説明
カスタマイズしたテンプレートやページをヘッダーまたはフッターとしてサイトに使用できる Beaver Builder アドオンがあればいいなと思ったことがありますか ? Beaver Builder Header Footer はページビルダー設定ページに設定オプションを追加し、カスタマイズ可能なヘッダーとフッターを簡単に追加できるようにします。
必要なのは次のことだけです。
- ヘッダー/フッターとして使用したいページまたはテンプレートをデザイン
- Page Builder 設定ページを開く
- BB Header Footer 設定を開く
- ヘッダーとして使用する、保存済みのページまたはテンプレートを選択します。
Try it out on a free dummy site
Features of Header Footer for Beaver Builder
- ヘッダーやフッターとして表示できる魅力的なページとテンプレートを作成します。
- 完全にカスタマイズされたヘッダーまたはフッターをサイト全体で使用できるようにします。
Themes you can use the Header Footer for Beaver Builder with
現在、Header Footer for Beaver Builder は次のテーマで使用できます。
- Astra – 最速、最軽量でカスタマイズ可能な WordPress テーマ
- Beaver Builder テーマ
- Genesis テーマ
- GeneratePress テーマ
- Primer テーマ
- Neve Theme
サポートし、積極的に開発
ヘルプが必要だったり問題を報告したい場合は、GitHub 上でお知らせください。
こちらが、このプラグインのしくみを説明する短い動画です
Brainstorm Force が愛を込めて作りました。
その他には ?
このプラグインを気に入っていただけたら、良いレビューと評価を書いてください。ご意見や提案に心より感謝します。
私たちの他のプラグインをチェックすることもできます。
Ultimate Addons for Beaver Builder Lite: 先進的でクリエイティブなモジュールを数多く集めた、Beaver Builder 向けの最適なアドオン。
Expandable Row for Beaver Builder: Beaver Builder の行を拡張するための高度なプラグイン。
Timeline module for Beaver Builder: Beaver Builder
を使用って、美しくレスポンシブなタイムラインを作成する高度なモジュール。
Alerts for Beaver Builder: Beaver Builder で注意喚起のアラートを作成するための高度なモジュール。
Cards for Beaver Builder : Beaver Builder で魅力的なカードを作成するための高度なモジュール。
Column Separator for Beaver Builder: このプラグインを使えば、Beaver Builder のカラム区切りについて悩む必要がなくなります。すぐに追加できます。
私たちが提供する人気 WordPress プロダクトとサービスの詳細については、サイトをご覧ください。
Facebook や Twitter でフォローして今後の最新情報を取得することもできます。
インストール
- プラグインファイルを
/wp-content/plugins/bb-header-footer
ディレクトリにアップロードするか、WordPress プラグイン画面を通して直接インストールしてください。 - WordPress の「プラグイン」画面でプラグインを有効化します
- ヘッダーやフッターとして表示するページを選択するには、設定 ページビルダー BB Header Footer メニューを使ってください。
FAQ
-
このプラグインはどのテーマに対応していますか ?
-
- Astra – 最速、最軽量でカスタマイズ可能な WordPress テーマ。
- Beaver Builder テーマ。
- Genesis テーマ (ほとんどの Genesis 子テーマでも動作するはずです) 。
- GeneratePress テーマ。
- Primer テーマ。
- Neve Theme.
-
このプラグインはどのように動作するのですか ?
-
- 新しいページ (または Beaver Builder テンプレート) を作ります
- ヘッダーまたはフッターをお好きなようにデザインしてください
- その後、管理者設定画面からお使いのテーマのヘッダーまたはのフッターとしてこのページを割り当てられます。スクリーンショット
評価
貢献者と開発者
Header Footer for Beaver Builder はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。
貢献者変更履歴
1.2.3
- This update addressed a security bug. Please make sure you are using the latest version on your website.
1.2.2
- Improvement: WordPress 5.9 compatibility.
1.2.1
- Improvement: WordPress 5.8 compatibility.
1.2.0
- New: New: Users can now share non-personal usage data to help us test and develop better products.
1.1.9
- Fix: Layout CSS/JS not rendering in some cases
1.1.8
- Fix: Load CSS/JS of Header and Footer in
<header>
fixing flash of unstyled content.
1.1.7
- Fix: Beaver Builder layout cache missing some of the static CSS and JS files.
- Fix: When editing the header / footer the layout was being duplicated.
1.1.6
- Fix: Menu module could not highlight the current menu item in the header template.
- Improvement: Load the Header and Footer JS in the
wp_qneueue_script
. earlier this was loaded right where the shortcode is added. - Allow the plugin settings to be changed from child theme functions, This allows disabling and changing headers and footer per page from code.
1.1.5
- 新機能: Astra WordPress テーマのサポートを追加 – 最速、最軽量でカスタマイズ可能な WordPress テーマ。
- 修正: 固定ヘッダーが有効化された際にサブメニューがページのコンテンツの裏に隠れてしまう点。
- 修正: 画像のアスペクト比を壊していたヘッダー縮小オプション。
- 修正: 透明ヘッダーと固定ヘッダー CSS を、カスタムヘッダーが選択されていない場合でもページに適用。
1.1.4
- 修正: GeneratePress と Genesis テーマでデフォルトのフッターを非表示。
1.1.3
- 新機能: Primer テーマとその子テーマへのサポートを追加。
- 改善: テーマのコードによるプラグインのサポート宣言を許可。
- 改善: ページへのヘッダー/フッター追加の際、ショートコードの代わりに Beaver Builders の関数を使用。
- 改善: ヘッダー縮小オプションで、ヘッダーをさらに縮小して行にパディングを残すようになりました。
1.1.2
- 新機能: 上部固定ヘッダー。
1.1.1
- 修正: bb テーマの場合、透明ヘッダーが動作しない問題。
1.1.0
- 新機能: 透明ヘッダーを作成するオプションを追加。
1.0.1
- 修正: 重複
<
GeneratePress テーマを使用する場合の lt;header> タグ。
1.0.0
- 最初のリリース