Yukinobu Asakawa
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「超入門」のp53、ヘッダー画像がわかりませんこんにちは😃
私の手元には、該当の書籍がないので、ヘッダー画像がどのようなものかわかりませんが、通常であれば画像はPCからアップロードする必要があります。
https://ja.wordpress.org/support/article/media-library-screen/
で、ここから想像ですが、書籍名で検索すると、以下のページでサンプルデータのダウンロードができるようです。このフォルダにヘッダー画像があるのでは?と推測します。
https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12695-7/support
お確かめください。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: PHPのバージョンアップをしましたが、反映されませんこんにちは😃
対象のサイト URL を貼っていただけると何かわかることがあるかもしれません。推測ですが、既存のWordPress サイトの場合ですと、管理画面からPHPのバージョン変更だけでなく、.htaccess や wp-config.php ファイルでパスを指定するなどの設定が必要かもしれませんね。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: データベース接続確立エラーこんにちは😃
MySQL 1045のエラーの原因はいくつかありますが、前日まで正常に利用できたいたということでしたら、SSL証明書が有効期限切れになっていないかご確認ください。【4つの方法】MySQL 1045(アクセス拒否)エラーの解決方法
- この返信は1ヶ月、 2週前にYukinobu Asakawaが編集しました。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: フルサイト編集テーマでhosts変更の表示こちら時間が経過しているので、解決済みであれば聞き流してください。
1.スタイルが当たっていないのは、WordPressのもの?外部のifarmeのもの?
確認ですが、iframe で埋め込んでいるコードの中身は、WordPressのものではなく、他のサービスのものですよね?そのサービスがたまたまエックスサーバーを使っていたのかな?と思いますが、解釈が間違っているでしょうか?
2.キャッシュを使っていませんか?
それから、WordPressのサイトをhostsファイルを変更して、とありますが、キャッシュなどは使っていませんか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: インデックスしない設定すみません。私からも別の観点で補足させてください。
ご存知かもしれませんが、
以下の「Google の検索エンジンの仕組み」というドキュメントにも説明がありますが、
クロールされる全てのページがインデックス登録は保証されているわけではないようですので、設定によってすべてご自分でコントロールできるわけでない、ということを頭の片隅に置いていただければと思います。https://developers.google.com/search/docs/fundamentals/how-search-works?hl=ja
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: 複数ドメインでWordPressを使用する場合お返事が遅くなってすみません。
解決したら、このトピックを「解決済み」にステータス変更していただけると嬉しいです。
サポートフォーラムでは、このトピックが他の方に役立つこともあります。フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: 複数ドメインでWordPressを使用する場合こんにちは😃
ドメインAとドメインB、それぞれに簡単インストールで WordPress をインストールした時に、ご自分で同一のパスワードを入力していないとすれば、別々のパスワードになっていると思います。(推測の域を出ませんが)
管理画面URLで「パスワードをお忘れですか ?」をクリックして、パスワードをリセットすることは可能です。
そして、別々のサイトとして運用するのであれば、データベースも別にされることをおすすめします。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページの更新ができない解決できてよかったです。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページの更新ができないこんにちは😃
W3 Total Cache というキャッシュプラグインをご利用になっておられますが、プラグインの設定からキャッシュクリアはお試しになられましたか?
以下のような記事で「キャッシュクリア(削除)」の項目をを参考にしてみてください。- この返信は2ヶ月、 1週前にYukinobu Asakawaが編集しました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: IPカメラのFTP静止画送信でライブ配信こんにちは😃
要望されている機能を実現するためには、専用のプラグインを開発する必要があるように思います。ただ、今のIPカメラは YouTube ライブ配信機能があるものが多いので、
IPカメラで静止画を撮影する→YouTubeにライブ配信ができれば、WordPress側では、YouTubeの埋め込み用の iframe を固定ページ(or 投稿ページ)に埋め込みすれば良いので、おそらくご要望に近いことは実現できるかもしれません。参考記事: YouTube
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 今月から管理ページにアクセスできないこんにちは😃
ロリポップさんの場合、以下のページの内容もご確認ください。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 変なコメントが何回も来る一応はモデレーターなので、一言だけ。
サポートフォーラムはディベートする場所でなく、相互に助け合いの場だと思っていますので、皆さんで言葉の表現は気をつけましょう。もちろん私もですが….その上でですが、
回答者の皆さんがご指摘くださっているように、スパムが来るからドメインを変更する(だけ)というのは、本質的に解決していないと思いますので、ご一考ください。
しばらくしたら、また同じ状況になるかもしれませんので。- ブログにコメント欄が必要である → スパムコメントをブロックする仕組みを考えましょう
- ブログにコメント欄が必要でない → プラグインを使ってコメントの機能そのものを停止しましょう
「ご自分としてはどうしたいか?」を返信してくださると、ここにいる回答者の方はアドバイスがしやすいです。
- この返信は2ヶ月、 3週前にYukinobu Asakawaが編集しました。
- この返信は2ヶ月、 3週前にYukinobu Asakawaが編集しました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: PHP8.2に更新したら、新規投稿時にエラーが発生お返事が遅れました。
@takahiro12 さんが最初に質問するときに貼り付けていただいたエラーメッセージは、画面上に出力された(表示された)ものですかね?エラーメッセージの構文は同じですが、画面上に全てのメッセージが表示されるとは限りませんので、オリジナルテーマを改修するときには、デバックログの活用をお勧めします。
あと、サーバー側で作業するのではなく、ローカル開発環境で作業する方が安全ですし、作業効率から考えても良いと思います。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: URLリンクが開かないこんにちは😃
通常であれば、URLを貼り付けるとリンクされると思います。
問題が起きているサイトの該当のページを共有いただくと的確なアドバイスができると思います。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 画像が数時間から数日たつと表示されなくなるこんにちは😃
エックスサーバーでは「高速化設定」という項目があります。
この項目を確認してください。
使っている場合には、一時的にオフにして表示が変わらないかお試しください。- Xアクセラレータ(CSS、Javascript、画像のキャッシュを保持、PHPプログラムの処理高速化)
- サーバーキャッシュ設定
- ブラウザキャッシュ設定(ブラウザキャッシュの利用)
- XPageSpeed(CSS、Javascript、画像を最適化)