yu4
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事のパスワードをかけて、開けませんhttp://coliss.com/articles/blog/wordpress/1041.html
このサイトで、解決方法らしきものが書いてあるのですが、
phpmyadminのコントロールパネルが、このサイトと自分のが違うために、わかりません。自分のは以下です。
MySQL クライアントのバージョン: 4.1.20
「Function」「Value」がこのバージョンでは表示されていません。これに相当するのはどちらでしょうか?
よろしくお願いします。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事のパスワードをかけて、開けませんhtaccessは以下になっているのですが、この原因になるようなことはありますでしょうか。
よろしくお願いします。DirectoryIndex index.html index.htm index.php .ht
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule># END WordPress
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事のパスワードをかけて、開けませんご連絡ありがとうございます。
<?php
require( dirname(__FILE__) . ‘/wp-config.php’);$_POST[‘post_password’] = stripslashes($_POST[‘post_password’]);
上記のようにifをなくしましたが、できませんでした。
また、ifだけでなく、↓も削除してみましたが、できませんでした。
$_POST[‘post_password’] = stripslashes($_POST[‘post_password’]);ちなみに、
サーバーは、さくらインターネットを使っています。引き続きお願いいたします。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事のパスワードをかけて、開けませんフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事のパスワードをかけて、開けません4,5 行目の以下を削除して、サーバーにアップしましたが、やはりパスワードを開くことができませんでした。
それとも、削除しすぎたのでしょうか。
引き続きお願いします。if ( get_magic_quotes_gpc() )
$_POST[‘post_password’] = stripslashes($_POST[‘post_password’]);フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事のパスワードをかけて、開けません