説明
WP All Import – シンプルでパワフルな XML / CSV インポート・プラグイン
「これだけたくさんのことがうまくできるのは素晴らしいプラグインです。機能が多すぎて全部を列挙するのも難しいくらいなのですが、ひとつだけお伝えするとすれば、ModX CMS を使っていた2つのサイトのコンテンツを30分足らずで WordPress にインポートすることができたということです」
Alex Vasquez – DigiSavvy 共同創始者 & WordCamp Los Angeles オーガナイザー
WP All Import には4段階のインポートプロセスと直感的なドラッグ& ドロップインタフェースを使用して、複雑なインポート作業を簡単かつ迅速に行うことができます。
ファイル内の要素は特定の方法でレイアウトされなければならない等の特別な要件はありません。WP All Import は本当にどんな XML や CSV ファイルでもインポートできます。
WP All Import は、レガシー CMS から WordPress へのコンテンツの移行、アフィリエイトデータフィードを使用したストアの構築、ライブの株式相場またはスポーツのスコアの表示、不動産ポータルの構築まで、あらゆるものに使用できます。
WP All Import のドキュメントとビデオチュートリアルをご覧ください。
WP All Import は私たちの姉妹プラグインである、WP All Exportと一緒に使うことができます。投稿、WooCommerceの商品や受注、ユーザー、あるいは他のどんなものでも WP All Export を利用してエクスポートすることができます。Excelを利用して編集した後は、WP All Import を使って同じサイトにインポートしなおしたり、他のサイトにインポートしたりできます。
開発者からの技術サポートについては、WP All Import Pro の購入を検討してください。
WP All Import プロフェッショナル版
WP All Import Pro は、プレミアムサポートを含む有償アップグレードであり、以下の機能を追加しています。
-
カスタムフィールドへのデータのインポート – 多くのテーマ、特にカスタム投稿タイプを使用するテーマで使用され、投稿に関連するデータを保存します。
-
画像を投稿メディアギャラリーにインポートする – WP All Import は XM Lまたは CSV ファイルの URL から画像をダウンロードし、メディアギャラリーに配置できます。
-
Cron Job/Recurring Imports – WP All Import はファイルの更新を定期的にチェックし、インポートされた投稿を追加、編集、削除することができます。
-
URL からファイルをインポート – HTTP 認証でパスワードで保護されている場合でも、外部の Web サイトからファイルをダウンロードしてインポートします。URL インポートは recurring / cron インポート機能と統合されているため、WP All Import はファイルを定期的に再ダウンロードし、それに応じて投稿を追加、編集、および削除することができます。
-
データに対するカスタムPHP関数の実行、テンプレート内の [my_function({xpath/to/a/field[1]})] などを使用して、{xpath/to/a/field[1]} の値を my_function に渡し、返されるものを表示します。
-
メールによる技術サポートが保証されています。
XML や CSV を WooCommerce にインポートする必要がありますか ? WooCommerce アドオンをチェックしてください。
WordPress CSV Imports
WP All Importの CSV インポート機能の詳細については、こちらを参照してください。 WP All Import での CSV のインポートは、内部的に CSV ファイルを実際に XML ファイルに変換するため、手順や機能は XMLファイルのインポートとまったく同じです。 XMLファイルをインポートするときと同じXPathフィルタリングのオプションや、まったく同じ機能を使用できます。
CSVインポートでは、CSVファイルに特定の構造が必要なわけではありません。 CSVファイルでは、任意の列名/見出しを使用できます。 インポートのプロセスの中で、CSVファイルの列をWordPressの適切な場所にマップできます。
特殊文字のインポートに問題がある場合、インポートする CSV は UTF-8 でエンコーディングされている必要があります。
CSV インポートのステップ2で、カンマ以外のものを利用している場合には、代替の区切り文字を指定することができます。WP All Import では、パイプ、#、その他の文字で区切られたCSV をインポートすることができます。
CSV インポートについてのチュートリアルをドキュメントでご覧いただけます。CSV によるインポートは、XML によるインポートとまったく同様で、同じ機能が利用可能で、利用方法も同じです。XML でのインポートをしている動画チュートリアルは、CSV でのインポートにも適用されますので、CSV インポートでの操作でも同じ手順を踏んでください。
アドオン
インポーターに機能を追加するいくつかのプレミアムアドオンが用意されており、そして XML & CSV import はタスクを複雑なプラグインに簡単にインポートできます。
- Advanced Custom Fields アドオン – ACF XML & CSV importer
- WooCommerce アドオン – XML&すべての WooCommerce 製品タイプのCSVインポーター
- User Import アドオン – XML & user_metaを含む、ユーザー用の CSV インポーター
- Link Cloak アドオン – XMLまたはCSVインポート中に存在するリンクのリダイレクトを自動作成する
http://www.wpallimport.com/add-onsで、アドオンについてご覧ください
developer API (アクションフック) も利用可能です。
Related Plugins
Export any WordPress data to XML/CSV
Import Products from any XML or CSV to WooCommerce
Export Products to CSV/XML for WooCommerce
Custom Product Tabs for WooCommerce WP All Import Add-on
Export Orders to CSV/XML for WooCommerce
Export WordPress Users to CSV/XML
プレミアムサポート
無料版の WP All Import のサポートは、WordPress.org のコミュニティフォーラムを通じて運営されています。
サポートは可能な範囲で提供されており、保証はされていません。メールによるプレミアムサポートについては、WP All Import を購入してください。
WooCommerce へのインポート
XML や CSV をWooCommerce にインポートする必要がありますか?WooCommerce アドオンをご覧ください。
FAQ
-
WP All Import ではファイルサイズはいくらまで扱えますか ?
-
利用しているホスティングプロバイダーの設定によります。共用ホスティングサービスでも、200MB 以上のファイルをインポートしたことがあります。WP All Import は、扱えるサイズまでファイルを分割します。
さまざまな設定が利用可能で、大きなファイルをインポート可能にしたり、インポートのスピードを上げたりすることができます。
以下のご質問に対する答えはすべて「はい」です。
本当にどんな XML や CSV でもインポートできますか ?
WP ALL Import はファイルから属性を含む全データを取得できますか?
ヘブライ語、アラビア語、中国語などの特殊な文字も扱えますか ?
評価
貢献者と開発者
Import any XML or CSV File to WordPress はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。
貢献者変更履歴
3.7.2
- improvement: refine various UI elements
- bug fix: PHP 8.1 warning on Step 3
3.7.1
- bug fix: unable to install on Windows environments
- improvement: increased timer accuracy on import processing page
3.7.0
- improvement: UI styling improvements
3.6.9
- security improvement
- improvement: resolve PHP 8 Deprecated notice
3.6.8
- security improvement
3.6.7
- security improvement
- improvement: changed Manage Imports page button labels to be more precise
- improvement: assign ‘Uncategorized’ term to posts imported without a category assigned
- improvement: add support for taxonomies that return objects instead of IDs
- improvement: remove commented code that could cause false positives for security scans
- bug fix: jQuery error related to ‘destroy’ method
- bug fix: rare issue that prevented content image URLs from being updated during import
- bug fix: taxonomies section drag and drop doesn’t save after rearranging fields
- bug fix: conflict with Advanced Ads plugin
- bug fix: ‘Instead of deletion, set missing records to out of stock’ still deleting products
3.6.6
- bug fix: jQuery nestedSortable compatibility with WordPress 5.9
3.6.5
- improvement: better sanitization and escaping of data in WP All Import interface
3.6.4
- improvement: better sanitization and escaping of data in WP All Import interface
- improvement: use libraries included in WordPress Core
3.6.3
- security fix
- bug fix: images not updated for existing products when using WooCommerce Import Add-On
3.6.2
- improvement: add ability to control taxonomy mapping case sensitivity via filter wpai_is_case_insensitive_taxonomy_mapping
- improvement: add ability to control uploads directory for single file/image via filters wp_all_import_single_image_uploads_dir and wp_all_import_single_attachment_uploads_dir
- improvement: add missing options on confirm import step
- bug fix
- improvement: initial PHP 8 support
- bugfix: manage_options capability check
3.6.1
- bug fix: categories were imported despite the taxonomy option being disabled
- improvement: add ability to filter csv escape symbol via wp_all_import_csv_parser_settings filter
3.6.0
- maintenance: compatibility with Elementor v3.3 JavaScript changes
3.5.9
- bug fix: call to the non existing function wp_all_import_sanitize_url
3.5.8
- bug fix: import of taxonomies hierarchy didn’t work properly
3.5.7
- improvement: git rid if deprecated join query on manage imports screen
- improvement: add is_update_post_format option
- improvement: add wp_all_import_manual_matching filter
- improvement: add wp_all_import_logger filter
- bug fix: records were removed from pmxi_posts table when activating WPAI on multisite installation
- bug fix: get rid of unused deprecated function add_contextual_help()
3.5.6
- bug fix: PMXI_Hash_Record class doesn’t exist error appears when deleting missing records
3.5.5
- improvement: get rid of deprecated setting ‘High Speed Small File Processing’
- bug fix: chromium scroll anchoring caused screen jumping effect
- bug fix: pagenum query argument caused broken link on import complete screen
3.5.4
- improvement: compatibility with WordPress 5.5
- API: added helper function wp_all_import_get_import_id()
- API: added helper function wp_all_import_get_import_post_type($import_id)
3.5.3
- bug fix: switch to CodeMirror implementation shipped in WordPress core
- bug fix: unable to double click to insert XPath in some cases
- bug fix: unable to apply pmxi_is_images_to_update filter to featured images
- bug fix: unable to match existing images when suffix is added to file name during import
3.5.2
- improvement: match existing images by filename with underscores
- API: 新しいアクション「wp_all_import_before_preserve_post_data」を追加
- API: 新しいフィルター「wp_all_import_specified_delimiters」を追加
- バグ修正: 添付ファイルの投稿者が API 画像インポートにインポートされない
3.5.1
- improvement: add support for importing WebP images
- bug fix: images in content not being imported when creating new simple WooCommerce products
3.5.0
- improvement: add support for .tsv format
- 「pmxi_article_data フィルター」に XML の変数を追加
- bug fix: post terms incorrect after import complete, must be recounted
- バグ修正: 添付ファイルのインポートに失敗した時に空の添付ファイルが生成される
- bug fix: matching posts by ID matches and imports into attachments with the same ID
3.4.9
- bug fix: import using stream reader
- bug fix: generation temporary files in system temporary folder
3.4.8
- improvement: various import speed optimizations
- bug fix: remove deprecated function calls for PHP 7.2 compatibility
- bug fix: delete db tables when mu blog deleted
- bug fix: remove BOM from import templates
- bug fix: saving CSV delimiter when changing import file
3.4.7
- improvement: skip to the first specified record when importing only part of a file
- new filter: wp_all_import_is_render_whole_xml_tree
- new filter: wp_all_import_images_uploads_dir (add-on api)
- bug fix: patch XSS exploit
- bug fix: conflict with InfiniteWP
- bug fix: update notification for Link Cloaking Add-On
- bug fix: load functions before pmxi_before_xml_import
- bug fix: do not re-count category terms when post imported as draft
- bug fix: import base64 encoded images in add-ons
- security fix – XSS exploit (Special thanks to Yuji Tounai for reporting)
3.4.6
- improvement: added timestamp to import log lines
- improvement: added support for bmp images
- improvement: added new action pmxi_before_post_import_{$addon}
- security fix: patch XSS exploit
- bug fix: import pages hierarchy
- bug fix: error in pclzip.lib.php with php 7.1
- bug fix: import taxonomies hierarchy
- bug fix: json to xml convertation
- bug fix: removed SWFUpload
- security fix – XSS exploit (Special thanks to Mardan Muhidin for reporting)
3.4.5
- improvement: custom fields delection
- improvement: new action wp_all_import_post_skipped
- improvement: updated history page title
- improvement: optimize large imports deletion
- improvement: added import friendly name to confirm screen
- improvement: sql query optimization on manage imports screen
- bug fix: generation image filename
- bug fix: wp_all_import_specified_records filter
3.4.4
- bug fix: import template not worked when downloaded via Import Settings
- bug fix: updating user login
- bug fix: import images with encoded quotes
- improvement: added hungarian translation
3.4.3
- 改善: 新規フィルター「wp_all_import_phpexcel_delimiter」
- 改善: 新規フィルター「wp_all_import_is_trim_parsed_data」
- 改善: 新規フィルター「wp_all_import_skip_x_csv_rows」を追加
- improvement: added csv delimiter setting to import options screen
- バグ修正: 重複タグのインポート
3.4.2
- イベントカレンダープラグインとの競合
- bug fix: import images for newly created products
3.4.1
- 改善: 更新がないデータの解析を停止
- 改善: 新規フィルター「wp_all_import_phpexcel_object」を追加し、インポートの前にエクセルデータを修正できるようにした
- bug fix: search for images ending with underscores in media
- bug fix: import hierarchical posts/pages
- bug fix: import cpt page templates
3.4.0
- 改善: PHP 7.x との互換性
3.3.9
- 改善: 新しい再インポートオプションは ‘投稿タイプを更新’
- バグ修正: 階層のタクソノミーのプレビュー
- バグ修正: 空のログフォルダーの生成
- バグ修正: アドオン用の「メディアライブラリに現在画像を保存する」オプション
- バグ修正: gzファイルを含むバンドルをインポート
- バグ修正: 添付ファイルのカスタム関数
3.3.8
- 改善: ‘強制ストリームリーダー’ の設定
- 改善: 新しいフィルター ‘wp_all_import_auto_create_csv_headers’
- 改善: 新しいフィルター ‘wp_all_import_is_base64_images_allowed’
- 改善: 投稿が更新されているときに特定のカテゴリーのみを残す、新しいフィルター ‘wp_all_import_set_post_terms’
- バグ修正: xpathのためのノードナビゲーション /news/item など
- バグ修正: キリル文字 XML フィードのフリーズインポートテンプレート画面
- バグ修正: タクソノミーとユーザーのインポート
- バグ修正: 同じメールでユーザーを作成する
- バグ修正: デフォルトで Keep line breaks オプションを有効化
- バグ修正: コンポーザーの名前空間の競合
- バグ修正: wp がサブディレクトリにあるときの画像プレビュー
- バグフィックス:削除の代わりに、ユーザーのインポート用のカスタムフィールドを設定する
3.3.7
- 新しいオプション「XMLReader の代わりに StreamReader を使用してインポートファイルを解析する」を追加して、libxml 2.9.3の問題を修正。
- すべての投稿(新着・既存)に対して ‘pmxi_article_data’フィルターを実行する
3.3.6
- de_CH 翻訳を追加しました
- .svg 画像のサポートが追加されました
- 固定ページのインポート抜粋ができるよう追加
- 新フィルターを追加 ‘wp_all_import_specified_records’
- 新フィルターを追加 ‘wp_all_import_is_post_to_delete’
- HHVM の XMLReader ストリームフィルターを無効化
- メディアギャラリーで既存の画像の検索を改善
3.3.5
- ‘Use images currently in Media Library’ オプションを修正
3.3.4
- サーバーが致命的なエラーを投げた場合の手順1のエラーメッセージを修正。例: 時間制限の例外
- “ファイル内に存在しなくなった投稿を削除する”設定を修正し、現在は1つだけのヘッダー行を持つ空のCSVファイルで動作します
- 画像プレビューのカスタム PHP 関数を修正
- 名前のコロンでルートノードを検出する修正
- es_ES 翻訳を追加しました
- de_DE 翻訳を追加しました
- 繰り返し Ajax 削除プロセスを追加 (関連する投稿を削除)
- インポート設定からテンプレート/バンドルをダウンロードする機能が追加されました
- 画像を読み込むための新しいオプションが追加されました。「現在メディアライブラリにある画像を使用する」
- 新しいアクション ‘pmxi_missing_post’が追加されました
3.3.3
- カスタムフィールドによる重複マッチングの修正
- 画像ファイル名を小文字への変換を修正
- 画像の説明への HTML インポートを修正
- 修正済み import _wp_old_slug
- 投稿IDによる手動レコードマッチングの追加
- [コメントステータス]に[更新するデータを選択]を追加
3.3.2
- 設定保存時の致命的なエラーを修正
3.3.1
- 空行を含むCSVの解析を修正
- 複数のIF文のパースを修正
- 「書き込み時にビジュアルエディタを無効にする」が有効な場合のプレビューを修正
- WooCommerce と Store Exporter Deluxe での競合を修正
- 必要なアドオンの通知を追加
- wp all export bundleのサポートを追加
- 手動インポートバンドルのサポートを追加
- 「クリックしてインポートファイルをダウンロード」機能を追加
- 抜粋と画像のセクションのバリデーションを追加
- 壊れた一意のID通知を自動検出しました
- インポートテンプレートの通知を追加
- importing WooCommerce Orders のサポートを削除
- 絶対パスをdbの相対パスに変更
3.3.0
- タクソノミーインポートの新しいオプションの追加 ‘既存の子商品カテゴリに用語を一致させる’ と’階層全体ではなく、インポートされた商品カテゴリにのみ商品を割り当てる’
- Excelファイル ( .xls、.xlsx ) のサポートを追加
3.2.9
- プラグインページでのみ ini_set をロードする
- インポートテンプレートの保存を修正
3.2.8
- マニュアル階層のセパレータ記号で分割する前にマッピングルールを適用する修正
- 等しいかそれ以下のパスを修正
- 確認画面から戻るときにユニークキーを変更する修正
- 上書きページテンプレートを修正
- wp_all_import_is_post_to_update の2番目の引数のXMLノードを配列として持つフィルターを更新しました
- 現在のレコードのpmxi_saved_postアクション(SimpleXMLオブジェクト)に2番目の引数を追加しました
3.2.7
- 列挙型フィールドマッピングルール機能の修正
3.2.6
- サードパーティ開発との互換性: http://www.wpallimport.com/documentation/addon-dev/overview/
3.2.5
- 重要なセキュリティ修正 – 追加の強化、ブラインドSQLインジェクションの防止、XSS攻撃への反映
3.2.4
- 重要なセキュリティ修正 – ログインしていないユーザーが adminInit にアクセスするのを止める
3.2.3
- インポート設定画面でファイルが変更されたときにレコードを再カウントするのを修正
- 投稿の更新/削除時に添付ファイルのリンクの解除を修正
- 既存の meta values を10に追加
3.2.2
- データベーススキーマの修正
- 大きなファイルのアップロード
3.2.1
- インポート設定の更新中の修正
3.2.0
- 重要: WP All Import v4(3.2.0)は主要なアップデートです。アップグレードする前にこの記事をお読みください: http://www.wpallimport.com/2014/11/free-version-wordpress-org-update-information
- タクソノミー / カテゴリーのインポートを高速化
- タクソノミー / カテゴリーのマッピング機能を追加
- カスタムフィールドの自動検出機能を追加
- カスタムフィールドマッピング機能を追加
- 画像 / タクソノミープレビュー機能を追加
- より多くのファイル形式の非公式サポートが追加 – json と SQL
- ファイルを保護するための新しい設定 (セキュアモード) を追加
- インポートログの改良
- デザインの更新
3.1.5
- pmxi_delete_post アクションの修正
- 固定インポートメニューの並び順と固定ページの親投稿を修正
- 継続インポート機能のインポートログを修正
- 投稿者オプションの更新を追加
- 投稿フォーマットの修正
- インポート管理ページでのUTC日付の修正
3.1.4
- サポートメールを変更
3.1.3
- インポートページを修正
3.1.2
- WP 3.9との互換性を追加
- 自動検出セッションモードを追加
- XMLWriter を使用して CSV を XML に変換しました
- *.zip ファイルのインポートを修正
- ステップ2のxpathヘルパーを修正
- XMLツリーにゼロを表示する修正
- 履歴ファイルの削除を修正
- 画像の拡張子の自動検出の修正
- SQLクエリの長さの増加を修正
- ステップ3で空のコンテンツを投稿するのを許可
- 廃止予定の設定を削除。「HTML を含む CSV」と「大文字と小文字の区別」
3.1.1
- アドオンとの互換性の問題を修正
- インポート商品の「画像をダウンロード」オプションを修正
- WP 3.8用の CSS を修正
- 固定解除リンク
3.1.0
- WP 3.8との互換性
- WPAI WooCommerceアドオン(有料)1.2.4との互換性
- パフォーマンスの向上
- 改善されたUI
- たくさんのバグ修正
- 新しいレコードマッチングセクション
- XPathで投稿ステータスを設定するオプションが追加されました(表示されるXPathの値は、公開、下書き、ごみ箱のいずれかである必要があります)
- ナビゲーションのプレビュー
3.0.4
- インポートカテゴリを修正。
- UI/UX の更新
- インポート/エクスポートテンプレート機能を追加。
- 強化されたセッション機能を追加。
- XPathを使い投稿ステータスを設定するオプションを追加。
- フィードエンコーディング機能を追加。
3.0.2
- WooCommerceアドオンのサポートを追加
3.0
- 3.0プロの無料版をリリース
2.14
- カテゴリーリスト区切りのバグ修正
2.13
- バグの修正、更新、および追加機能が多数あります。
2.12
- WordPress.org の初回リリース。