WordPress.org

Plugin Directory

ヘルスチェック & トラブルシューティング (Health Check & Troubleshooting)

ヘルスチェック & トラブルシューティング (Health Check & Troubleshooting)

説明

このプラグインは、インストール済みの WordPress に対してさまざまなチェックを実行して、一般的な設定エラーと既知の問題を検出する機能と、プラグインとテーマに個別のチェック機能を追加します。

デバッグ情報の項目では、テーマ、プラグインのサポート担当者、または公式の WordPress.org サポートフォーラムで、WordPress およびサーバー設定に関する情報を簡単に共有できます。

トラブルシューティングを行うと、すべてのプラグインが無効になり、デフォルトのテーマが使用されるクリーンな WordPress を使えますが、それはあなたが無効にするかログアウトするまでユーザーのみが使用できます。

[ツール] セクションでは、WordPress ファイルが改ざんされていないこと、メールの送信ができること、およびプラグインが最新の PHP バージョンと互換性があるかを確認することができます。

ヘルスチェックプラグインをより効率的に使用する方法について詳しくは、このプラグインについての WordPress.org サポートチームのハンドブックページ をご覧ください。

WordPress.org forumsGitHub project page、または Slack#forums#core-site-health いずれかからのフィードバックを歓迎します。

スクリーンショット

  • システムの自動テストが終了した後のヘルスチェック画面。
  • デバッグ情報とそのコピーペースト欄
  • サイトで実行可能なツールの選択。
  • トラブルシューティングモードが有効になり、サイトのダッシュボードを表示します

FAQ

トラブルシューティングモードの有効後サイトにアクセスできなくなりました

何らかの理由でトラブルシューティングモードで動かなくなった場合は、Cookieを消去することで簡単に無効化することができます。

Cookie の削除方法に自信がない場合もご心配なく。すべてのブラウザーウィンドウを閉じるか、コンピューターを再起動すればこの特定の Cookie は自動で削除されます。

PHP の互換性について、このプラグインは PHP バージョン X でのみ動作しますか?

このプラグインは、できるだけ多くのユーザーをサポートするツールになっており、すなわち、古いサイトにも対応しています。

ツールによる PHP の互換性チェックは外部ファイルの参照を正しく認識しないため、誤った検出結果を返します。

現時点で、プラグインは 5.2 から 7.3 までのすべてのバージョンの PHP で動作確認しており、その全バージョンで動作します。

セキュリティ・バグはどこで報告できますか ?

Site Health チームと WordPress コミュニティは、セキュリティ関連のバグに真剣に取り組んでいます。あなたが責任を持って発見の開示に努力されたことに感謝し、あなたの貢献を認めるために最大限の努力をします。

セキュリティ上の課題を報告するには、WordPress HackerOne プログラムにアクセスしてください。

評価

2025年3月29日
I think this plugin is in-bult. Till now this plugin does not create any problem for my website.
2024年11月28日 1 reply
What other people are saying this plugin does, it did to me. As so many people describe, I used it once, and when I exited troubleshooting mode, ALL MY PLUGINS STAYED DEACTIVATED. I now have to restore my site from backup! NOT COOL!
2024年8月27日 1 reply
A disaster! The plugin deactivated and deleted most of my plugins. Impossible to restore without restoring the site from a backup. I’ve been an experienced woocommerce seller for many years and I haven’t been able to solve the problem created by this plugin without restoring the backup from my host.

Wow

2024年6月23日 1 reply
I didn’t try it because of negative reviews and untested. If the problem is 53 out of 100 negative, that’s more than half. Why is it still being offered as a means of help and health of your website???
169件のレビューをすべて表示

貢献者と開発者

ヘルスチェック & トラブルシューティング (Health Check & Troubleshooting) はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“ヘルスチェック & トラブルシューティング (Health Check & Troubleshooting)” は31ロケールに翻訳されています。 翻訳者のみなさん、翻訳へのご協力ありがとうございます。

“ヘルスチェック & トラブルシューティング (Health Check & Troubleshooting)” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

1.7.1 (2024-07-25)

  • Security: Prevent a potential information disclosure from the screenshot beta feature, reported independently by Jarko Piironen.
  • Security hardening: Make each screenshot delete nonce unique to that image.
  • Security hardening: Add a capability check alongside the nonce validation when toggling beta features on or off.
  • General: Updated the Tested up to tag.
  • General: Added notice about future changes to the Troubleshooting and Tools sections.
  • Added Twenty Twenty Four as a known and valid default theme.
  • Tools: Fixed a PHP warning when checking for PHP version compatibility and no data was found.
  • Tools: Fixed a PHP warning when WP_DEBUG is disabled, or nothing has been written to the logfile yet.
  • Tools: Improved the description for the robots.txt file viewer.

1.7.0 (2023-08-06)

  • 一般: プラグインと WordPress コアの間におけるスタイルの不一致を改善しました。
  • 全般: サードパーティの言語プラグインを使用している場合、または別のプロファイル言語を使用している場合に、言語文字列が混在してしまうプラグイン翻訳の問題を修正しました。
  • トラブルシューティング: 構成を無効にし、サブディレクトリをインストールしたときに使用される URL を修正しました。
  • トラブルシューティング: PHP バージョン 8.3 以降でトラブルシューティングモードを無効にすると、非推奨の警告が表示される問題を修正しました。
  • トラブルシューティング: シナリオをテストする際に、異なるユーザーとしてトラブルシューティングを行う方法に関するリファレンスを追加しました。
  • ツール: PHP Compatibility Checker の WPTide との統合を修正しました。
  • ツール: デバッグログ出力を表示するビューアを有効化する機能を追加しました。
  • ツール: WordPress コアファイルに予期しないファイルが混在している場合、ファイルの整合性チェックに警告を追加しました。
  • ツール: メール送信に予想以上の時間がかかる場合の警告を追加しました。
  • ツール: まだ完全には出来上がっていない新機能をテストしたい方のために、ベータ機能のトグルを追加しました。
  • CLI: CLIコマンドを修正し、wp health-check status を心ゆくまで使えるようになりました !
  • ベータ機能: 新しいベータ機能を追加し、技術者でないユーザーでも簡単にサイト上の問題のスクリーンショットを取得し、共有ができるようになりました。