フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 16 - 30件目 (全37件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: プラグインのアップデートについて
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    そうですね、損害賠償請求はとても恐ろしいですね。
    非常に時間がかかりますがエックスドメインなどの無料でワードプレスをインストールして、
    まったく同じようにプラグインをインストールして、まず先にこちらのワードプレスや、
    プラグインをアップデートして問題なく見れていれば、
    クライアントさんのワードプレスも同じようにアップデートするのですね。

    すると作業料金は両方の作業代金を頂かないと割に合わないですね。
    なんで検証用まではらわないといけないんだという人もいるかもしれませんが

    運用契約で検証用を使うなら高額、検証用で問題なくて、問題が起きた場合のみ責任が取れない
    使わないで一発勝負するなら安めその代わ安い分責任はとれないという形がいいのかもしれないですね・

    実際どうされていますか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: header.phpなどはどこで分離すべき?
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    <?php get_template_part( ‘navigation’ ); ?>という形が正しいのですね。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: header.phpなどはどこで分離すべき?
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    お返事ありがとうございます。

    >>>
    WordPressにはテンプレート階層というものがあり、すべてのページを index.php で表示しなければならないわけではありません。
    例えば個別投稿ページは single.php 、固定ページは page.php 、カテゴリアーカイブページは category.php 、などを用意すれば、 index.php よりも優先して使用されます。

    index.phpにすべてを集約しないといけないというわけではなかったのですね。
    個別投稿ページは single.php 、固定ページは page.php 、カテゴリアーカイブページは category.php
    とindexにインクルードしないファイルがあってもURLに
    /page.phpなどと入れれば表記できるという事でしょうか?
    /だけだと必然的にindexが表記されますよね?

    >>>その上で、 header.php や footer.php のようなパーツは、上記のすべてのPHPファイルからインクルードできます。
    つまり index.php や single.php など複数のテンプレートファイルの共通部分を header.php などに分離するというのが一般的な使い方です。

    indexにすべて集約するやり方の方が変わっているという事でしょうか?
    WEBデザインレシピのサンプルはこのようになっていたのでこれが一般的と思っていました。
    実務ではむしろ違うやり方の方を要求される方が圧倒的に多いのですかね。

    こちらにあるようなことをおっしゃっているんですかね。
    http://buburinweb.wp.xdomain.jp/wordpress-theme-page

    >>>
    ところで get_template_part() は関数ですので、ここにファイル名を入れるとインクルードできるというのはPHPやWordPressの仕様というより、そういう関数だということです。
    ですので、拡張子はいらないというより「書いてはいけない」のであって、またカレントディレクトリを表す ./ もいりません。
    詳しくは関数のソースをご覧ください。

    Home

    get_template_part()はワードプレス特有の関数というわけではなく、ファイルをインクルードするPHPの一般的な関数なのですね。
    しかもこれはindex.phpをカレントとした相対パスを指定すればよく、
    カレントディレクトリにでも./は付けてはいけず、拡張子もつけてはいけず、
    phpかhtmlかは自動判別?するのですね。
    この関数以外では相対パスを指定してインクルードすることはできないので、すべてのファイルのインクルードは、
    これで行うのが無難なのですかね?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: プラグインのアップデートについて
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    アップデートは危険がはらむのでエックスドメインなどに非常に大変ですが全く同じ状態を再現して、
    そこで先に行い数時間もんだなければ、本環境でも行うという事までしないと実務ではいけないのですね。

    プラグインのインストールまですべて二度行うのは正直数時間かかるので大変ですが、実務ではこれが必須なのですね。

    バックアップさえとっておけばおかしくなったらすべて削除してリストアすればいいやというのは甘い考えだったのですね。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: プラグインのアップデートについて
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    ありがとうございます。

    DBは恐らくwp148.sqlというファイルですね。

    その他は極端な話ffftpでルートディレクトリのwpの中にすべてをダウンロードすれば、これですべてのバックアップ完了と考えてよいという事ですね。

    おかしくなった時は、wpフォルダ内のファイルといったんffftpですべてさくじょして、
    wpフォルダにすべてをそのままバックアップしたファイルをアップロードして、
    その後管理画面にログインして、GUIでDBを適応すればよいのですね。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: インクルードしてもnavgationが表記されない。
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    ありがとうございました。
    やっとうまくいきました。

    <?php //wp_nav_menu();こちらはうまくいかないので使わない。 ?>
    こちらがだめだったのはindex.phpをカレントディレクトリにした相対パスを指定できない関数だったからなのでしょうか?

    また、index.phpがカレントなら下記のようにしても問題ないのですね。
    トップ以外のhtmlは子フォルダにまとめたいので。
    <?php get_template_part( ‘./html/navigation’ ); ?>

    ただ拡張子がいらない理由がよくわかりません。

    また、実際の仕事ではフルスクラッチと違ってhtmlファイルはすべて、index.phpとカレントディレクトリに入れるという暗黙のルールがあるのでしょうか?
    footerなどもbody終了タグはindex.phpにあえて残しその上のみを外部化するという暗黙のルールがあると聞きますがどうでしょうか。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: インクルードしてもnavgationが表記されない。
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    >>>
    管理画面の「外観 > メニュー」で作ったメニューは、WordPressのデータベースの中に、メニュー専用のカスタム投稿タイプの投稿データとして格納されます。ですので「コピペできるPHPのソース」としては存在していません。

    こちらの作業を行わないと自分で作ったnavigation.phpがindex.phpのカレントディレクトリに存在するだけでは認識しないという事だったので、上記作業でGUIでnavigation.phpを作ったという事です。
    この作業がheader.phpなどと違って必須なのでsamplepageと出てきてしまったと認識したのですがそうではなかったのでしょうか?

    また、プラグインは使っていません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: インクルードしてもnavgationが表記されない。
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    navigation.phpを別にダッシュボード上で作成したのですが、中身のソースをコピペすることができません。

    下記などを見てもソースを追加することがきさいされていないのですが、ご存じないでしょうか?
    https://bazubu.com/how-to-setup-wp-navigation-menu-23785.html

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 仕様で決まっているルートディレクトリとは
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    すると必然的にindex.phpとカレントディレクトリに作るしかないのですね。
    他の質問で記載していますが、ただそのようにしてもやはり空白になります。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: インクルードしてもnavgationが表記されない。
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    仰る通りの認識で正しいです。
    外観 > メニュー でメニューをひとつも作成していないです。

    自分で作ったナビゲーションのphpファイルをインクルードしただけなので、何も出ないのですね

    footerは問題ないのでナビゲーションも問題ないと思っていました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: このフォーラムに質問ができなくなった
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    できるようになりました。
    ありがとうございました。

    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    navigationをインクルードすると、Sample Page と出てきます。

    FFFTP上の情報ですが、
    my-corpolateの中にすべてのphp(htmlファイルの事)、index.php、navigation.php、header.phpなどがあります。

    /htdocs/wp/wp-content/themes/my-corpolate

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: このフォーラムに質問ができなくなった
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    ありがとうございます。

    この質問はできるのに前の質問の続きが質問できません。

    下記の質問を行いたいです。
    前の質問と内容が似ているからでしょうか?
    >>>>>>
    navigationをインクルードすると、Sample Page と出てきます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: このフォーラムに質問ができなくなった
    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    前の質問の続きをしたいのですが、もしかして内容が似ているので表記されないのでしょうか?

    その場合いったいどうすれば前の質問の続きができるのでしょうか?
    最悪別の質問サイトで行ってリンクを張ることもできますが…

    トピック投稿者 wordfile

    (@wordfile)

    別質問にしました。

15件の返信を表示中 - 16 - 30件目 (全37件中)