フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 46 - 60件目 (全520件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: link情報へのアクセス方法

    こんにちは。

    こちらのプラグインは使った事がないため詳しくは分からないのですが、一度GitHubリポジトリのドキュメントを熟読されてみてはいかがでしょうか。

    ざっと見る限り、[link-library] や [link-library-cats] などで必要な情報は取得出来るように見えるので、独自にそれらの情報を取得したい場合は、そのショートコードが内部で実装している処理を追ってみる事で手がかりがつかめるかもしれません。

    Home · ylefebvre/link-library Wiki

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 記事にUnicode私的領域コードを使う方法

    こんにちは。

    濁点文字に関しては、特に特定のフォントを導入しなくてもこちらの環境では入力出来ました。

    これらの文字は、このサイトからコピー&ペーストしてみました。

    また特定の濁点文字を入力する方法については、上記記事にある手順でも入力できました(Windowsの場合)。

    Windows の Microsoft IME の Unicode を利用した入力機能を使う方法になりますので、もし他のIMEをご利用の場合は Microsoft IME に切り替えます。

    1. 半角濁点をつけたい任意の文字を入力確定しておきます。
    2. 次に、半角の濁点「゙」の Unicode のコードポイントの16進数部分 FF9E と入力し、〔F5〕キーを押すと「゙」に変換されますので確定します。
    https://i-tsunagu.com/other/dakuten/
    Aki Hamano

    (@wildworks)

    こんにちは。

    作成パターン内に独自CSSを組み込む方法はありますでしょうか。

    これは、カスタムHTMLブロックを使わない限り不可能だと思います。

    根本的な問題は、style.css全体をiframe内に読み込んでいる事だと思います。パターン、およびブロックスタイル等だけを定義したスタイルシートを読み込んでみてはどうでしょか。

    読み込み方は、WordPress6.3以降であればenqueue_block_assetsが良いと思います。エディターだけに読み込ませたい場合は、このコメントの実装が参考になると思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: embed-content.phpのカスタマイズについて

    これは、「自分のものではない他人/他社のWordPressサイトで自身の記事が埋め込まれた時の表示をコントロールしたい」という意味ですか?

    それであればできないと思います。内部リンク・外部リンクに関係なく、埋め込まれたコンテンツをどう表示するかはそのWordPressサイト側の責務だからです。

    失礼しました、こちらについては私の方の勘違いでしたので、無視していただければと思います。

    1. 自サイトで、自サイトの記事を埋め込む
    2. 第三者のサイトで、自サイトの記事が埋め込まれる

    検証した限り、どちらでも自分がカスタマイズした embed-comtent.php の内容で埋め込みが生成されるようなので、@shokun0803 さんがおっしゃったように、接続元やどこから呼び出されたかなどを条件に切り替えが出来るかもしれません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: taxonomy.phpで子ターム一覧を表示させたい

    こんにちは。

    子タームの一覧がarchive.phpのレイアウトで表示されてしまいます。

    これは期待された動作だと思います。taxonomy-favorite-spot.php というテンプレートは、「favorite」というタクソノミー、かつタームが「spot」の時のみ表示されます。対象のタームの子までをカバーしているわけではありません。

    詳しい要件が分からないためなんとも言えないのですが、「favorite」タクソノミーの全てのタームを表示するための taxonomy-favorite.php テンプレートだけを用意して、その中で親タームか/子タームかなどの条件によって表示を出し分けて見てはいかがでしょうか。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: embed-content.phpのカスタマイズについて

    サイト名の表示等を無くしたので、同サイト内ではカスタマイズした内容で、それ以外のサイトで共有された場合はデフォルトの内容

    これは、「自分のものではない他人/他社のWordPressサイトで自身の記事が埋め込まれた時の表示をコントロールしたい」という意味ですか?

    それであればできないと思います。内部リンク・外部リンクに関係なく、埋め込まれたコンテンツをどう表示するかはそのWordPressサイト側の責務だからです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 管理画面の投稿編集画面で500エラーが発生する

    ブロックエディターを使うには JavaScript が必要です。ブラウザー設定で JavaScript を有効化するか、Classic Editor プラグインをお試しください。

    これは正常な状態でも、ソースコード上には必ず存在します。

    WordPress本体、およびサーバに問題が無いとすると、ブラウザを変えてみる、別の端末でアクセスしてみると良いかもしれません。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 日本語字下げをいつまで無視し続けるのか

    こんにちは。

    WordPressのデフォルト言語は英語であり、グローバルでも英語をベースに開発されています。なので、そういった言語独自の問題は、多くの人の目に触れられ、客観的な理由があり、それに同意する人が多くない限り、改善されにくいものかと思います。「重要性が無視されている」というよりは、そのような問題がグローバルな場まで届いていないという事かと思います。

    理想的には、WordPressの開発を管理するツールやサイトで提起するのが良いと思います。例えば、WordPressコア開発で利用されているTrac、Gutenberg開発で使われているGitHubのissueなどです。英語で書く事が難しいなら、日本語Slackコミュニティで一度質問してみるのも良いかもしれません。

    実際に、そういった場での報告をきっかけに、日本語独自の不具合が解決されてきたケースもこれまでに多数あります。

    また、フロントエンドの段落を字下げするだけならCSSで簡単に調整できますが、WordPressに組み込まれる品質でとなるとそう簡単な事ではないと思います。

    エディターでの字下げ、アクセシビリティやキーボード操作の問題、後方互換性、他の言語への影響、あらゆることを考慮する必要があります。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 管理画面の投稿編集画面で500エラーが発生する

    こんにちは。

    デフォルトのテーマに戻し、プラグインを全て無効化しても再現するという事は、サーバの設定が原因である可能性もあります。

    経験上、WAFの設定の影響でそのようなエラーが出た事が多いので、その辺りの設定を確認してみると良いかもしれません。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: インデックス記事名の削除

    「インデックス記事」とは何でしょうか。

    対象サイトのトップページ、およびいくつかの投稿ページのソースコードを「-shinn08」で検索してみましたが、ヒットする文字列がありませんでした。

    ということは、クラシックテーマと言うことになりますでしょうか。

    はい。

    サイズにあるパディング・マージン・ブロックの間隔の三つは、テーマ側で明示的にオプトインしていないと使用出来ません。

    クラシックテーマの場合は、以下三つの方法があると思います。

    1. add_theme_support を使う

    この場合、パディングのみオプトイン出来ます。

    add_theme_support( 'custom-spacing' );

    2. フックを使う

    以下は一例で、パディング・マージン・ブロックの間隔全てを有効化します。

    
    function custom_wp_theme_json_default( $theme_json ) {
    	$new_data = array(
    		'version'  => 2,
    		'settings' => array(
    			'spacing'  => array(
    				'padding'  => true,
    				'margin'   => true,
    				'blockGap' => true,
    			),
    		),
    	);
    	return $theme_json->update_with( $new_data );
    }
    add_filter( 'wp_theme_json_data_default', 'custom_wp_theme_json_default' );

    3. theme.json を導入する

    {
    	"$schema": "https://schemas.wp.org/trunk/theme.json",
    	"version": 2,
    	"settings": {
    		"spacing": {
    			"padding": true,
    			"margin": true,
    			"blockGap": true
    		}
    	}
    }

    または

    {
    	"$schema": "https://schemas.wp.org/trunk/theme.json",
    	"version": 2,
    	"settings": {
    		"appearanceTools": true
    	}
    }

    個人的には、3.のtheme.jsonを導入するアプローチをお勧めします。メジャーアップデート毎にtheme.jsonで定義出来る事が増えていっており、今後ブロックテーマ(ブロックエディターではありません)を開発したいとなった時にもその設計手法が役に立つからです。

    ただし、このファイルで何が出来るか、導入した時にどのような変化が起こるか、どのように設計するかを理解する必要があります。まずは以下のページを見ていただくのが良いと思います。

    グローバル設定とスタイル (theme.json) – Japanese Team – WordPress.org 日本語

    もちろん、やりたい事によってはクラシックではなくブロックテーマを開発するのも良いと思います。

    テーマ自体は独自開発したものを使っており、ブロックテーマを使っています。クラシックではないので、theme.jsonも使っておりません。

    ブロックテーマかどうかを正確に判断させていただくため、以下を確認いただけますでしょうか。

    • 開発しているテーマファイルには、templates/index.htmlblock-templates/index.html などのファイルを持っていますか?
    • ダッシュボードの「外観」メニューの中に「エディター」はありますか?

    どちらもYesであればブロックテーマとなりますが、そうでなければクラシックテーマになると思います。

    Aki Hamano

    (@wildworks)

    こんにちは。

    それらのUIが表示されるかどうかは、テーマがそれらの機能をサポート(オプトイン)しているかどうかによりますので、お使いのテーマのフォーラム・掲示板で質問されてみるとよいかもしれません。

    テーマ自体を開発しているという事であれば、クラシックテーマかブロックテーマか、またクラシックテーマであればtheme.jsonを持っているかどうかなどで話が変わってきます。

    一度、ブロックエディターハンドブックの「開発ガイド > テーマ」セクションの各ページを読む事をお勧めします。

    https://ja.wordpress.org/team/handbook/block-editor/how-to-guides/themes/

    フォーラム: バグ報告と提案
    返信が含まれるトピック: ウィジェットの項目が出てこない

    こんにちは。誤解が無いように補足させていただきますと、「ウィジェット」メニューが無く「エディター」メニューがあるのはそのテーマの不具合ではありません。

    Twenty Twenty-Three や Twenty Twenty-Two は「ブロックテーマ」と言い、「エディター」メニューからテンプレート全体を編集出来ます。そもそもテンプレート全体を編集出来るので、わざわざ「ウィジェット」メニューを提供する必要はない、という意図ではないかと思います。

    参考: テーマ – Japanese Team – WordPress.org 日本語

    今の所は、ページ送りブロックで同一カテゴリーに限定する事は出来ません。Gutenbergプロジェクトでもissueが提出されています。

    Restrict gutenberg block next post & previous post to same category · Issue #47090 · WordPress/gutenberg

    ただ、その機能を実装するプルリクエストが提出されているので、将来的には可能となるかもしれません。

    Add more taxonomy options to the post navigation link by carolinan · Pull Request #48912 · WordPress/gutenberg

15件の返信を表示中 - 46 - 60件目 (全520件中)