Welcart e-Commerce

説明

Welcartは国内トップシェアを誇るWordpress用の無料Eコマースプラグインです。
Welcartは、ネットショップを作るための様々な機能やカスタマイズが用意されています。
簡単にオリジナルのネットショップを作ることができます。
このプラグインはPHPバージョン7.4~8.2で動作確認済みです。

ショッピングカートシステム

あらゆるタイプの製品(物理、デジタル、ダウンロードコンテンツ)を販売することができます。
商品数、商品写真数、カテゴリ数に制限はありません。
アイテムはSKUで管理できます。
Welcartには価格と出荷設定のオプションが多数用意されています。
ウェルカートの公式ページを通じて16の決済サービスを利用することができます。 (ソニー支払い、ペイパル、ソフトバンク決済など)
以下のリンク(日本語環境)を参照してください。

Welcart 決済サービス

デザイン

Welcartには無料の標準テンプレートがあります。
デザインやレイアウトは自由にカスタマイズすることができます。
Welcartの全てのデザインテーマはWordPress標準に準拠しています。
下記のリンクから無料のレスポンシブテーマ(Welcart Basic)をダウンロード可能です。

Welcart テーマダウンロード

受注管理システム

注文は自動的にデータベースに更新されます。
Welcartは高機能なオーダーリストページを持っており、注文管理を簡単に行うことができます。(確認、編集、電子メール送信)。
また、顧客情報や価格、日付、商品タイプなどで絞り込みを行うことが出来ます。
そして、注文編集画面では注文の詳細情報の編集や、確認メールの送信などが多くの機能が簡単に管理できるようになっています。

会員管理システム

Welcartは独自の会員システムを持っており、他のプラグインなしで会員機能を使用することができます。
注文リストページと同様に、会員の注文情報は個別に編集することができます。
会員データを顧客情報や注文履歴から検索することが可能です。
また、個別に会員の注文情報を編集することもできます。
さらに、ポイントシステムも利用可能です。

スクリーンショット

  • 商品一覧ページ(管理画面)
  • 受注編集ページ(管理画面)
  • トップページ(Welcart Basic 無料公式テーマ)

インストール

自動インストール

WordPressの管理パネルで、プラグイン>新規プラグインに移動し、Welcart e-Commerceを検索し、 [今すぐインストール] をクリックします。

手動インストール

  1. あるいは、プラグインをダウンロードし、usc-e-shop フォルダ全体を / wp-content / plugins / ディレクトリにアップロードしてください。
  2. プラグインを有効化してください。

注意事項

プラグインを起動する過程で、Welcartは、ポストメタ、オプション、用語などの表にデータを書き込みます。 予期せぬ損害やその他の予期せぬ状況を避けるために、すでに存在するブログをインストールする場合は、バックアップを強くお勧めします。

Welcartは、Welcartを使用またはインストールすることによって生じるいかなる損害に対しても責任を負いません。
すべての手順は、各ユーザーの自己責任で行う必要があります。

推奨環境

WordPress 5.3 以上
PHP 7.3
MySQL 5.5以上
独自ドメイン、SSL(共有SSLは非推奨です。)

注意:PHPがセーフモードとして動作しているサーバーはサポートされていません。

サーバー要件(日本語環境)の詳細についてはこちらをご確認ください。

FAQ

Welcart フォーラム をご覧ください。

評価

2024年3月15日
無料とは思えない高機能カートシステム。 設定が簡単です。 カスタマイズの幅も広いです。 他のプラグインと併用して機能拡張できるのも便利です。
5件のレビューをすべて表示

貢献者と開発者

Welcart e-Commerce はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“Welcart e-Commerce” は2ロケールに翻訳されています。 翻訳者のみなさん、翻訳へのご協力ありがとうございます。

“Welcart e-Commerce” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

2025年4月23日

V2.11.13

  • 【ゼウス】あと払い決済に手数料オプション追加
  • 【ペイジェント】入金通知にアクションフック追加
  • 【SBPS】リンク型で利用時はマイページからのクレカ登録・更新もリンク型で実行するように修正
  • インポート機能共通部分の実装
  • ウィジェット一覧のタイトルが翻訳されない不具合を修正
  • PHPエラー修正

2025年3月6日

V2.11.12

  • オブジェクトインジェクション対策強化(カスタム・メンバーフィールド、他)

2025年2月26日

V2.11.11

  • 【ゼウス】EMV3-Dセキュア利用時の個人情報取得同意の追加
  • 【ゼウス】EMV3-Dセキュア利用時のリスクベース認証パラメータの追加
  • 氏名に記号が入るときメールの表示が崩れる場合がある不具合を修正
  • PHPエラー修正

2025年2月5日

V2.11.10

  • 【セキュリティ強化】XSS対策強化

2025年1月21日

V2.11.9

  • WordPress 6.7 に対応
  • 継続課金会員リストに表示されない決済履歴がある不具合を修正
  • 商品リストの「表示状態」の絞り込みができない不具合を修正
  • PHPエラー修正

2025年1月8日

V2.11.8

  • 【ゼウス】あと払い決済追加
  • 内蔵テンプレートのお客様情報ページがDLSellerおよびAutoDelivery対応になっていない不具合を修正
  • 商品データを削除すると受注データ編集画面の明細からのリンクがリンク切れになる不具合を修正
  • PHPエラー修正

2024年11月19日

V2.11.7

  • PHP8.2 に対応
  • WordPress6.7 で商品情報編集画面の商品カテゴリーが表示されなくなる不具合を修正
  • 一部のサーバーで、配送方法の指定時間帯の登録・更新ができない不具合を修正
  • 【セキュリティ強化】会員ログインのブルートフォース機能に除外IPアドレスを指定できるように修正
  • 【イプシロン】「3Dセキュア」と「登録済み課金」を併用可能に修正
  • 【ZEUS】「Secure API」のとき「認証キー」は必須入力とするように修正

2024年11月11日

V2.11.6

  • 【SBペイメントサービス】XSS対策強化

2024年10月28日

V2.11.5

  • メインドメインとサブドメインで運用する場合のCookieの不具合を修正
  • 販売対象国を2つ以上指定しているとき、新規会員登録画面で「国」の選択を変更しても「都道府県」の選択肢が変わらない不具合を修正
  • 配送先登録画面から会員ページに戻るときに、会員情報編集ページに遷移してしまう不具合を修正
  • サイドバーの「商品カテゴリー」にカテゴリーがないとき「カテゴリーなし」と表示しないように修正
  • フック追加

2024年10月1日

V2.11.4

  • フック追加
  • jQueryスクリプトエラー修正

2024年9月17日

V2.11.3

  • フック追加
  • PHPエラー修正

2024年9月3日

V2.11.2

  • 【セキュリティ強化】操作ログ
  • 【セキュリティ強化】配送設定画面
  • フック追加
  • PHPエラー修正

2024年8月26日

V2.11.1

  • 「会員情報編集時のメール認証」を無効にすると「クレジットカード登録/変更はこちら」ボタンが機能しない不具合を修正
  • 「会員情報編集時のメール認証」を有効にすると 内蔵テンプレートで「会員情報編集へ》」のリンクが2つ表示される不具合を修正
  • 【ペイジェント】決済履歴の表示順が時系列になっていない不具合を修正
  • 【ペイジェント】決済履歴に「マーチャント取引ID」を表示

2024年8月20日

V2.11

  • 【セキュリティ強化】会員情報編集時にメール認証機能(オプション)を追加
  • 【セキュリティ強化】会員ログイン時に会員にメールを送信する機能(オプション)を追加
  • 【SBペイメントサービス】楽天ペイV2対応
  • 商品画像ファイルタブでサムネイルを表示するように仕様を変更

2024年8月19日

V2.10.6

  • JavaScriptエラー修正
  • 管理画面の操作ログにフック追加
  • PDF出力時にフック追加

2024年7月16日

V2.10.5

  • 【WelcartPay】3DS利用時、クレジットカード更新で「カード名義」が渡されない場合がある不具合を修正
  • ノーイメージ画像の「説明」が商品詳細本文になってしまう不具合を修正
  • 受注リスト、会員リストの「削除」リンクをデフォルト非表示に仕様変更
  • 管理画面の会員情報更新後にフック追加

2024年6月26日

V2.10.4

  • 【e-SCOTT・WelcartPay・メタップスペイメント】カード決済3DS認証パラメータ追加
  • 【ZEUS】カード決済3DS認証の一部不具合、およびエラーメッセージを修正
  • 【メタップスペイメント】ユーザID決済の不具合を修正
  • 【メタップスペイメント・ROBOT PAYMENT】決済の支払情報が表示されない不具合を修正
  • 受注データを更新後、メッセージの「一覧に戻る」リンクで戻るとエラーになる不具合を修正
  • 受注データ編集画面の在庫ステータスのスタイルが適用されない不具合を修正
  • フック追加
  • PHPエラー修正

2024年5月8日

V2.10.3

  • 【ペイジェント】ATM決済の「支払期限日」に「0」(当日内)を設定できない不具合を修正
  • 【e-SCOTT・WelcartPay】カード決済エラー時のメッセージを変更
  • フック追加

2024年4月16日

V2.10.2

  • 商品画像の代替テキストが保存できない不具合を修正
  • 商品コード・商品名に特定の文字列を入れるとコードが変更される不具合を修正
  • 【ペイジェント】リンクタイプのときマイページでクレジットカード登録・更新ができない不具合を修正
  • DL Seller 併用時、ダウンロード・サービス商品を送料個別課金の物販商品とカートに同梱すると送料が加算される不具合を修正
  • 各種フック追加

2024年4月2日

V2.10.1

  • テキスト形式の管理受注メールが送信できない不具合を修正
  • SKUコードに特定の文字列を入れるとコードが変更される不具合を修正
  • 更新プラグインの通知内容を修正

2024年4月1日

V2.10.0

  • 受注リストおよび会員リストからそれぞれの編集画面にアクセスする場合、nonce認証を行うようセキュリティ強化
  • Welcartには「編集者(設定権限無し)」と「編集者(マネジメント権限無し)」といった独自の権限がありますが、それぞれ動作に不具合がありましたので修正して正確に動作するよう修正

2024年3月14日

V2.9.14

  • Google Recapcha のスコアを変更できるように機能を修正
  • Google Recapcha を有効化しているとき「配送支払方法ページ」から先に進めない不具合を修正
  • 一部のメールアドレスでHTMLメール形式のご入会完了のご連絡が正しく表示されない不具合を修正
  • 受注報告メールのReply-toを変更できるフックを追加
  • 送り状番号にハイフンが含まれるときクロネコヤマトの荷物追跡URLが正しく表示されない不具合を修正
  • 受注リストで送り状番号が複数あるとき荷物追跡URLのリンクが正しく表示されない不具合を修正

2024年2月28日

V2.9.13

  • 【SBペイメントサービス】カード決済で WCEX DLSeller 併用時にPHPエラーが出力される不具合を修正
  • HTMLメール形式で一部のメールが改行されない不具合を修正
  • クロネコヤマト荷物追跡URL変更
  • 基本設定の「表示モード」のラジオボタンの挙動がおかしい不具合を修正

2024年2月20日

V2.9.12

  • 内容確認ページのリファラーチェックを強化

2024年2月19日

V2.9.11

  • クレジットカードセキュリティ対策のオプション値を追加
  • 内容確認ページのリファラーチェックを強化
  • 配送・支払方法ページに Google reCAPTCHA を適用(システム設定で動作中の場合)
  • メールに Reply-to を追加
  • 【DSK】コンビニ決済で Warning エラーが出る不具合を修正

2024年1月23日

V2.9.10

  • 【PayPal】クレジットカード決済で処理区分が与信(AUTHORIZE)のとき決済が失敗する不具合を修正
  • 【ルミーズ】マルチ決済時の注文完了ページのテキストが誤っている不具合を修正
  • 自動継続課金の決済履歴にフックを追加

2023年12月21日

V2.9.9

  • 標準税率様式のPDFで、税別のときの税率対象額が誤っている不具合を修正

2023年12月20日

V2.9.8

  • 【ルミーズ】キャリア決済・PayPay決済対応
  • 受注編集画面の明細の商品名から商品情報編集画面に遷移するようリンクを追加
  • クレジット決済設定画面にて、決済モジュールのラジオボタンの不具合を修正
  • 標準税率様式のPDFで、税別のときの税率対象額が誤っている不具合を修正
  • PHPエラー修正

2023年11月22日

V2.9.7

  • サブスクライバーによる任意のファイルアップロードの対策
  • 銀行振込の振込先情報が未設定でも見出しだけが表示される不具合を修正
  • 基本設定の「表示モード」のラジオボタンの挙動がおかしい不具合を修正

2023年11月15日

V2.9.6

  • PHPオブジェクトインジェクションの対策
  • カスタマイザーのプレビュー中にカートページ(メンバーページ)のリンクを押しても反応しない不具合を修正

2023年11月9日

V2.9.5

  • CSRFの対策
  • サブスクライバーによる任意のファイルアップロードの対策
  • 認証なしのPHPオブジェクトインジェクションの対策
  • 反射型XSSの対策
  • WordPress6.4 非推奨定数削除

2023年10月24日

V2.9.4

  • セキュリティ強化(SQL インジェクションの可能性を修正)
  • SKUテーブルの単位の属性を変更
  • Welcartインフォメーションが表示されない不具合を修正
  • 商品リスト、旧受注リスト、旧会員リストの並び替えができない不具合を修正
  • フック追加

2023年10月12日

V2.9.3

  • 受注リスト・会員リストの並び替えができない不具合を修正

2023年10月10日

V2.9.2

  • セキュリティ強化(商品リスト画面・受注リスト画面・会員リスト画面)

2023年10月5日

V2.9.1

  • 「ペイディ決済らくらく設定」修正
  • セキュリティ強化(カート関連ページ、メンバー関連ページ)
  • PHPエラー修正

2023/10/3

V2.9

  • 「ペイディ決済らくらく設定」実装
  • 標準税率様式のPDFで税率対象額が全てのページに出力される不具合を修正
  • マイページ購入履歴の項目を修正
  • PHPエラー修正

2023/09/25

V2.8.23

  • インボイス(適格請求書様式)対応
  • 【PayPal】クレジットカード決済でカード情報保存機能を利用するときプレフィックスを指定できるように修正
  • 受注編集画面にて、管理受注から見積もりに変更した場合、在庫データが更新されない不具合を修正
  • マイページの購入履歴の期間を変更できるフックを追加
  • 商品編集画面にてSKU追加時にチェック用のフックを追加

2023/09/14

V2.8.22

  • セキュリティ強化(商品リスト画面・クレジット決済設定画面・受注データ編集画面)
  • 受注データ編集画面から送信できる添付メールの種類を制限

2023/08/28

V2.8.21

  • 【PayPal】定期購入の自動受注処理時にカートデータが作成されない不具合を修正
  • 【SBペイメントサービス】カード情報未保存で自動課金が失敗した場合の再決済に対応
  • 【SBペイメントサービス】継続課金会員情報画面の更新でエラーとなる不具合を修正
  • 【ペイディ】v2.8.2以下バージョンの取引ID の不整合に対応
  • ログインウィジェットのパスワード欄が伏せ字にならない不具合を修正
  • USCES_VERIFY_MEMBERS_EMAIL() のインスタンス変数を修正

2023/08/07

V2.8.20

  • 【SBペイメントサービス】マイページからのクレジットカードの更新ができない不具合を修正
  • 内蔵テンプレートの関連商品の表示不具合を修正
  • 一部JavaScriptの読み込みをwp_enqueue_scriptに変更
  • フック追加
  • PHPエラー修正

2023/07/06

V2.8.19

  • 【PayPal】クレジット決済でステータスが正常でないときも正常の受注データが作成される不具合を修正
  • HTMLメールの発送完了メールで送り状番号の表示が崩れる不具合を修正
  • 手動で「入金済み」にした受注データでは「期限切れ」を表示しないよう修正
  • コンビニ決済の入金時に入金日時を保存するよう修正
  • 領収書PDFでオプション情報を出力するよう修正
  • マイページの購入履歴の絞り込み期間を修正
  • フック追加
  • PHPエラー修正

2023/05/16

V2.8.18

  • 【PayPal】クレジットカード決済 3DS実装
  • 【PayPal】iPhone で PayPal クレジットカード決済ができない不具合を修正
  • 受注データを更新すると受注リストで「入金状況」「未入金」「に等しい」の絞り込みに含まれなくなる不具合を修正
  • 軽減税率の納品書等PDFでほぼ空白のページが挿入される不具合を修正
  • 商品情報編集画面で共通オプションが選択不可となる不具合を修正
  • 商品情報編集画面でSKUを削除すると順番が入れ替わってしまう不具合を修正
  • マイページの購入履歴の絞り込み期間を修正
  • 英語版サイトでの返信メール定型文のスペル修正

2023/04/19

V2.8.17

  • 軽減税率利用時、メールの「内消費税」のラベルに税率が表示される不具合を修正
  • 受注編集画面から送信するメールにファイルを添付できない不具合を修正
  • 受注編集画面でエラーアラートが出て受注データが更新できない不具合を修正

2023/04/12

V2.8.16

  • 受注用メールアドレスに複数指定している場合、管理者宛メールが送信されない不具合を修正
  • 受注編集画面でポイントを利用している受注データが更新できない不具合を修正

2023/04/11

V2.8.15

  • 各種メール・各種PDF のラベル「消費税」に税率を表示
  • 消費税率を変更すると過去の受注データの消費税額が変わる不具合を修正
  • システム環境情報に共通オプションを出力するように修正
  • 受注データ編集画面で、会員の保有ポイント以上のポイントを利用できないように修正
  • 自動継続課金を継続中の会員のマイページでは退会ボタンを表示しないように修正
  • 【ZEUS】支払回数で「2回払い/ボーナス払い」を追加(※要オプション申請)
  • 「販売対象国」に「ナミビア共和国」を追加
  • 【ペイディ】送料0円のとき決済ダイアログが表示されない不具合を修正

2023/03/15

V2.8.14

  • クレジットマスターアタック対策機能実装
  • 【ペイディ】決済を否決しても受注データが作成されてしまう不具合を修正
  • 新規商品追加時、商品画像を登録できないように仕様を変更
  • 新規商品追加時、SKUセレクト用のSKUを生成できないように仕様を変更
  • フィードバック:同一の数値を含んだSKUコードを複数登録(または更新)しようとした場合に、重複エラーになる不具合を修正
  • 「消費税対象:総合計金額」のときのusces_confirm_tax() の不具合を修正
  • フィードバック:「別の配送先を指定する」のとき「到着希望日」のセレクトフィールドが配送先に合わせて切り替わらない場合がある不具合を修正
  • フィードバック:全項目CSVでアップロードした際にSKUデータが重複する不具合を修正

2023年2月22日

V2.8.13

  • フィードバック:軽減税率適用時の納品書等PDFで「(※) は軽減税率対象」の文言を右寄せに修正
  • フィードバック:「別の配送先を指定する」のとき「到着希望日」のセレクトフィールドが配送先に合わせて切り替わらない場合がある不具合を修正
  • カートテーブルにdata属性を追加

2023年2月14日

V2.8.12

  • 通貨表示が日本円以外(ドル等)のとき業務パック割引の割引後単価の表示が正しくない不具合を修正
  • 領収書PDFに「支払い方法」の記載を追加
  • SBPS のキャリア決済で商品を購入した時にポイントが付与されない不具合を修正
  • 軽減税率適用時の納品書等PDFで「(※) は軽減税率対象」の文言を右寄せに修正
  • Google reCAPTCHA を有効にしている場合にクレジットカード更新通知メールが届かない不具合を修正
  • ゴミ箱の商品を完全削除しても、item、sku、optデータが削除されない不具合を修正
  • 投稿記事の更新で、商品コードがNULLのデータが登録されてしまう不具合を修正
  • システム設定画面の「操作ログの保存期間」を拡張機能>操作ログに移動
  • 「別の配送先を指定する」のとき「到着希望日」のセレクトフィールドが配送先に合わせて切り替わらない場合がある不具合を修正
  • 全項目CSVでアップロードした際にSKUデータが重複する不具合を修正

2023/01/23

V2.8.11

  • エスケープ不備の修正

2022/12/27

V2.8.10

  • 在庫があるのに「在庫なし」となってしまう不具合を修正
  • 2.7データ更新のメモリー上限を150Mに設定

2022/12/23

V2.8.9

  •  ・ショートコードの属性の検証およびエスケープ不備の修正

2022/12/15

V2.8.8

  • ファイル欠損の修正

2022/12/15

V2.8.7

2022/12/15
 ・受注リストのオプション値の表示不具合を修正
 ・【ペイジェント】コンビニ決済の管理画面からの注文確認メール内のお支払いURLからリンク先が開かない不具合を修正
 ・【ZEUS】銀行振込決済の振込名義人を入力フィールドに変更
 ・【ZEUS】3DSチャレンジ認証画面の高さを修正
 ・【WelcartPay】DL Seller の継続課金会員情報画面で「カード未登録」のとき表示が崩れる不具合を修正
 ・【PayPal】「GET ORDER ERROR」を決済エラーログに出力しないように修正
 ・「is_purchased_item()」で購入履歴を取得する際に、キャンセルされた受注データを除外するように修正
 ・操作ログを有効化/無効化するオプションスイッチを追加

V2.8.6

2022/12/02
 ・任意のファイルを読み取ることができてしまう脆弱性を修正(2.8.5 フィードバック)

V2.8.5

2022/11/30
 ・ 任意のファイルを読み取ることができてしまう脆弱性を修正
 ・ 配送・支払方法ページで、正しくない到着希望日・時間の選択肢が表示される不具合を修正
 ・ DL Seller でサービス商品をカートに投入時に支払方法が選択できなくなる不具合を修正
 ・ 【e-SCOTT】オンライン収納代行の入金通知で出力される PHPエラーを修正
 ・ 管理画面>営業日設定>営業日カレンダーの class を変更
 ・ 【ZEUS】QuickCharge を「利用しない」のに会員データ編集にカード番号下4桁が表示される不具合を修正
 ・ カスタム・カスタマー&カスタム・メンバーフィールドを使っている場合、マイページで変更された値を再セットするように修正

V2.8.4

2022/11/16
 ・ XSSおよびCSRF対策強化、権限チェック強化、サニタイズ強化
 ・【PayPal】クレジットカード決済入力フォームが機能しない不具合を修正

V2.8.3

2022/10/31
 ・ 商品マスターの全項目CSVでのSKUデータの扱いを変更
 ・ 商品一括登録時、post_id が商品データのときのみ更新するように修正
 ・ 商品情報編集画面で商品登録・更新時、商品コードが重複しないように修正
 ・ ログイン状態の購入者の会員情報を管理者が削除した場合、そのまま購入はできないように仕様を変更
 ・ 「利用するモジュールを更新」クリック時のエラーを修正

V2.8.2

2022/10/20
 ・マイページの購入履歴の絞り込みの初期状態を変更
 ・操作ログで「get_current_screen()」の戻り値を書き換えないように修正
 ・【PayPal】クレジットカード更新ページでカード情報が入力できない不具合を修正
 ・【PayPal】ウォレット決済で「GET ORDER ERROR」になってもエラー処理を回避するように仕様を変更
 ・【ペイディ】受注データの取りこぼしが起こった場合の処置を変更
 ・PHP8.0 のエラーを修正

V2.8.1

2022/9/27
 ・会員パスワードのルールとチェックが合っていない不具合を修正
 ・2.7データ更新時の不具合を修正
 ・DL Seller で WelcartPay を利用時に、更新依頼メールの改行が反映されない不具合を修正

V2.8

2022/9/16
 ・PHP8.0 対応
 ・【WelcarPay】ATODENE の CSV ファイルがダウンロードできない不具合を修正
 ・【WelcarPay】ATODENE 利用時、与信審査結果 CSV アップロードができない不具合を修正
 ・商品情報を「複写して新規」でコピーすると、タグの情報がコピーされない不具合を修正
 ・商品オプションを削除すると、商品オプションの並び順が変わってしまう不具合を修正
 ・受注データ編集画面の「再計算」ボタンの不具合を修正
 ・マイページの購入履歴に絞り込み機能を追加
 ・代引手数料の詳細設定ダイアログの微調整
 ・自動更新コントロール機能追加

V2.7.8

2022/9/2
 ・脆弱性の修正
 ・任意のファイルを読み取ることができてしまう危険があります
 ・脆弱性の対象は、Welcart 2.6.0~2.7.7 までです

V2.7.7

2022/9/2
 ・【ZEUS】Secure Link のクレジットカード決済時にエラーログに「SESSION ERROR」が出力される不具合を修正
 ・【e-SCOTT・WelcartPay】3DS利用時 K31 のエラーになる不具合を修正
 ・送り状番号のリンクを新しいタブで開くよう仕様を変更

V2.7.6

2022/9/2
 ・PHP 7.0-7.2 の環境で発生する不具合を修正

V2.7.5

26 Aug 2022
* [e-SCOTT] Fixed the bug that the online payment agent does not receive a payment notification even if the payment has been received.
* [WelcartPay] Changed the transition of the payment screen when “Change card and purchase” with external link type.
* [WelcartPay] Fixed the bug that the page does not open with the payment URL in the order confirmation e-mail from the administration screen when using convenience store payment.
* [WelcartPay] Fixed the bug that the error message is displayed in the credit card registration of My Page when 3DS authentication is used.
* [Paidy] Added handling of order data when it is not received.
* [REMISE] Fixed the bug that the card information remains displayed even after canceling PayQuick.
* Fixed the bug that the validation check is not checked for the shipping phone number on the shipping and payment method page.
* Fixed the bug with two slashes in the initial settlement module path.
* Fixed the bug that “We are sorry, we are unable to process your order” is displayed at the front page when SKU code is only numbers and delimited by “.”.
* Changed member_history logic.
* Changed the specification to apply the business package discount when editing order data.
* Fixed the bug in the conditional branching of whether or not an item has been purchased in the past.

V2.7.4

2022/8/8
 ・【ZEUS】3DS2.0 が正常に動作しない不具合を修正
 ・【ZEUS】スマホで配送・支払いページのスタイルが崩れる不具合を修正
 ・フロントエンドの言語をja以外に設定しても、フロントが表示は日本語のままになってしまう不具合を修正
 ・DL Seller でテキストメールを利用時に課金日通知メールと契約更新日通知メールの本文に「次回契約更新日」と「次回課金日」が表示されない不具合を修正

V2.7.3

2022/8/3
 ・【ZEUS】スマホ(iPhone)でクレジットカード決済ができない不具合を修正
 ・【ZEUS】銀行振込決済で SESSION EMPTY となり受注データが作成されない不具合を修正
 ・2.7データ更新の改良
 ・【WelcartPay】外部リンク型のときマイページの「個人情報の第三者提供」ダイアログのスタイルが崩れる不具合を修正
 ・【ペイディ】クレジット決済設定画面説明文追加

V2.7.2

2022/7/29
 ・【イプシロン】3Dセキュア2.0 対応
 ・【ペイディ】別配送先を指定したとき、請求先情報を追加
 ・【WelcartPay】外部リンク型の場合も「個人情報の第三者提供」ダイアログを表示するよう仕様を変更
 ・SKU の advance データが object タイプになってしまう不具合を修正

V2.7.1

2022/7/26
 ・一部決済で、カード決済ができない不具合を修正
 ・【ゼウス】支払回数の既定値が「一括払い」にならない不具合を修正
 ・構造化データオプションをオンにしていると商品情報編集でデータが欠損する不具合を修正

V2.7

2022/7/25
 ・商品データベース仕様変更
 ・Welcart Default Theme バンドル停止
 ・新しい商品画像機能をオフにした時、正常に画像が表示されない不具合を修正

V2.6.11

25 Jul 2022
* [ZEUS] Compatible with 3D Secure 2.0
* [Paidy] Added payment module
* [e-SCOTT and WelcartPay] Compatible with 3DS 2.0
* [SB Payment] Compatible with 3D Secure 2.0
* [Epsilon] Added PayPay payment
* Fixed the bug that the information in the Custom Delivery field specified in “Specify a different delivery address” remains after the field is changed to “Same as Customer Information”.
* Fixed Notice error in “Issue Receipt”.
* Fixed the bug that “Register New Product Image” is not displayed in the system environment information.
* Fixed the bug that the return value of hook_usces_filter_sku_meta_title1 contains an escape process.
* Fixed the bug with “decorated order id”.

V2.6.10

2022/6/27
 ・商品リストの一括操作「在庫状態の変更」で、リロードしないと値が変更されない不具合を修正
 ・オプション値の違う同一SKUの在庫が正しく減算されない不具合を修正
 ・「商品一括登録」のチェックモード完了後のエラーメッセージが選択した項目タイプと合っていない不具合を修正
 ・【ZEUS】継続課金会員情報画面の「更新」が機能しない不具合を修正
 ・【ペイジェント】継続課金会員情報画面の「更新」が機能しない不具合を修正
 ・受注リストの商品情報項目での検索時、商品コード・商品名・SKUコード・SKU名・オプション名・オプション値の表示列がずれてしまう不具合を修正
 ・管理画面の商品情報編集の画像ブロックにて、「代替えテキスト」と「キャプション」を更新できるよう仕様を変更
 ・商品リストの絞り込み検索条件に Post ID を追加
 ・【PayPal】問い合わせ先URL変更

V2.6.9

2022/5/31
・Google Analytics for WordPress by MonsterInsightsのバージョンが8.5以上の場合、eコマース情報が取れなくなった不具合を修正
・管理画面の会員編集画面で、アドミン・メンバーフィールドの値が保存されない不具合を修正

V2.6.8

2022/5/25
・改正特定商取引法対応
・マイページの購入履歴に「対応状況」「入金状況」「送り状番号」を表示するよう仕様を変更

V2.6.7

13 May 2022
* Fixed the bug that the value is corrupted when CSV batch registration is performed when “comma (,)” is used for the select value of the item option.
* Fixed the bug that the “Initial Point Ratio” is not reflected as the initial value at the time of item registration even though the “Initial Point Ratio” is set in the Basic Settings.
* Fixed the bug that backward matching error occurs when acquiring payment logs.
* Fixed the bug that “Delete Completely” link and “Restore” link are not displayed in the list of items in the display state “Trash” after placing an item in the Trash.
* Changed the specification to link …