Create Block Theme

説明

このプラグインでは、以下のことができます:

  • Create a blank theme
  • Create a new theme based on the currently active theme
  • Create a child theme of the active parent theme
  • Create a new style variation
  • Export a theme
  • Save user changed templates and styles to the active theme

All newly created themes or style variations will include changes made within the WordPress Editor.

This plugin also makes several changes to the contents of a theme, including:

  • Adds all images used in templates to the theme’s assets folder.
  • Ensures the block markup used in templates and patterns is export-ready.
  • Ensures most strings used in templates and patterns are translate-ready.

このプラグインは開発専用で、本番サイトでの使用は想定されておらず、新しいテーマを作成するためのツールとして使用されます。

ステップ1 – セットアップ

Create Block Theme プラグインをインストールし、有効化します。

There will be a new panel accessible from the WordPress Editor, which you can open by clicking on a new icon to the right of the “Save” button, at the top of the Editor.

  1. Create Block Theme panel in the WordPress Editor

ステップ2 – スタイルのカスタマイズ

Make changes to your site styles, fonts and templates using the Editor.

ステップ3 – エクスポート

Still in the WordPress Editor, navigate to the Create Block Theme menu at the top of the Editor.

To save recent changes made in the Editor to the currently active theme:

  • Select “Save Changes” to save any recent changes to the currently active theme.
  1. Create Block Theme save panel in the WordPress Editor

To install and uninstall fonts:

  • Install and activate a font from any source using the WordPress Font Library.
  • Select “Save Changes To Theme” and select “Save Fonts” to save all of the active fonts to the currently active theme. These fonts will then be activated in the theme and deactivated in the system (and may be safely deleted from the system).
  • Any fonts that are installed in the theme that have been deactivated with the WordPress Font Library will be removed from the theme.

or export the theme:

  • Select “Export Zip” to export the theme as a zip file.

To edit the theme metadata:

  • Select “Edit Theme Metadata” to edit the metadata for the theme. These details will be used in the style.css file.
  1. Theme Metadata editing panel in the WordPress Editor

To inspect the active theme’s theme.json contents:

  • Select “Inspect Theme JSON”
  1. theme.json inspector in the WordPress Editor

To create a new blank theme:

  • Select “Create Blank Theme”
  • Supply a name for the new theme (and optional additional Metadata)
  • Click “Create Blank Theme”

To create a variation:

  • Select “Create Theme Variation”
  • Provide a name for the new Variation
  • Click “Create Theme Variation”

To create a new Clone of the current theme or to create a Child of the current theme:ons for the currently active theme:

  • Click “Create Theme”
  • Click “Clone Theme” to create a new Theme based on the active theme with your changes
  • Click “Create Child Theme” to create a new Child Theme with the active theme as a parent with your changes
  1. Create Theme panel 1 in the WordPress Editor

  2. Create Theme panel 2 in the WordPress Editor

Many of these options are also available under the older, deprecated Create Block Theme page under Appearance > Create Block Theme.

  1. Page under Appearance > Create Block Theme

一般的なトラブルシューティング

問題がある場合は、以下をお試しください:

  • WordPress の最新版がインストールされていることを確認してください。
  • プラグインの最新版がインストールされていることを確認してください。
  • すべてのプラグインを停止し、問題が解決されるかどうかを確認します。うまくいった場合は、問題のあるプラグインを見つけるまで、プラグインをひとつずつ再有効化します。
  • テーマをデフォルトのテーマに切り替えて、テーマに関連する問題を除外する。
  • 同様の問題がないか、サポートフォーラムをご確認ください。

テーマをエクスポートすると zip ファイルが破損してしまいます

  • まず、上記の一般的なトラブルシューティングの手順に従ってください。
  • wp-config.php ファイルの WP_DEBUG 設定が以下のように false に設定されていることを確認してください: define( 'WP_DEBUG', false );
  • テーマが PHP ファイルを含んでいる場合、それらのファイルがファイル末尾に PHP の閉じタグ?>使用していないことを確認してください。もし使っている場合は、削除してください。

FAQ

どのようにサポートを受けることができますか ?

問題にぶつかったら、まずサポートフォーラムを確認するとよいでしょう。フォーラムは、助けを得るための素晴らしい場所です。

問題を報告するにはどうすればよいですか ?

報告すべきバグがある場合は、GitHub リポジトリに issue として提出してください。新しいバグを作成する前に検索して、重複していないことを確認してください。

評価

2024年2月25日
Wow, 2 days of work completely gone! In the end I edited the "theme info", hit "saved changes" and *poof*, all gone.
2024年2月14日
One thing that I would improve:When you open the assets/fonts folder of TT3 or TT4 themes, they offer .woff2 but the same doesn't happen with this plugin. So when you add a Google font it is only adding the .ttf font format, which is a very old format.
2024年1月12日
Thanks for this. It works well. It's exciting that block theme design is low code. This plugin makes it even more low code.
2023年6月10日 1 reply
Works well with the built-in theme editor. Its a shame the theme editor itself is not better.
2023年6月2日
This is essential for theme devs. Or anyone working with child themes.
2023年5月20日
I love this. In just about a blink of the eye, I can create my own custom version of an already-built theme. Sweet!
27件のレビューをすべて表示

貢献者と開発者

Create Block Theme はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“Create Block Theme” は15ロケールに翻訳されています。 翻訳者のみなさん、翻訳へのご協力ありがとうございます。

“Create Block Theme” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

2.1.0

  • Save only templates that have been changed (#572)
  • I18n: Make modal titles translatable (#575)
  • Update readme with changes from UI changes and updated screenshots (#571)
  • Fix concatenation of translation strings (#554)
  • Include activated Fonts on theme zip export functions (#564)
  • Fix/un transposed patterns (#567)
  • Try/refactor editor UI (#563)
  • Update readme files with editor-specific steps and screenshot references (#555)

2.0.2

  • Readme を更新し、リリース ビルドからテスト ファイルを削除 (#548)

2.0.1

  • 欠落していたビルドステップを追加してワークフローをデプロイする (#546)

2.0.0

  • Remove reviewer addition (#544)
  • Refactor GitHub release workflows (#542)
  • Fix changelog creation script (#541)
  • Add theme json inspector (#520)
  • Add deprecation notice in theme export admin screen (#540)
  • Replace font management with screen pointing to native font library (#539)
  • Added creation of theme validation to site editor interface (#532)
  • Add/child theme creation (#531)
  • Add blueprint.json file to enable plugin previews (#511)
  • Extracted any logic that may need to be tested from the api class (#522)
  • Use CORE for Font Management (#518)
  • Add integration tests (#393)
  • Remove CODE_OF_CONDUCT.md from .distignore. (#515)
  • Remove repo specific CoC. (#514)
  • GitHub アクション: JavaScript 単体テストの追加 (#508)
  • リリースに必要のないファイルとディレクトリを .distignore に追加 (#512)
  • ダッシュアイコンを SVG アイコンに置き換え (#506)
  • リセットボタンをクリックしたときのブラウザーの警告エラーを修正 (#505)
  • マークダウンと package.json lint コマンドを追加 (#504)
  • フォントアップロードページの react 警告エラーを修正 (#502)
  • 動的プロパティの非推奨を修正 (#501)
  • 翻訳対象にテキストドメインを追加 (#499)

1.13.8

1.13.7

1.13.6

1.13.5

  • フォームファイルをフォームページに特化
  • CBT 内でのみ設定されるページタイトルの設定

1.13.4

  • 「テスト済み」を6.4に変更
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • テーマフォームのマークアップとスタイルの更新
  • 修正 / チャイルドエクスポート
  • 不正な入力タグの修正
  • フォントファミリー名に引用符を追加

1.13.3

  • “Tested up to” バージョンを6.3に更新
  • .wp-env.override.json.gitignoreに追加
  • createBlockTheme オブジェクトに wp_add_inline_script を使用
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • PHPのバージョンを7.4に更新
  • ページタイトルの欠落による PHP 8.1のエラーを修正

1.13.2

  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • 初期バージョンを0.0.1ではなく1.0.0に設定
  • 修正: リアクトレンダーの警告
  • 基本的な wp-env 環境の紹介

1.13.1

  • 推奨プラグインセクションにデフォルト値を追加
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する

1.13.0

  • # コンフリクト:

admin/create-theme/theme-readme.php

admin/create-theme/theme-zip.php

  • ブランチ ‘trunk’ を fix/resources-credits-on-save にマージ
  • ブランチ ‘trunk’ を add/subfolder-to-zip にマージ
  • 新規テーマ作成時の著作権情報の永続化
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • download_urlのチェックを上の方に移動します
  • フォントアセットのパスには空白や変な文字を使わないようにしましょう。
  • ブランチ ‘trunk’ を add/subfolder-to-zip にマージ
  • テーマスラッグと呼ばれる ZIP サブフォルダにファイルを追加
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する

1.12.1

  • replace_namespace の二重置換を修正

1.12.0

  • # コンフリクト:

src/plugin-sidebar.js

  • 画像クレジットの入力追加
  • テーマの version ロジックを更新し、isset() を使用するように更新
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する

1.11.0

  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • プラグインリポジトリの表示を修正するために、readme のハイフンリストの前に改行を追加
  • readme.txt のフォントクレジットに余分な空白が生じないようにする
  • Google のフォント: onClick ハンドラを onChange に変更
  • WordPress/fix/escape-template-text からのプルリクエスト #374をマージする」
  • 必要な node のバージョンを更新し、依存関係を更新

1.10.0

  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • トラブルシューティング FAQ の追加
  • 生成されたテーマの「最低限必要なもの」フィールドの更新
  • フォントライセンスエラーの処理を改善
  • tabIndex プロップを修正
  • ローカルフォントのフォントライセンス情報を自動で追加

1.9.0

  • ブランチ ‘trunk’ を add/handle-google-font-credits にマージ
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • prepareThemeNameValidation 関数のコンソールエラーの修正
  • readme.txt に FAQ セクションを追加
  • Google fonts のフォントライセンス情報を自動で追加
  • 寄付のリンクを削除

1.8.2

  • ブランチ ‘trunk’ を update/tested-up-wp-version-62 にマージ
  • 更新中テスト済みです: 6.2 WordPress バージョン
  • エクスポートしたテーマでタグの重複を修正
  • エラーチェックの修正
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • react アプリのコードを汎用的にリファクタリング
  • php の除外リストにビルドディレクトリを追加
  • テーマの上書き時に replace_template_namespace を呼び出さないようにする
  • ブランチ ‘trunk’ を fix/314 にマージ
  • 投稿エディターでテンプレート編集モードに切り替えたときのエラーを修正
  • 空白のテーマに useRootPaddingAwareAlignments を追加
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • ブランチ ‘trunk’ を fix/314 にマージ
  • style.css が空の場合、テンプレート情報を追加しないようにする
  • フォント名がフォントフォントと異なる場合、フォントファミリー / フェイスを削除するように修正
  • テーマ名の検証を追加
  • サイトエディターからテーマをエクスポートできるように修正
  • スタイルシートを印刷する前にエスケープ文字を取り除く
  • リンティングされていないファイルをリンティング

1.8.1

  • style.css と readme.txt に現在の WordPress のバージョンを追加
  • Google フォントファミリーチェックボックスコントロールの周りにラベルを追加
  • クローン、子テーマ、兄弟テーマのテーマのスラッグ、テキストドメイン、テンプレートを修正。
  • テンプレートからメディアの URL を取得した後、テンプレートのテーマスラッグを置換

1.8.0

  • ユーザーが行った変更だけでスタイル バリエーションをエクスポートする
  • バージョンアップ時にパッケージロックが更新されない問題を修正
  • export_theme_data() 呼び出し時のエラーを回避するため、an にデフォルト値を追加する。
  • 画像のダウンロードがうまくいかない場合があるのを修正
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • サイトエディターにエクスポート (クローン) を追加する

1.7.1

  • スクリーンショットを更新
  • theme.json に設定がない場合に、UI とバックエンドでフォントを管理するように修正
  • フォントウェイトの可変範囲

1.7.0

  • フォントのマイナーリファクタリングを管理。PHP から react へ要素を移動
  • oft フォントファイルのアップロードを許可
  • React によるローカルフォントセクションの実装
  • サイドバーのフォントのアウトライン
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する

1.6.3

  • (リファクタリング回帰の修正) テーマスラッグから空白を取り除く

1.6.2

  • font-management クラスのリファクタリング
  • create-block-theme クラスのリファクタリング
  • テーマのフォントメニューのケーシングの管理を修正
  • PHP8.0 非互換エラーを回避するための phpcs 例外の追加
  • ブランクテーマのスクリーンショットの致命的なエラーを修正
  • オートフィクサーツールを使って lint の問題を解決する
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • CSS lint の不具合を修正
  • PHP の lint に関する問題を修正
  • JS lint の問題を修正
  • PR ワークフローに lint バリデーションを追加
  • パッケージロック同期問題を修正

1.6.1

  • 追加: テーマタグの入力
  • TT3 へのプレースホルダー URL 変更
  • テーマスラッグから空白を削除

1.6.0

  • メインの readme を更新し、サポート ドキュメントを更新
  • 非推奨警告を修正
  • クリーンアップ 管理 テーマ フォント UI
  • テンプレート画像をテーマアセットに束ね、URL を相対化する
  • クローンテーマ: readme.txt と style.css にオリジナルのテーマ名を追加する
  • フォントファミリーはデフォルトで折りたたまれている
  • 修正: シェブロンを折りたたむCollapse chevronをクリックしたときの予期しないアクション
  • すべての CSS ファイルを Lint する
  • 修正: composer スクリプトが Windows で機能しない
  • 利用可能な場合は、Gutenberg テーマの JSON リゾルバを使用する
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • mkdir() 呼び出しを WordPress の wp_mkdir_p() 関数に置き換える

1.5.1

  • DISALLOW_FILE_EDIT をチェックし、パーミッション チェック ロジックを簡素化する
  • url から google fonts のデータを読み込む
  • スタイルとテンプレートの分離、リセット
  • Google フォントのロード中に空白ページを表示するのではなく、スピナーを表示するようにした
  • 追加: コード linting スクリプト
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • Github アクションのコミット前の検証を回避し、linting の問題によるアクションエラーを防ぐ

1.5.0

  • 修正: ブラウザーのコンソールエラー
  • 修正: 一部の Windows 環境で生じるフォントエラーの追加あるいは削除
  • 基本のテーマにプレースホルダースクリーンショットを追加
  • リファクタリング: Google フォントセクションを vanilla JS から React app に移動
  • デモのテキスト設定の追加

1.4.0

  • node と npm のバージョンを指定し、nvmrc ファイルを追加
  • テーマクリーンショットのアップロードを追加
  • フォントを管理: サンプルテキスト編集可
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する

1.3.10

  • フォントフェイスの削除: フォントファミリーの不要な削除を回避します。
  • オプションラベルに足りないスペースを追加

1.3.9

  • アップデート 動作確認済み: 6.1
  • I18N: いくつかの新しい UI 文字列は翻訳できません
  • 現在のテーマをアクティブテーマ (または現在アクティブなテーマ) に置き換える
  • 末尾のスペースを削除することにより翻訳プロセスを改善
  • フォント: フォントフェイス/ファミリーが削除された場合、テーマのアセットフォルダからフォントファイルを削除します。
  • コアメソッドを使用する代わりに、生の theme.json データを読み込むようにリファクタリング
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する

1.3.8

  • 定義のスペルミスを修正
  • readme 寄稿者の修正
  • readme 投稿者のユーザー名を追加
  • 推奨されない警告を避けるため、GitHub アクションの更新
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • Google Fonts の JSON データを API から更新する
  • ファイルの書き込み権限を必要とする機能を実行する前に、権限を確認する
  • システムフォントのプレビューを可能にする

1.3.7

  • リリースアクションで自動更新されるアセットファイルの移動

1.3.6

  • github のアクションを使ったアセット自動更新

1.3.5

  • 自動リリース: 更新された PHP ファイルを新しいバージョンでコミットします

1.3.4

  • php ファイルの自動更新バージョン

1.3.3

  • 自動リリースの改善

1.3.2

  • 自動リリースの改善

1.3.1

  • .distignore の更新

1.3.0

  • google fonts データの更新
  • Google フォントのプレビューを読み込むために https を強制します
  • すべての google font variant を選択 / 解除する機能を追加
  • ブランチ ‘trunk’ を try/manage-fonts にマージ
  • レポアクションで google fonts の JSON データを更新する
  • ブランチ ‘trunk’ を release-action にマージ
  • ブランチ ‘trunk’ を try/manage-fonts にマージ
  • ブランチ ‘try/manage-fonts’ を release-action にマージ
  • テーマフォントの管理
  • リリースの自動化: ビルド、バージョンアップ、チェンジログ、wp.orgへの配備
  • リリースの自動化

1.2.3

  • 翻訳ドメインの追加 (#121)
  • nonce のインデックスをチェックする (#120)
  • サーバー側でフォントファイルの mime タイプを検証する (#119)

1.2.2

  • 能力と nonce のチェックを追加しました (#118)

1.2.1

  • バージョン番号の修正

1.2.0

  • Google フォントとローカルフォントファイルをテーマに埋め込む (#113)
  • ボタンのテキストを変更 (#112)
  • テンプレートとパーツフォルダに対するチェックとディレクトリ作成を追加しました。(#110)
  • Gutenberg がインストールされていない場合、空白のテーマの theme.json スキーマを変更します。(#107)

1.1.3

  • アップデートリンク、新しい変更のスクリーンショット (#97)
  • $schemaを追加し、Gutenberg のクラスを使用する (#99)
  • 最新の機能を含むようにreadmeを更新 (#100)
  • コアと同じ方法で $schema URLを生成する。(#105)

1.1.2

  • テーマのバリエーションを保存する (#90)
  • UI 文字列「Create Block Theme」を翻訳できるようにした (#92)

1.0.1

  • 空白のテーマを作成するオプションを追加。(#70)
  • フォームの説明の改善 (#76)
  • フォームのクリーンアップとテーマ名のチェック (#77)
  • 正しくマージされた theme.json データを取得する (#88)

1.0

  • 初期バージョン。