yui2
フォーラムへの返信
-
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 最新投稿記事の表示方法お世話になります。
そちらのテーマで間違いありません。
一応、子テーマは作成済みです(元のテーマに子テーマないので、プラグインで作りました)
カスタマイズは、あまりしてないです・・・・・・。やはり、ややこしいですよね。
自力で調べましたが、意味が分からず・・・・・・。
ここなら、もしや・・・・と、思ったのですが。ご回答ありがとうございました!
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 最新投稿記事の表示方法フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 最新投稿記事の表示方法お返事、おそくなりまして、もう皺御座いません!!
テーマは「flash」を使っています。「一番新しい記事のみ、投稿のタイトルだけでなくコンテンツ(本文)も表示させたい」という事で合っていますでしょうか?
↑ 仰る通りです
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック:フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: 子テーマが反映されないそうなんですね、ありがとうございます!!
functions.phpに、書き替えの関数入れたらいけました!!助かりました、本当にありがとうございます
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: webフォントについてひとつ気になる事がありまして
命令文の
-webkit-font-smoothing: subpixel-antialiased;
-moz-osx-font-smoothing: unset;
この部分の
font-smoothing
osx-font-smoothing
が、赤いんですこれって、機能していないということではないのでしょうか?
(予想ですが・・・・・・)
これが原因かなとも思うのですが・・・・・・反映しないのはこれは、赤以外になるのでしょうか?
それとも、これで標準なのでしょうか?フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: webフォントについてお返事ありがとうございます
参考サイトを見てadd_action( ‘wp_head’, function () { ?>
<style>
.hoge {
//* フォントレンダリング設定: 1x解像度ではsubpixel、2x以上の解像度ではgrayscale *//
-webkit-font-smoothing: subpixel-antialiased;
-moz-osx-font-smoothing: unset;
}
@media only screen and
(-webkit-min-device-pixel-ratio: 2),
(min-resolution: 2dppx) {
.hoge {
-webkit-font-smoothing: antialiased;
-moz-osx-font-smoothing: grayscale;
}
}
</style>
<?php } );と、追加してみたのですが・・・・・(Snippetsを使用してます)
変化はありませんでいした
なにか、構文で変えないといけないところがあるのでしょうか?