合、URL書き換え後は(もし相対パスで指定するならば) ../wp-content/uploads/media.jpg とすべて修正をかけなくてはいけないということでしょうか?

    こんにちは。連投で申し訳ありませんが、上記の原因が分かったので報告です。
    原因はChrome本体ではなく拡張のAdblock plus(ver 2.5.9)でした。Adblock plusを無効にしたところ問題なく表示オプションパネルが開きました。
    chromeのバージョンは16.0.912.75で、OSは7で発生しました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: header上部に謎の空白

    こんにちは。私も同じ現象で困っていましたが、私の場合は原因が違っていたので報告いたします。私の場合は原因は文字化けでした(初歩的ですいません)。
    本来UTF-8のBOMなしで保存しなくてはいけないところを、BOM有りで保存していまいた。
    ソースはBOM有り/なしで見かけ上全く変わりませんし、WPを通さなければBOM有りでも問題なく表示されますが、WPを通すとタグの順番が変わったりします。以下のページにてBOMなしで保存できるエディタなどについて意見交換されているようです。
    テキストエディタ: 問題なく使えるもの、使ってはいけないもの

    ちなみに私はDreamweaverとNotepad++を使って編集していますが、Dwの場合、
    「修正」-> 「ページプロパティ」-> 「タイトル/エンコーディング」 -> 「エンコーディング」でUTF-8を選択し、その下の「Unicode署名を含める(BOM)(S)」からチェックを外して保存しなおせば恐らく文字コードが変換されるかと思います。

    この情報が今後どなたかの参考になることを願っています。

    はじめまして。私も同様の症状になりましたが、私の場合原因はGoogle Chromeだったようです。Firefox, IE9ではきちんと表示オプション(&ヘルプ)が開き、設定できました。
    以下私の環境です。
    サーバー設定: XAMPP1.7.7 標準(localhostで動かしています)
    Apache 2.2.21
    MySQL 5.5.16
    PHP 5.3.8
    Wordpress(ja) 3.3→3.3.1

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)