WordCamp Tokyo 2018 コントリビューターデイについて報告
9月14日に行なわれた WordCamp Tokyo 2018 コントリビューターデイでのコミュニティグループの活動について報告します。
活動計画についてはこちらの投稿をご覧ください。
WordCamp Organizer Handbook の翻訳
以下2ページの翻訳が進んでいます。
@j-kei
https://make.wordpress.org/community/handbook/wordcamp-organizer/first-steps/venue-and-date/
@mokeco
https://make.wordpress.org/community/handbook/wordcamp-organizer/become-an-organizer/application-process/
Meetup Organizer 用のトレーニングクイズの翻訳
トレーニングクイズの翻訳を @nagatomi が進めてくれました。翻訳はGitHubにリポジトリがあります。
https://github.com/torounit/WordPress-Meetup-Organizer-Training
トレーニングクイズの置き場所について提案のチケットを @Ippey Sumida が立ててくれました。
https://meta.trac.wordpress.org/ticket/3802#ticket
Backlog インポート用 WordCamp タスクシート
WordCampのタスク管理のためのBacklogインポート用のシートを @Kenichiro Sugiyama さんが叩き台を作ってくださいました。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16tNmSGHB0zyAFhbjpGliCr61q4-tLZA6OKCFM3XTe9c/edit#gid=0
WordPress Meetup Organizer Handbook の置き場所について
翻訳の終わっているMeetup Organizer Handbookの置き場所について相談を進めました。
こちらの件は、GitHubのideasリポジトリでも issues #24 #25 と
https://github.com/jawordpressorg/ideas/issues
話が出ています。
公開方法A案
GitHubのマークダウンドキュメントを読み込んでロゼッタサイト(ja.wordpress.org)に公開する
公開方法B案
GitHub Pages で公開する
という二つの方向性で進めています。
調整に @miyauchi が入ってくださり、A案を @Susumu Seino 、B案を @mirucon が開発を進めてくださっています。
どちらの方法にしても
- GitHubの更新をしたら固定ページが更新されるので誰でも翻訳のプルリクを送ることができる
- 仕組みが完成したら、他の言語でも使える
- コミュニティのハンドブックだけでなく汎用性のある仕組みとなる
ということが話し合われました。
その他・Meetup申し込みなど
その他、Meetupの章アカウント開設の申し込みがあったり、Meetupページの調整、またWordCampサイトへの記事の投稿などがおこなわれました。
引き続きWordSlackやGitHubなどを利用しながら進められたらと思っています。
世話役の皆さま(@mayukojpn @gouten5010 @mebius0)、グループに参加してくださった皆さまありがとうございました!