テーマへのブロックの追加
各テンプレートやテンプレートパーツはブロック文法 を含みます。ブロック文法は選択されたブロックの HTML です。
テーマファイルにブロックを追加するには1つ以上の方法があります。
- サイトエディターでブロックを追加、編集し、エクスポートする。
- 手動で HTML ファイルにブロック HTML とコメントを追加する。
サイトエディターでのブロックとテンプレートの操作
「フルサイト編集」機能が有効化されている場合、WordPres 管理画面で「サイトエディター (ベータ)」を利用できます。サイトエディターを使用するには「フルサイト編集」対応のテーマをインストール、有効化する必要があります。
サイトエディターはブロックエディターに似ていますが、投稿やページなどのコンテンツではなく、サイトレイアウトのために使用されます。
2つの新しいメニューがエディター上部のツールバーに追加されています。
1つは投稿、ページ、カテゴリーのリストを表示し、フロントページとして使用中の要素を示します。

もう1つはテンプレートとテンプレートパーツのリストで、編集中の要素を示します。テンプレートパーツの上にマウスを移動するとプレビューが表示されます。

他のブロックと同じようにテンプレートパーツもサイトエディター内で直接選択し、編集できます。

メニューでヘッダーテンプレートパーツを選択して表示し、個別に編集します。ヘッダーに表示するブロック、たとえばサイトタイトルブロック、ナビゲーションブロックを追加してください。
次にフッターテンプレートパーツを選択し、ウィジェットブロックなどのコンテンツを追加します。
再度 index テンプレートを選択すると、ページ内ですべてのテンプレートパーツが一緒に表示されます。
index テンプレートに投稿ループを追加するには、query ブロックを追加してください。query ブロックには query ループと query ページネーションが含まれます。デフォルトのループは投稿のタイトルとコンテンツを表示します。query ループと query ページネーションは個別のブロックとしても利用可能です。
テンプレートとテンプレートパーツの保存
変更したら右上の、通常は公開してコンテンツを更新する場所にある デザインの更新 ボタンをクリックしてください。
保存するテンプレートとテンプレートパーツを選択してください。

サイトエディターで変更を保存しても、現在有効なテーマのファイルは更新されません。代わりにテンプレートとテンプレートパーツはカスタム投稿タイプとして保存され、「外観」メニューからアクセスできます。

変更のエクスポート
保存されたテンプレートとテンプレーtパーツはサイトエディターの「ツール」メニューから部分テーマとしてエクスポートできます。次に、ブロック HTML コードを編集するテーマにコピーできます。
最終更新日: