このプラグインは WordPress の最新3回のメジャーリリースに対してテストされていません。もうメンテナンスやサポートがされていないかもしれず、最新バージョンの WordPress で使用した場合は互換性の問題が発生する可能性があります。

Permalink Encoding

説明

Non-ASCII characters can be used in the URL, but they have to be encoded (RFC3986). URL encoding is widely used (e.g. Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88).
This plugin encodes NON-ASCII characters in the slugs of your pretty permalinks. So your slugs may look like fußball-in-nürnberg or 連絡先.

インストール

  1. Upload this plugin to the /wp-content/plugins/ directory
  2. Activate the plugin through the ‘Plugins’ menu in WordPress
  3. done

FAQ

How does this plugin work?

Just activate it.

Where do I post my feedback?

Post it at Permalink Encoding-Post

評価

このプラグインにはレビューがありません。

貢献者と開発者

Permalink Encoding はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“Permalink Encoding” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

1.0

  • initial release