このプラグインは WordPress の最新3回のメジャーリリースに対してテストされていません。もうメンテナンスやサポートがされていないかもしれず、最新バージョンの WordPress で使用した場合は互換性の問題が発生する可能性があります。

JK Development Console

説明

This is the easiest way to add custom css and/or javascript to your site. Two large windows with css and javascript syntax highlighting makes it super easy to read and write code.
JK Development console also uses AJAX to save the css and javascript data – meaning that the page won’t reload and you can keep on working without have to look for that last spot you edited.

Hope you like it! 🙂

Syntax highlightning by ACE (http://ace.c9.io/).

スクリーンショット

  • Screenshot from first release.

インストール

  1. Upload the zip-file content to the /wp-content/plugins/ directory
  2. Activate the plugin through the ‘Plugins’ menu in WordPress
  3. Navigate to JK Dev console, found in the menu to the left.
  4. Add some CSS and/or Javascript, hit Save (or press CTRL+S on your keyboard) to save.
  5. Reload your wordpress site and behold your changes!

FAQ

Does the hotkey command work for Mac?

Yes, it does! Simply use CMD+S to save!

評価

このプラグインにはレビューがありません。

貢献者と開発者

JK Development Console はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“JK Development Console” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

1.0

  • First official release