内容をスキップ
  • ログイン
  • 登録
WordPress.org

日本語

  • テーマ
  • プラグイン
  • ニュース
  • サポート
    • ドキュメンテーション
    • フォーラム
  • 概要
  • 参加・貢献
  • このサイトについて
  • WordPress を入手
WordPress を入手

プラグイン

  • お気に入り
  • ベータテスト
  • 開発者
ダウンロード

WordPress Share Buttons Plugin – AddThis

作者: The AddThis Team
  • 詳細
  • レビュー
  • インストール
  • 開発
サポート

説明

AddThisによるWordPress Share Buttons Plugin(完全に無料)を使えば、これまでより簡単に、視聴者はWeb全体にお客様のコンテンツを拡散できます。 素早く読み込まれるShare Buttons Pluginによって、Messenger、WhatsApp、Facebook、Twitter、Pinterestなど、200を超えるソーシャル・チャンネルに接続できます。

クリーンでカスタマイズ可能かつシンプルな弊社の共有ボタンは、美しく、素早く読み込まれ、Web の至る所で認められています。

AddThis は、20億人を超えるユニークユーザーが利用する、1500万を超える Web サイトによって信頼されています。60を超える言語で世界中でコンテンツが共有されています。

共有ボタンのタイプ:

  • フローティング共有ボタン: ページの横に配置され、スクロールと共に移動します。あまり押しつけがましくなく共有を促進する優れた方法。

  • 拡張共有ボタン: モダンかつクリーンで、モバイルトラフィックが大量にあるサイトに最適。ポイントまたはクリックすると、このボタンは、展開して共有オプションを表示します。

  • インライン共有ボタン: ご自身のコンテンツに共有ボタンを統合し、シームレスな共有体験を実現します。

  • 画像共有ボタン: 調整可能な画像共有ボタンを使って、レイアウトに共有をシームレスに統合します。共有可能なコンテンツを大量に備えたページに最適です。

カスタマイズ可能:

  • デスクトップ、タブレット、およびモバイル向けにデザイン

  • 200を超えるソーシャルメディアチャンネルから表示するものを選択します

  • ブランドにマッチするよう色使いを調節します

解析:

  • 上位共有コンテンツ、参照元ソーシャルネットワークなど、お客様のコンテンツのパフォーマンスを解析するには、無料の AddThis アカウントにサインアップしてください。登録後、お客様の AddThis.com アカウントにログインし、AddThis ダッシュボードに移動すると、これらの解析データにアクセスできます。解析データには、サイトのページビュー、上位共有コンテンツ、参照元ソーシャルネットワークなどが含まれます。

サポート:

クラス最高のサポートを提供するよう努めています。回答時間は約2時間であり、顧客満足率は98%を超えています。弊社のチームへのお問い合わせは、http://www.addthis.com/support をご覧ください。

対象ユーザーを増やし引きつける、弊社の他のプラグインをチェックしてください!

  • フォローボタン: Facebook、Snapchat、Instagram など、65を超えるソーシャルネットワークにフォロワーを追加できます。

  • Related Posts: Related Posts ツールを使って、オンサイトのエンゲージメントを改善できます。人気だけでなく関連性も基準にして、コンテンツを推奨します。

さらにご希望ですか? Email List Building および Link Promotion Tools をアクティブ化する方法は、弊社の Web サイトをご覧ください。

AddThis Academy | プライバシーポリシー

スクリーンショット

インストール

AddThis を WordPress に直接インストールする:

  1. 下記にて AddThis にサインアップします:https://www.addthis.com/register

  2. Get the Code (コードの取得) タブに移動し、下記のようなコードをコピーします:

  3. WordPress 管理者ダッシュボードに移動し、Appearance (外観) => Editor (エディター) をポイントし、footer.php テンプレートファイルをクリックします

  4. 終了タグのすぐ上に、コピーしたばかりの AddThis コードを貼り付けます

  5. ファイル変更を保存

WordPress から自動インストールするには:

  1. WordPress 管理者サイドバーで、Plugins (プラグイン) に移動し、Add New (新規追加) をクリックします

  2. AddThis を検索

  3. Install Now (今すぐインストール) をクリックし、プラグインをアクティブ化します

FTP から手動インストールするには:

  1. https://wordpress.org/plugins/addthis に移動し、 Download (ダウンロード) をクリックして、AddThis プラグイン zip ファイルをダウンロードします (このファイルを解凍しないでください)

  2. プラグインファイルを解凍します

  3. FTP で、解凍したばかりの addthis プラグインフォルダー 全体を /wp-content/plugins ディレクトリにアップロードします

  4. WordPress ダッシュボードに戻り、サイドバーの Plugins (プラグイン) をクリックし、アップロードしたばかりの AddThis プラグインを見つけて、Activate (アクティブ化) をクリックします

FTP ではなく WordPress からプラグインをアップロードするには:

  1. https://wordpress.org/plugins/addthis に移動し、 Download (ダウンロード) をクリックして、AddThis プラグイン zip ファイルをダウンロードします (このファイルを解凍しないでください)

  2. WordPress 管理者ダッシュボードに戻り、Plugins (プラグイン) に移動して、Add New (新規追加)  => Upload Plugin (プラグインのアップロード) をクリックします

  3. ダウンロードしたばかりの zip プラグインファイルをアップロードし、Install Now (今すぐインストール) をクリックします

  4. WordPress がファイルのアップロードを終えた後、Activate Plugin (プラグインのアクティブ化) をクリックするだけ

FAQ

AddThis は無料ですか?

はい、AddThis は、すべてのユーザーに無料です!

アカウントを作成する必要がありますか?

いいえ、WordPress 内部から、限られた数の AddThis 共有ツールを制御するには、アカウントを作成する必要はありません。より多くの AddThis ツールを使用し、サイトの解析データを確認するには、AddThis でアカウントを作成する必要があります。それには、メールアドレスと名前を必要としますが、それだけです。

JavaScript は必要ですか?

AddThis Web サイトツールはすべて、JavaScript を必要とします。JavaScript を有効にする必要があります。実行時に JavaScript によって実際のインターフェイスを読み込みます。このため、新しいソーシャル共有サービスが現れるたびに、どこでも、メニュー自体の中核機能を自動的にアップグレードできます。

AddThis を使用する理由は?

  1. 使いやすさ。 AddThis は、インストール、カスタマイズ、ローカライズが簡単です。私達は、インターネット上でシンプルかつ美しいサイトツールのスイートを作るため、努力してきました。
  2. 使いやすさ。AddThis は、インストール、カスタマイズ、ローカライズが簡単です。弊社は、インターネット上でシンプルかつ美しい Web サイトツールスイートを作るため、努力してきました。
  3. 安心。AddThis は、お客様がそうしなくても、インターネット上の最高のサービスを集めます。また、強力な解析機能、コードキャッシュ、アクティブな技術サポート、活発な開発者コミュニティで、そのサービスを支援します。
  4. 柔軟性。AddThis は、API によってカスタマイズでき、SSL によって安全にサービスを提供できます。弊社のツールボックスを使って、ご自身の共有ツールバーを利用できます。ほとんど何でも、どこでも、ご自身の方法で共有できます。
  5. グローバルなリーチ。AddThis は、200を超える共有サービスに60を超える言語で、世界中の様々な国の20億人を超えるユニークユーザーに、コンテンツを提供しています。
  6. GDPR 準拠 - 弊社の Web サイトツールはすべて、GDPR 準拠です。

どの PHP バージョンが必要ですか?

このプラグインは、PHP 5.2.4以上を必要とし、PHP の下記のバージョンでテストされています:

  • 5.2.4
  • 5.2.17
  • 5.3.29
  • 5.4.45
  • 5.5.38
  • 5.6.31
  • 7.0.22
  • 7.1.8
  • 7.4.8

他に誰が AddThis を使用していますか?

1500万を超えるサイトが AddThis をインストールしています。AddThis は、20億人を超えるユニークユーザーが利用し、60を超える言語で世界中でコンテンツを共有するのに役立っています。

ページからAddThisを削除するには、どうしますか?

画面オプションで、AddThis メタボックスを有効にできます。そのページまたは投稿をすでに公開している場合、そのページまたは投稿で AddThis を無効にするには、そのボックスをチェックし保存します。

フィルターはありますか ?

はい! このプラグインには多くのフィルターがあります。

フィルターを使って、開発者は、自身のPHPコードスニペットを書くことによって、アップグレードに安全な方法で、このプラグインの機能にフックし、 非常に具体的な動作を定義できます。

弊社のフィルターについての開発者 ドキュメント が利用できます。このドキュメントには、弊社のプラグイン用のフィルターをすべて示しています。このプラグインには、フォローツールまたは関連する投稿ツール用のフィルターは含まれません。

ウィジェットはありますか ?

はい! すべての AddThis インラインツール (ページでフロートしないもの) に利用できるウィジェットがあります。

弊社のウィジェットについての開発者 ドキュメント も利用できます。このドキュメントには、弊社のプラグイン用のウィジェットをすべて示しています。このプラグインには、フォローツールまたは関連する投稿ツール用のウィジェットは含まれません。

ショートコードはありますか ?

はい! このプラグインには多くのショートコードがあります。すべての AddThis インラインツール (ページでフロートしないもの) に利用できるショートコードがあります。

弊社のショートコードについては、弊社の ドキュメント を参照してください。このドキュメントには、弊社のプラグイン用のショートコードをすべて示しています。このプラグインには、フォローツールまたは関連する投稿ツール用のショートコードは含まれません。

評価

Great!

pagrob 2022年11月21日
very simple to set

Not compatible with PHP 8

alexio101 2022年11月11日
If you upgrade to PHP 8, it crashes the website.Needs an urgent update!

OMG IT WORKS OUT-OF-THE-BOX (NO KIDDING)

amallulla 2022年10月27日
I researched and bought what was supposed to be the best and tried for two days to get it to work on my site. AddThis works out of the box. I kid you not. Just install and activate the plugin, and it works. Wow! I can't believe it. Thank you, guys. Thanks a lot. Everything should work so well. Now I'll go make the connections to my social media accounts.

This is the best sharing plugin ever

youssefelkadri90 2022年8月31日
This is the best sharing plugin ever... no comment!...

Very nice tool for sharing

smeetsjm 2021年11月11日
Very nice and easy to use tool for sharing

My most favored AddThis became dead

Whizzed Net 2021年6月11日
Since last 1 decade AddThis was my most favored social sharing plugin. Sadly it became dead nowadays! No updates since last 2 years, hence it unable to work at all. So this following warning message is being shown by WordPress itself. "This plugin hasn’t been tested with the latest 3 major releases of WordPress. It may no longer be maintained or supported and may have compatibility issues when used with more recent versions of WordPress." I will expect latest update from AddThis team for my several websites in different servers like: Lite Speed, Nginx and Apache.
615件のレビューをすべて表示

貢献者と開発者

WordPress Share Buttons Plugin – AddThis はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者
  • abramsm
  • Julka Grodel
  • Brad Sneade
  • addthis_paul
  • addthis_matt
  • Ribin_AddThis
  • AddThis_Elsa
  • Leland
  • sirius226
  • Jeremy

“WordPress Share Buttons Plugin – AddThis” は24ロケールに翻訳されています。 翻訳者のみなさん、翻訳へのご協力ありがとうございます。

“WordPress Share Buttons Plugin – AddThis” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログを RSS で購読してみてください。

変更履歴

6.2.7

  • Compatability test

6.2.6

  • Fixed a bug which caused unneccessary errors in log when in AMP mode

6.2.5

  • Fixed an incompability with AMP for WP plugin

6.2.4

  • Added AMP support for tools made in anonymous mode
  • Added configuration option to disable AMP support

6.2.3

  • AMPに関する通知を削除しました

6.2.2

  • 公式AMPプラグインとの互換性検出を追加

6.2.1

  • PHPとの非互換性を修正しました。 5.4

6.2.0

  • 正式なAMPプラグインと組み合わせて使用​​した場合の、登録モードでのAMPのサポートを追加しました。
  • Google+の参照を削除しました

6.1.8

  • 特定の状況でスクリプトタグによってブラウザエラーが発生するというバグを修正しました

6.1.7

  • 新しい投稿をプレビューするとツールが削除される場合があるというバグを修正しました

6.1.6

  • 登録ページのPro機能と国のドロップダウンメニューを削除

6.1.5

  • yaml 構成を更新し、ログインページにスクリプトタグを追加しました

6.1.4

  • アンインストールフックを削除

6.1.3

  • アクティブ化 / 非アクティブ化 / アンインストールフックを追加しました
  • readme.txt とスクリーンショットを更新

6.1.2

  • 関連する投稿ツールに関して、もはや適切でないエラーメッセージを更新しました
  • WordPress 4.9との互換性を確認済み

6.1.1

  • AddThisPlugin.php の610行目からの PHP 通知の修正
  • いつユーザーが activate_plugins から manage_options に AddThis 設定を編集できるかを決定するために使用される権限機能を変更。これによって、マルチサイトインスタンス上のほとんどの管理者が、設定を編集できます。WordPress の役割と機能についての詳細。

6.1.0

  • AddThisSharingButtonsMobileToolbarTool.php の66行目からの PHP エラーの修正
  • AddThisSharingButtonsFeature.php の200行目からの PHP エラーの修正
  • AddThisFeature.php の652行目からの PHP 通知の修正
  • アップグレードされたユーザーに対して、プラグインが自身と互換性がないことを伝えるエラーメッセージを修正。
  • アップグレード後に競合モードでウィジェット用の言語を修正
  • 公開ページに追加された HTML から改行を削除
  • 動作に不具合が発生するので、ユーザーが自身の AddThis アカウントを使用している場合、ページで addthis.layers() json を使用しない
  • テーマの問題をもたらす可能性が最も高いので、デフォルトで wp_trim_excerpt を無効化
  • ブラウザーが addthis.com と通信できず、AddThis API との通信が機能に必要な場合のエラーメッセージを追加。
  • PHP からウィジェットを追加するユーザーが、その共有に使用される URL、タイトル、説明、および画像をカスタマイズできる、要求された AddThisWidgetByDomClass 機能を追加。詳細は、ウィジェットのドキュメントを参照してください。

6.0.0

  • プラグインをゼロから書き直しました。プラグインをゼロから書き直しました。
  • 現在のすべての AddThis ツール用の、投稿内部での使用のためのショートコードを追加
  • 現在の AddThis 共有ツールをすべて機能させるため、プラグインのウィジェットのデザインを変更しました。新しいウィジェットのクラスは AddThisWidgetByDomClass です。WordPress の UI を通して作成されたウィジェットは、新しいクラスを使用するよう、自動的に移行されます。ただし、古いウィジェットのクラス AddThisSidebarWidget のハードコードされた使用は、アップグレード前に更新する必要があります。新しいウィジェットについての開発者 ドキュメント が利用できます。
  • addthis_post_exclude フィルターは、addthis_sharing_buttons_enable に置換されます。利用については、ドキュメント を参照してください。
  • オプションで、ユーザーは、AddThis アカウントおよび AddThis サイトプロフィールを WordPress 内部から設定できます。
  • オプションで、既存の AddThis ユーザーは、自身の AddThis アカウントにログインし、サイトプロフィールを選択して、WordPress を離れずにプラグインを登録できます。登録後、AddThis は、訪問者によるサイトのソーシャルな利用に関する解析データの収集を開始できます。Profile ID のコピーは、もう行われません! (解析が利用できるのは addthis.com でのみです)
  • AddThis でプラグインを登録した後、Pro ユーザーは、WordPress 内部から共有ツールの設定を編集できます。
  • 現在の Follow Buttons by AddThis、Related Posts by AddThis、Smart Layers by AddThis、Website Tools by AddThis各プラグインとの完全な互換性。

5.1.3

  • プラグイン設定におけるプレビューオプションを修正
  • 他のプラグイン (特に Public Post Preview) との競合の可能性を減らすため、よりユニークなプレビュー識別子を使用

5.1.2

  • 下の抜粋共有ボタンが有効な場合に必ず、上の抜粋共有ボタンが追加されるバグを解決
  • addthis_post_exclude フィルターに戻す

5.1.1

  • addthis_social_widget.php:1337にて PHP 通知
  • addthis_settings_functions.php:476にて PHP (< 5.3.0) のより古いバージョンに対する PHP エラー
  • AddThis サポートチーム のトラブルシューティングを支援するため、addthis_plugin_info に構成およびページ情報の選択を追加

5.1.0

  • 新機能: お客様自身の addthis.layers() パラメーターを設定し、弊社の Smart Layers API を使用して、さらにカスタマイズ (WordPress モードでのみ)
  • 投稿を編集するとき、AddThis モードのユーザーに表示されない、AddThis Sharing Buttons メタボックスに関するバグを修正
  • 設定フォームを提出する前に、JSON がチェックされるとは限らなかった、addthis_config に関するバグを修正
  • (WordPress モードにて) サイドバーのテーマが、すべての AddThis レイヤーツールに使用される、共有サイドバーに関するバグを修正
  • Follow Buttons の変更を保存すると Sharing Buttons 設定がリセットされる、AddThis Sharing Buttons と AddThis Follow Buttons との間のバグを修正
  • WordPress 4.3のサポート

5.0.13

  • 管理パネルでの XSS バグを修正

5.0.12

  • AddThis モードのユーザーに対するアップグレードの間に、設定がデフォルトにリセットされるバグを修正
  • 5.0.9、5.0.10、および5.0.11からのアップグレードに対して、プラグインの5.0.9前の設定に戻す

5.0.11

  • 関数が非オブジェクトから呼び出された場合の、より多くの PHP エラーを解決するため、$addThisConfig グローバルの上書きを修正

5.0.10

  • 最初の設定ページ保存でチェックボックスがすべて選択解除されるバグを修正
  • addthis_social_widget.php の1086行において、非オブジェクトでの getConfigs() に関する PHP エラーを修正

5.0.9

  • 他のプラグインとより一致するよう、AddThis サポートに利用可能なトラブルシューティング情報を更新しました。それには、要求に応じて、登録されたプロファイル ID に統計を移動するのに役立つよう、匿名プロファイル ID を提供することなどが含まれます。
  • AddThis プラグイン (他のプラグインでは未サポート) とプラグイン独自の設定との間でのグローバルな AddThis 変数をサポートするため、変数が共有される方法を改善。特に、これは、プロファイル ID や addthis_config 設定などが、すべての AddThis プラグインで同じであるようにするためです。
  • wp_trim_excerpt、excerpt_length、excerpt_more での他のモジュールやテーマのフィルター (mh-magazine-lite など) との連携を改善するため、WordPress モードにて wp_trim_excerpt で使用されるフィルターをリファクタリングしました
  • Select Your Ownサービスを利用しているとき、%s が含まれる URL に対する PHP エラーに関する問題を解決
  • ユーザーが、コンテンツの上または下に対して自身のサービスを選択した後、ユーザーが Auto Personalization (自動パーソナル化) に戻っても、カスタムサービスが常に使用される、サービスのバグを解決
  • 未定義インデックス below_chosen_list に対する PHP 警告に関するバグを修正

5.0.8

  • AddThisConfigs.php の204行目について PHP 通知の修正

5.0.7

  • ページ / 投稿編集画面 AddThing 共有ボタンのチェックボックスを、オン / オフのラジオボタンに変更しました
  • 上記のページ / 投稿ごとの共有ボタン構成を有効化 / 無効化するため、プラグインの設定ページの Advanced Options (詳細オプション) タブにチェックボックスを追加しました

5.0.6

  • manshet テーマや backstreet テーマに関する問題のため、get_the_excerpt からコンテンツをフィルターするときに制限
  • PHP 警告およびエラーメッセージを削減
  • (オンページ構成のため) WordPress モデルに対して addthis_config.ignore_server_config JavaScript 変数を戻す
  • CloudFlare の RocketScript 機能が、共有ボタンを壊すのを避けるため、data-cfasync=”false”をすべての AddThis JavaScript に追加

5.0.5

  • すべての WordPress モード Advanced Options を AddThis モード Advanced Options に追加しました。これらは主に、AddThis ツールによって使用される、addthis_share 変数および addthis_config JavaScript 変数を編集するオプションです。また、AddThis スクリプトを非同期に読み込むかどうかのオプションも提供します。
  • WordPress Login Box プラグインとの競合を除去
  • AddThis Follow Widget プラグインとの競合を除去
  • (Customizr など) 一部のテーマが改行を追加し、内容を分割するので、ボタン間の br タグから改行を削除する CSS
  • 面倒なテーマに共有ボタンを追加するのに使用するため、より多くのオブジェクトを公開

5.0.4

  • PHP の厳格モードに対する PHP エラーの修正

5.0.3

  • 未使用の画像を削除し、プラグインのサイズを縮小しました

5.0.2

  • 5.5より前の PHP バージョンで動作する WordPress インスタンスに対する修正

5.0.1

  • 4.0プラグインからのチェックボックス設定の移行を改善しました
  • モバイル端末や小型画面での設定ページのレイアウトを改善しました
  • CSS の競合を減らすため、設定ページにある赤色 / 緑色の有効化スライダーの周囲の CSS クラスの命名を改善しました
  • 他のアクティブなプラグインとの競合を減らすため、弊社の設定ページで、他のプラグインからの他のすべての CSS ファイルおよび JavaScript ファイルを事前に削除
  • 未使用の CSS を削除

5.0

  • (限られた機能を使って) WordPress 管理者領域の内部から共有ボタンを制御するか、または addthis.com の AddThis ダッシュボードを通して制御するかをユーザーが選択できる2つの機能モード。
  • (コンテンツの上および下の、以前に利用可能な共有ボタンに加えて) WordPress 内で共有サイドバー構成が利用できます。
  • どの共有ボタンが、どのテンプレートに表示されるかの設定を分割しました。
  • プラグインを整理し、廃止予定の AddThis 構成オプションを削除しました。
  • 美しさを追加しました。
  • カスタムサービスリストのグローバル構成を削除しました。
  • テーマによって結果が一貫しないので、get_the_excerpt メソッドを使用するテーマのサポートを削除しました。

4.0.7

  • 無限ループを解決するため、getFirstElderWithCondition にノードマーカーおよびループキャップを追加しました
  • 文字 *、+、-がフィードに出力される問題を修正しました

4.0.6

  • get_the_excerpt ツールボックス div に、data-url 属性と data-title 属性を追加しました

4.0.5

  • js フォルダーを修正しました

4.0.4

  • get_the_excerpt メソッドを使用している一部のテーマに関する問題を修正しました
  • 間違った順に表示される Share レイヤーと Recommended レイヤーに関する問題を修正しました
  • Recommended レイヤータイトルの代わりにページタイトルを表示する Recommended レイヤーに関する問題を修正しました
  • Divi テーマにおける PHP 警告を修正しました

4.0.3

  • 非同期モードでの javascript エラーを避けるため、addthis 初期化関数 (addthis.init()) を削除しました。
  • カテゴリーページやアーカイブページでインライン共有ボタンを表示するオプションを追加しました

4.0.2

  • 各ページ / 投稿のインライン共有ボタンを管理
  • 非同期スクリプト読み込みを実装しました
  • 管理者投稿追加 / 編集ページで Addthis 共有ボタンの表示 / 非表示を切り替えるチェックボックスを追加するオプションを追加しました。
  • 404エラーページにボタンが表示されないようにしました
  • CSS の修正
  • インライン div が余分なスペースを取らないよう、css クラスを追加しました

4.0.1

  • AddThis ダッシュボードとのスムーズな統合。
  • 説明のサービスリストを更新しました
  • 新しいプラグインフローに関する情報をさらに伝えるため、新しいスナップショットを追加しました
  • 小さなテキストの変更

4.0

  • AddThis ダッシュボードと統合しました。
  • ツール設定が AddThis ダッシュボードから制御できるよう、プラグインを管理しました
  • 既存のユーザーに、新しいセットアップへのアップグレードを行うオプションを提供しました

3.5.10

  • 小さなバグの修正

3.5.9

  • CURL バグの修正

3.5.8

  • 他のプラグインとの競合を解消しました

3.5.7

  • 小規模の更新

3.5.6

  • 解析の改善のための修正

3.5.5

  • 軽微なバグ修正。

3.5.4

  • Options ページにおける JS エラーを修正しました。

3.5.3

  • Custom Button オプションを使用している間に間違った url が共有される問題の修正

3.5.2

  • 軽微なバグ修正。

3.5.1

  • Custom Button Code ボックスを再導入しました

3.5

  • ボタンのドラッグアンドドロップによるカスタマイズ
  • ボタンのプレビューを改善
  • バグ修正

3.1

  • 抜粋のサポートを改善
  • tw:screenname に関する内部問題を解決しました
  • JSON 検証を改善
  • バグ修正

3.0.5

  • バグの修正: スタイルの競合を解決しました

3.0.4

  • バグの修正: 一部のテーマとのスタイル競合を解決しました
  • WPSupercache と連携しました

3.0.3

  • バグの修正: スタイルタグが Custom Code ボックスで許可されるようになりました。

3.0.2

  • バグの修正: WpSuperCache との競合を解決しました
  • WordPress 3.5スタイルの競合を解決しました

3.0.1

  • バグの修正: 特殊文字を使ったユーザー名 / パスワードに関する問題

3.0

  • 管理者設定の UX 変更
  • 管理者設定の信用情報確認。AddThis アカウントの詳細が間違っている場合、ユーザーに通知されます。
  • バグ修正

2.5.1

  • Twitter のハッシュタグサポートを追加しました
  • AddThis Follow および AddThis Welcome Bar WordPress プラグインとの競合を除去しました
  • バグ修正

2.5.0

  • 効率化、単純化された新しい共有メニュー
  • Facebook や Twitter の即時共有を追加しました
  • Pinterest のサポートを更新しました
  • バグ修正

2.4.1

  • バグ修正

2.4.0

  • どのようにコードをページに追加するかをリファクタリングし、追加された回数を削除します
  • 多数のバグ修正および少数の新規フィルター

2.3.2

  • コピー追跡の選択解除を追加

2.3.1

  • カスタムボタンから pintrest タグを削除しない

2.3.0

  • Google Analytics オプションを追加
  • 設定インターフェイスを更新

2.2.2

  • カスタムボタンの空白節約問題を修正

2.2.1

  • 3.2との互換性を修正
  • アグレッシブな正規表現に関して修正

2.2.0

  • Customization Option を追加
  • オプションで、1つの bit.ly アカウントを使って URL を短縮

2.1.1

  • +1を追加

2.1.0

  • Twitter Template Option を追加
  • Post Meta Box を追加
  • 上位共有 / クリック URL をダッシュボードに追加
  • フィルターを追加

2.0.6

  • 管理者の通知が表示されるのを防ぐため、ADDTHIS_NO_NOTICES を定義

2.0.5

  • サービスコードが小文字であることを強制
  • クリックバック追跡を選択解除した場合、選択解除を実施するよう構成を設定

2.0.4

  • 他のプラグインとの競合を修正
  • ボタン js がフィードに表示されるのを防ぐ

2.0.3

  • theme に wp_head and wp_footer がない場合でも、プラグインは機能するはずです

2.0.2

  • バグの修正
  • その投稿 / ページに addthis を表示しないため、addthis_exclude カスタムフィールドに「true」を設定
  • パラメーターを追加しました
  • 上と下の両方にカスタムツールボックスを指定できる機能
  • do_action(‘addthis_widget’) にパラメーターを追加しました。パラメーターは現在、下記のとおりです:
  •  
       

    • url (ループ内部で呼び出す場合は get_permalink() を使用する)
  •  

       

    • title (ループ内部で呼び出す場合は the_title() を使用する)
  •  
       

    • スタイル (表示するスタイルを指定) スタイルについては $addthis_new_styles を参照してください。配列を渡すこともできます (配列値を渡すには addthis_custom_toolbox を参照)

2.0.1

  • テーマ互換性の問題を修正
  • 抜粋のバグを修正
  • 抜粋に表示しないオプションを追加
  • サービスをカスタマイズするオプションを復元
  • フィルターを追加

2.0.0

  • Settings ページのデザインを変更しました
  • Share Counter オプションを追加しました
  • Admin Dashboardウィジェットのデザインを変更しました
  • 共有ウィジェットオプションを更新しました
  • WP_Widget を拡張するため、サイドバーウィジェットを更新しました

1.6.7

  • サポートする WordPress インストールにおいて wp_register_sidebar_widget() を使用

1.6.6

  • 1.6.5において引数のバグを修正しました

1.6.5

  • オプションのパラメーターとして、テンプレートタグにおける任意の URL およびタイトルのサポートを追加しました
     
     

       

    • すなわち
    • 投稿ループまたは必要な場合には他の URL 内において、たとえば get_permalink() および the_title() で呼び出すことができます

1.6.4

  • 「静的」メニューオプションに関する構文解析バグを修正しました
  • ブランドオプションの復帰を修正しました

1.6.3

  • テンプレートタグを追加しました。テンプレートの <?php do_action(‘addthis_widget’); ?>は、お客様の構成に応じて、AddThis ボタンまたはツールボックスを出力します。
  • クリックバック の追跡を追加しました。
  • 「自動」言語オプションを追加しました。AddThis ボタンおよびメニューを、ユーザーの設定に応じて、サポートしている言語に自動翻訳します。
  • 一部のトラックバック要約に現れるスクリプトを修正しました。

1.6.2

k2テーマを使用するユーザーに影響する、get_wp_version() との名前の競合を修正 (addthis_get_wp_version() に名前を変更) しました。

1.6.1

タイトルが時に投稿に表示される、the_title() に関する非決定性のバグを修正しました。

1.6.0

  • ツールボックス のサポートを追加しました
  • WPMU のサポートを追加しました
  • WP 2.7以上のみ:
     
     

       

    • WordPress ダッシュボードに基本共有データを表示するためのサポートを追加しました
    • ノンスを使用する設定管理を更新しました

メタ

  • バージョン: 6.2.7
  • 最終更新日: 11か月前
  • 有効インストール数: 100,000+
  • WordPress バージョン: 3.0またはそれ以降
  • 検証済み最新バージョン: 5.9.5
  • 言語:

    Catalan、Chinese (Taiwan)、Czech、Dutch、Dutch (Belgium)、English (Australia)、English (Canada)、English (South Africa)、English (UK)、English (US)、French (Canada)、French (France)、Galician、German、Greek、Italian、Japanese、Lithuanian、Portuguese (Brazil)、Russian、Spanish (Mexico)、Spanish (Spain)、Spanish (Venezuela)、Swedish、Tibetan.

    プラグインを翻訳

  • タグ:
    share buttonssocialSocial Marketingsocial sharesocial sharing
  • 詳細を表示

評価

すべて表示
  • 5つ星 448
  • 4つ星 46
  • 3つ星 22
  • 2つ星 25
  • 1つ星 74
レビューを申請するにはログインしてください。

貢献者

  • abramsm
  • Julka Grodel
  • Brad Sneade
  • addthis_paul
  • addthis_matt
  • Ribin_AddThis
  • AddThis_Elsa
  • Leland
  • sirius226
  • Jeremy

サポート

過去2ヶ月以内に解決した問題:

1 / 3

サポートフォーラムを表示

  • WordPress とは
  • ニュース
  • ホスティング
  • 寄付
  • Swag
  • ドキュメンテーション
  • 開発者
  • 参加・貢献
  • Learn
  • ショーケース
  • プラグイン
  • テーマ
  • パターン
  • WordCamp
  • WordPress.TV
  • BuddyPress
  • bbPress
  • WordPress.com
  • マット・マレンウェッグ
  • プライバシー
  • 公開コード
WordPress.org
WordPress.org

日本語

  • Facebook ページへ
  • Twitter アカウントへ
  • Instagram アカウントへ
  • LinkedIn アカウントへ
Code is Poetry.