yurin
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Ktai Styleを生かして、トップページのタイトルを変えたいのですが。lilyfanさん、こんにちは。
早速のお返事をありがとうございます。
HeadSpace は http://urbangiraffe.com/plugins/headspace2/ からダウンロードできるものでしょうか?
はい、そうです。
「白紙ページになる」というのは、PHP のエラーがどこかで起きていることを意味します。ウェブサーバーのエラーログに PHP エラーが記録されていることがありますので、それを確認して、該当するだろうと思われる箇所をここに掲載してもらえるでしょうか。
何度か、その現象を出してエラーログを更新してみましたが、何も表示されません。
エラーログがない等の場合は、携帯テーマを編集して title 要素などを書換えてしまう手があります。
もしできましたら、その方法を教えていただけましたら幸いです。
ありがとうございます。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Ktai Styleを生かして、トップページのタイトルを変えたいのですが。書き忘れました。
Ktai Styleで使用させていただいているテーマは、ipotchです。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「ページ」で作成した記事が存在しないことになってしまうのですが、、jim912さんのアドバイスを参考にして検索してみましたところ、
http://wpdocs.sourceforge.jp/Using_Permalinks
で、下記の文章を見つけました。
もしかして今回の問題と関係があるかなと思いましたので、参考までに引用しておきます。%postname% のみの使用
example.com/post-titleのように、パーマリンク構造に%postname%だけを使用する場合、書き換え規則により、(これと似た URI 形式の)スタイルシートや/wp-admin/ディレクトリへアクセスできなくなる可能性があります(WordPress 2.0以降でそうなるのでしょうか?)。この問題を防ぐため、パーマリンクに(例えば記事IDや日付のような)数値データを含めると良いでしょう。また、 WordPress v1.2.x では、カレンダー等いくつかの機能が正常に機能するために、日付構造を用いることが必要です。/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/は、どんなときでも、良い形式です。
実際、試しにパーマリンクを「/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/」にしてみましたら、日本語表記でもページが表示されるようになりました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「ページ」で作成した記事が存在しないことになってしまうのですが、、jim912さん、たびたびすみません。
先ほど「アルファベットに直しても、変化がありませんでした」と書いてしまいましたが、そのときは私が何か思い違いしていたようです。
再度、日本語にして404になるところからやってみたら、確かに、パーマリンクを直すだけで、ページが表示されるようになりました。
因みにパーマリンクは、カスタム構造で「/%postname%.html」という文字列を入れていました。
> パーマリンク設定がデフォルト以外かつ、作成したページのパーマリンクが日本語になっていませんか?
ということは、やはりデフォルトが最良ということなのですよね?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「ページ」で作成した記事が存在しないことになってしまうのですが、、jim912さん、こんにちは。
早速のご親切な回答を、ありがとうございました。
はい、日本語を使っておりました!
残念ながら今回の現象は、それをアルファベットに直しても、変化がありませんでしたが、確かに、一度日本語に設定したタイミングで、問題が起きたように思います。サーバーのワンクリックでのインストールで前のバージョンが入っていたので、思い切って一度すべて削除して、手動で最新バージョンを入れてみました。
ブラウザでのconfigファイルの作成も、文字化けして続行できなかったので、テキストエディタで書き換えて、たった今、デフォルトのテンプレートが見える状態にこぎつきました。今は、ページ機能、とりあえず使える状態になっています。
jim912さんのアドバイスに基づき、パーマリンクはアルファベットで使ってゆくようにします。
大切な気づきをありがとうございました。
感謝!感謝!です。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「ページ」で作成した記事が存在しないことになってしまうのですが、、書き忘れました。
PHP5.2.11
MySQL5.0.33が、サーバーで使用されているバージョンです。
よろしくお願いいたします。