この度、エックスサーバーで自動イントールしたワードプレス内で不正ログインされ、プラグインが全て消去されるという事態が発生しました。止む無く再度プラグインをインストールしようとしたものの、「ディレクトリを作成できませんでした」というエラーメッセージがでてしまいプラグインを再インストールできませんでした。なんとかサイトを復旧させたく、ネットで調べたところ「ディレクトリの所有者をapache(HTTPサーバ)に変更する」ことで解決できるそうで、試したいと考えてます。
「$ chown -R apache:apache wp_dir」というコマンドを実装すればいいとあったのですが、これがなんのことかさっぱりわかりません、、
これは恐らくFTPの中で操作する必要があるのかと想像してます。(理解が異なっていたら教えてください)
WPはエックスサーバー内の自動インストールを用いており、これまでFTPというものを設定したこともなければ、さわったこともありません。
そこで質問なのですが、上記コマンドをFTP内に実装するためにはどうすればよいでしょうか?
またその手順を教えて頂けないでしょうか?
Kazuyk様
ご回答頂き有難う御座いました。
お陰様で無事解決できました。
本当に助かりました。
心よりお礼申し上げます。