yuki
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: 「Contact Form 7」が送信できない“SPF record”と記述されているので、送信元メールアドレスのドメインのDNSでSPFレコードが設定されているか確認してみてはいかがでしょうか。
フォーラム: バグ報告と提案
返信が含まれるトピック: ファイルブロックでzipをアップロード出来ないフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 投稿IDで絞り込み検索したい自己解決しました。
フィルターフックのposts_whereで処理していましたが
WHERE区に結合されるのでWHEREを指定するとSQL構文エラーになります。
ANDにすることで実現出来ました。
$wpdb->prepare(" AND wp_posts.ID = %s ", "{$value}" );
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ブロックエディタが表示されませんフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ドメインの変更について私は.htaccessをコピーする作業をしたことないですが
毎回特に問題なく作業を完了出来ています。
サイトアドレスの変更と書き換えたindex.phpのUPを行ったら
パーマリンク設定の再保存を行ってください。
また、ブラウザのキャッシュを消してから再度アクセスしてみてください。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: コメントの編集画面でリッチなエディタを使いたいフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 検索リクエスト時にsearch.phpが利用されない自己解決しましたので回答を書いておきます。
search.phpを使う為にはsというパラメータを送信する必要があるようです。
通常は、キーワード検索用のテキストボックスを用意するらしいのですが
私の場合はキーワード検索が不要だったので、hiddenとしておきました。なお、検索時はis_archive()もtrueになるそうなので
カスタム投稿の検索においてはis_post_type_archive()がtrueになるものだと判断し、
分岐処理を書き換えることにより問題の対応を行いました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 投稿の付加投稿情報が取得出来ない>ishitaka(@ishitaka)様
失礼いたしました。
functions.phpの間違いです。>munyagu(@munyagu)様
サムネイルの仕様について理解しました。
つまり原因は
“既に他の投稿時に添付したサムネイルを使用した”
という理由により起きていたわけですね。
試しに、新たに添付したサムネイルは
問題無く削除出来ました。また、”投稿に添付したサムネイルは別の別の投稿で再利用しない”
という運用を行いますので、現在のサムネイルの仕様でも問題ないと思っています。なお、サムネイルを消す目的は、サーバーの空き容量対策です。
定期的に、既に使用されていない画像を
バッチ処理で消してくれるプラグインでもあれば良いのですが…フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Contact Form 7 のフォームだけ表示されないフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: サブディレクトリからドメイン直下にする方法同じようにさくらインターネットにて
サブディレクトリにインストールし、URLを変更しています。http://www.example.com/wp/
にインストールしたとします。1.FTPで/www/wp/index.php をダウンロードします。
2.index.phpをエディタで開いて”Loads the WordPress~”の下でサブディレクトリ名を追加します。
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp-blog-header.php’ );
↓
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp/wp-blog-header.php’ );
3.管理画面でサイトアドレスから/wp/を削除して更新
4.編集したindex.phpを/www/直下にアップロードこれだけです。
別途パーマリンク更新もしておいてください(設定変更せず更新ボタン押すだけ)フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 本文のpタグの中に文字を追加したい> ブロックエディタは、コメントから始まるので
失念しておりました。
確かに段落だと”<!– wp:paragraph –>”で始まりますね。
‘!^<p>!m’でも上手くいきました。また、置換回数を1回とした上で、
単純に’/<p>/’でも大丈夫でした。フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: 特定のサイトの投稿だけカスタムフィールドを追加したいフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 本文のpタグの中に文字を追加したいフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 本文のpタグの中に文字を追加したい> nobita(@nobita)さん
ありがとうございます。
プライオリティを9~0まで試しましたが結果は変わりませんでした。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 本文のpタグの中に文字を追加したい> munyagu(@munyagu)さん
の方法を試しましたが置換されませんでした。
何か間違いがあるでしょうか。// テンプレート内 apply_filters('hoge', the_content());
// function.php内 add_filter('hoge', 'my_func', 10, 1); function my_func($content){ return preg_replace( '/^<p>/', '<p>★', $content ); }
> nobita(@nobita)さん
ありがとうございます。
ただ、pタグの外に出力されます。
なお、趣旨と外れますが、the_excerpt()だと
謎の空白も入りますがpタグの内側になりました。> ishitaka(@ishitaka)さん
ありがとうございます。
それが一番簡単で確実かもしれません。
完成したHTMLをテーマ化している途中なので、
一度仕上げたCSSを変更しないで済む方法があるのか試行錯誤していました。
ただ、どうしても無理そうなら、その方法で実現します。- この返信は3年、 11ヶ月前にyukiが編集しました。